Check our Terms and Privacy Policy.

新天地・福岡でのすぎちゃん応援プロジェクト

アスリートとしての新たな一歩を応援してください!!大学を今年3月に卒業し、福岡へ移住します。新天地でフレスコボールの普及活動を行いながら、日本代表を目指します!まだまだ知られていないフレスコボールの魅力を誰よりも発信していきます。

現在の支援総額

374,500

124%

目標金額は300,000円

支援者数

84

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/06に募集を開始し、 84人の支援により 374,500円の資金を集め、 2021/04/15に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

新天地・福岡でのすぎちゃん応援プロジェクト

現在の支援総額

374,500

124%達成

終了

目標金額300,000

支援者数84

このプロジェクトは、2021/03/06に募集を開始し、 84人の支援により 374,500円の資金を集め、 2021/04/15に募集を終了しました

アスリートとしての新たな一歩を応援してください!!大学を今年3月に卒業し、福岡へ移住します。新天地でフレスコボールの普及活動を行いながら、日本代表を目指します!まだまだ知られていないフレスコボールの魅力を誰よりも発信していきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさんこんにちは!

クラウドファンディング10日目が終了しました。

11日目の本日早朝、支援者数が50人になりました。そして、昨日のご支援で三松堂様の「こいの里」が限定15個に達しました。

ありがとうございます。

感謝、感謝です。

みなさんからの温かい応援、直接お会いした方からもたくさんお声掛け頂き、嬉しかったです。

応援のチカラの温かさ、たくさん感じました。


10日間という短い期間で、50人もの方が支援という形で応援して頂いていることが本当に信じられません。

クラウドファンディングを始める前は、支援されることでこれからやっていくことに対してプレッシャーを感じるのではないかと危惧していましたが、全然そんなことはありませんでした。

むしろ、応援されるチカラの恩恵を受けまくりで、毎日のように元気がみなぎっています。



活動の報告としては、現在アルバイトが1つ決まりました。

インバウンド向けホテルの清掃スタッフです。

なぜ清掃スタッフなのかというと、ざっくりいうと将来のためです。

何年後になるかは分かりませんが、6つ上の兄と起業しようと思っています。

起業の詳しい内容はまだ未定ですが、その時のためにホテルの清掃のノウハウを知っておくことはかなり役に立つことなので選びました。


そして、フレスコボールの方ですが、、、福岡へ渡ってすぐに日本フレスコボール協会からプレスリリースがでました。

佐賀県鳥栖市から「鳥栖フレスコボールラケット研究所」という地域クラブが設立され、そこのアンバサダーとして僕が就任しました。


現在、佐賀県以外にも島根や愛媛の立ち上げもサポートしています。

こっそりと京都も進めているとかいないとか…?


着々とフレスコボール伝道師としての活動に、幅が出てきていてとても楽しい日々を送っています。


福岡での活動はコツコツと進めており、現在体験者数が8人、既に6人ほどの予約も入っており、そこからまた繋がりを活かして大きくしていけたらと思っています。


現場からは以上です!

本日は11日目。

まだまだ頑張りますので、引き続きサポートよろしくお願いします!

シェアしてプロジェクトをもっと応援!