Check our Terms and Privacy Policy.

「うつ病」や他の精神疾患と闘う仲間達と「東京オフ会」をやりたい!

自分の命を救ってくれたたくさんの仲間達が世界中にいる。 しかし、リアルで会った仲間達はほとんどいない。 そんな人達に直接会って、感謝の気持ちを伝えたい。

現在の支援総額

151,320

302%

目標金額は50,000円

支援者数

27

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/08/24に募集を開始し、 27人の支援により 151,320円の資金を集め、 2017/09/19に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「うつ病」や他の精神疾患と闘う仲間達と「東京オフ会」をやりたい!

現在の支援総額

151,320

302%達成

終了

目標金額50,000

支援者数27

このプロジェクトは、2017/08/24に募集を開始し、 27人の支援により 151,320円の資金を集め、 2017/09/19に募集を終了しました

自分の命を救ってくれたたくさんの仲間達が世界中にいる。 しかし、リアルで会った仲間達はほとんどいない。 そんな人達に直接会って、感謝の気持ちを伝えたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆さまこんにちわ☆ うつ男です(^^)   パトロンの皆さま、プロジェクト達成後もたくさんのご支援誠にありがとうございます。 対応が追い付かない部分もありますが、日々心から感謝しております。   そして、別のかたちで応援してくれている皆様、いつもありがとうございます(^^)   さて、こちらの記事は「東京オフ会」において新たな追加事項や、変更内容があった場合皆様にお知らせする為の記事です。   上記が決定次第、オフ会当日までに内容を追記していきます。       「東京オフ会」会場案内動画 (「れんてつかふぇ」までの道&店内案内)※記事作成時点で動画が観れなかった為、もし観れなかったらすみませんm(__)mその場合、お手数ですが僕のYOUTUBEチャンネルでも観る事が可能です。     追加&変更事項   ■オフ会当日は17:00から入店可能(開始は18:00から)   ■当日店舗前で「参加権利の確認」や「撮影許可についての確認」など、簡単な受付をする予定です。※独自の確認方法がある為、必要書類などはありませんのでご安心下さい。※「受付兼、守衛」の方が対応する予定です。   ■調理したい方は、キッチン使用可能※原則は気にせず手ぶらで来て下さい♬※消耗品(調味料等)は原則的に使用許可が無い為、申し訳ありませんがご持参下さい。   ■主催者側で用意する飲食は、「カレー」と、最低限の「ソフトドリンク」と「つまみ」になるもの。   ■当日、体調不良等で参加が出来なかった場合、特に連絡は不要です。(もし、余裕があれば、プロジェクトのメッセージ送信でご連絡下さい。)    【9月21日追記】「うつ男」が持参するモノ※当日までにいくつか追加するかも知れないです。 <参加者共有> □カレー □らっきょう □福神漬け □米(5Kg) □サラダ(適当) □ウーロン茶(1.5ℓ)×1 □麦茶(1.5ℓ)×1 □コカ・コーラゼロ(1.5ℓ)×1 □つまみになるもの(適当) □PS4&VR □風邪用マスク人数分(顔隠し用) □VRマスク数枚(顔隠し用)   <自分用> □お酒(カクテル・ビール)×数本   ※尚、調味料類の使用許可を頂こうと思いましたが、やはり「消耗品の為ご持参下さい」と言われました(;^ω^)デスヨネェ・・。お手数ですが、もし調理を希望の方がいらっしゃいましたらご持参下さいませm(__)m グラス・キッチン用品・食器類は自由に使ってオーケーとの事です♬   ・・・以上、他にも変更があったら、本記事に追記していきます。   また、本プロジェクトは9月20日まで継続しております。   引き続き応援して頂ければ嬉しいです(^^)     当日、たくさんの人達と、リアルで出会える事を楽しみにしております!!   「うつ男」でした(*‘ω‘ *)♪    



thumbnail

とにかく伝えたい心からの感謝 みなさんこんにちは!うつ男です☆   実は昨晩のプロジェクト開始から不安な気持ちで過ごしていたのですが、朝起きたら一転、本日午前8時30分頃にプロジェクトが達成し、驚きと共に嬉しさでいっぱいです(*´ω`*)♬   だってコレでオフ会が出来る!!   みんなと会える!!!!!   さらに、今まで陰で見守っていてくれた仲間達も手助けしてくれたり、現時点で嬉しい出会いもありました(^^)   また、プロジェクト達成以降もたくさんの方々からのご支援を頂いております。   不慣れな作業で、尚且つ病気もある為、一人一人にメッセージを送る事は出来ませんが、ただただ伝えたいのは「心からの感謝」です( ;∀;)   すでにご支援頂いた方、これからご支援頂く予定の方、そして別のかたちでも応援してくれる仲間達。   皆さま、本当にありがとうございますm(__)m