2021/03/27 11:57

皆様こんにちは。日本事業部の仲村優人です。東京外大ベンガル語専攻の3年生で、去年の6月からコルポナで活動しています。


私は大学1年生の夏に初めてNPOのプログラムでバングラデシュに行き、国際協力というものを五感で体験しました。その後、バングラデシュの教育系IT企業で長期インターンを経験しました。



今回のクラウドファンディングで作成する講義は、国際協力の現場で学んだエッセンスを抽出して作成しています。そして、これは国際協力の現場はもちろん、ビジネスや学校など、あらゆる場面で活用することができると考えています。例えば、私がバングラデシュでインターンをしていた企業でも、この講座で学ぶことができる制約と工夫などは大いに役立ち、重要な指針となっていました。



情報の流れが加速し、国を超えた連帯が今までになく重要になってきている今だからこそ、言葉や文化の異なる人と協力し、多様な問題を解決していける人材が必要です。そして、それはNGOや政府機関、会社など関係なくどんな場所でも重宝される人材だと思います。小手先の知識・スキルではなく、これからの不安定な未来を歩む土台として、この講座を一人でも多くの人に届けたいと考えています。ぜひ皆様とより良い未来を作っていけたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します!