(1)ご挨拶
(2)プロジェクトについて
(3)これまでの歩み
戦績
2020年のご報告
(4)資金の使い道・実施スケジュール
(5)リターンのご案内
物品型リターン
実行型リターン
事業者様向けリターン
(6)最後に―
はじめまして、一般社団法人ウェストジャパンベースボールです
こんにちは、一般社団法人ウェストジャパンベースボール代表理事の月岡と申します。この度は当クラウドファンディングページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たちは福岡県福岡市に拠点を置くアマチュア野球(特に軟式野球)に関する活動を行う非営利法人です。2002年8月より任意団体として活動を開始し、以降「軟式野球クラブチームの運営」や「若年層への普及活動」、「一般社会人向け大会の主催」、「野球審判員の新規発掘や育成」等の事業を行ってまいりました。2015年1月には非営利徹底型の一般社団法人として登記を行い、毎年発展を続けております。
私たちは参加会費と応援いただく方からの寄付金で運営を続けておりますが、昨年来のコロナ関連による費用増、また更なる活動の拡大のために今回のプロジェクト開始を決断いたしました。
皆様にもお役立てできるように様々なリターンを設定いたしましたので、ご共感頂けましたらご支援賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
やる気のある人が、本気で野球を続けられるチーム環境を作りたい!
一般社団法人ウェストジャパンベースボールはアマチュア軟式野球のクラブチームを運営しています。選手やボランティアスタッフは広くインターネット上で公募しており、16歳以上の学生や社会人なら基本的にはどなたでも加入することが出来るようになっています。
今回のプロジェクトでは、本気で野球を続けたい方の経済面や精神面からくる不安を取り除いて、競技を続けられる環境とレベルアップをサポートする環境を整えることを目的としています。
これは野球に限らず他のスポーツにも言えることですが、競技者の中には「上位レベルを目指したものの、部費や遠征費といった活動費用の捻出。収入や雇用、将来への不安といった経済的・心理的な要因によって、野球を断念せざるを得なくなった方」が数多くいらっしゃいます。
例えば、高校時代に本気で甲子園を目指した方が、卒業後社会人になって野球を続けたとしても、実際のところは仕事の都合で大事な大会に出場できなかったり、学生時代の頑張りが認められて野球部員として入社したものの、収入が少なすぎて今後のキャリアに不安を覚えたりすることがあったりと、現実的な問題として野球に専念できない環境が一部にありました。それに加えて2020年はコロナ関連により収入の減少や雇止め、学費の工面が出来ない方が増えています。
その中で私たちは2021年度より「デュアルキャリア・セカンドキャリア支援事業」をスタートさせました 。
これは本気で野球を続けたい方に対して「仕事も野球もどちらも本気で取り組む」ことを条件に、
▽より専門的な「練習環境」の整備
▽全国大会を目指せるチーム環境
▽「就職サポート」で競技に集中できる時間の確保
▽「キャリア育成」で資格の取得といった学習の時間の確保
▽ 食事付きの「住まい」で健康的な生活をおくることが出来る
などを提供するものです。
野球に集中する為の環境を提供し将来への不安を取り除くことで、選手とクラブ双方のレベルアップや「デュアルキャリア(仕事と野球の両立)」、「セカンドキャリア(引退後のキャリア)」に貢献することが出来るのです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
クラブチーム名:福岡ウェストジャパン・オーシャンズ
【オフィシャルサイト】https://www.fukuoka-oceans.jp/
全日本軟式野球連盟福岡県連盟加盟。
平日夜、土曜日、日曜日を中心に週2~3日、通年で活動中。
クラブは2004年に創設し今年で18年目。選手は16歳以上の高校生・大学生・社会人と数名のボランティアスタッフが所属し、全国大会をめざして活動しています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◆ 簡単な年表 ◆
【2002年8月】 前身の任意団体が発足
【2004年6月】 軟式野球クラブチーム創設
【2005年4月】 社会人向け大会(第1回)を開始
【2010年2月】 全日本軟式野球連盟福岡県連盟加盟
【2010年11月】 私設大会において九州大会優勝
【2015年1月】 法人化(登記)、球団事業部、連盟事業部、審判事業部設置、10年中期目標・長期目標設定
【2016年9月】 県大会出場
【2020年11月】 各パートナーシップ協定開始
【2021年1月】 デュアルキャリア・セカンドキャリ支援事業開始
◆ これまでの戦績(一部) ◆
・福岡県大会出場 1回(ベスト8)
・福岡地区(ブロック)大会優勝 1回
・支部大会優勝 3回
・私設大会九州大会優勝 1回
・私設リーグ優勝 7回
※2004年~2020年の成績
◇ 2020年 ◇
昨年2020年は、感染症の影響で3月~5月の間は施設が使用することが出来ず活動休止となりました。6月からの再開以降は、コロナ禍でも安心して活動が出来る環境づくりに努力してまいりました。密にならないよう少人数グループでの練習が出来るよう、「防球ネット」「練習球」の増備、「ピッチングマシン」等を続々導入しております。この甲斐あってか、11月には支部大会を優勝し地区大会へとコマを進めることが出来ました。
活動の再開にあたって「スポーツ庁 令和2年度第2次補正予算事業:スポーツ活動継続サポート事業」の補助金交付を受けております。
【関連サイト】https://www.japan-sports.or.jp/tabid1281.html
また、株式会社スポーツフィールド様と就業支援に関するパートナーシップ協定を結びました。
【関連サイト】https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000159.000025453.html
ご支援いただいた資金は下記の通りに利用させていただきます。(※100%達成の場合)
◆ 資金の使い道 ◆
①【練習設備費】=約130万円
動作解析等のより専門的な設備の導入コストとメンテナンス費用の一部。通常の練習経費。
②【車両運搬具導入費】=約200万円
専用の野球場・グラウンドを保有していないため、会場までの練習用具・競技用具の運搬するための車の導入費。
③【感染症対策費】=約20万円
スタッフのリモート設備導入費や消毒液やペーパータオル等の消耗品費の一部。
④【リターン製作費およびクラウドファンディング手数料】=約100万円
皆様へのリターンの製作費とクラウドファンディング手数料の全部。
◆ 実施スケジュール ◆
今回のクラウドファンディングは2021年3月19日(金)まで実施いたします(目標金額:450万円)。
【リターン実施】
プロジェクト終了後(2021年3月29日(月)以降)、順次開始させていただきます。
リターンが受注生産である場合は、お時間を頂くことがございます。あらかじめご容赦ください。
皆様にご支援いただきたいという想いから大きく3パターンをご用意いたしました。
①【物品型リターン】
②【実行型リターン】
③【事業者様向けリターン】
どうぞご覧ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
① 物品型リターン
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【お礼のメッセージ】@500円
単純に応援したいという方向けのプランです。
感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りいたします。
※ ご支援金額は、ご支援者様がお申し込みの際、任意で引き上げることが可能です。
+--------------------------------------------------------------------------+
【オフィシャルソング・ダウンロードURL】@3,000円
2016年に製作したオフィシャルソング「海のHERO」のダウンロードURLをメールにてお送りいたします。ご試聴はこちらからできます。
※著作権は「一般社団法人ウェストジャパンベースボール」に帰属します。
+--------------------------------------------------------------------------+
【ポストカード】@3,000円(5枚セット)/@10,000円(20枚セット)
クラウドファンディング限定。スタッフが撮影した野球や球場の写真をポストカードにしました。それぞれ異なるデザインを郵送にてお送りいたします。
※画像はイメージです。
+--------------------------------------------------------------------------+
【フェイス・タオル】@5,000円
クラウドファンディング限定のワンポイントデザインのフェイスタオルをお送りいたします。
※サイズ:34cm × 84 cm
※画像はイメージです。
+--------------------------------------------------------------------------+
【軟式ボールのペン立て】@5,000円(限定 100点)
クラウドファンディング限定の完全ハンドメイドペン立て。練習等で多用して亀裂が入り、使用できなくなった軟式ボールをスタッフが加工し「ペン立て(1本用)」に仕上げました。
※サイズ:7.2mm × 3.6mm
※自然に発生した亀裂を基準に製作しておりますので、断面が直線的ではありません。性質上形状には相当の個体差があります。
※洗浄等はを行っておりますが、元は練習で使用していたため相応の使用感等があります。
+--------------------------------------------------------------------------+
【オリジナル・Tシャツ】@10,000円
クラウドファンディング限定デザインのTシャツをお送りします。
ワンポイントデザインの為、様々な場面でお使いいただけます。
※画像はイメージです。デザインは変更となることがございます。
+--------------------------------------------------------------------------+
【スタッフパーカー】@20,000円
チームスタッフが着用する春秋用のパーカーをお送りします。
※受注生産につき、お時間を頂きます。
+--------------------------------------------------------------------------+
【セカンドユニフォーム】@30,000円
選手が2021年より主に練習等で着用するセカンドユニフォーム(シャツ)をお送りします。軽くて通気性の良いウェアです。
※受注生産につき、お時間を頂きます。
※背番号・背ネーム等は付きません。
+--------------------------------------------------------------------------+
【メインユニフォーム】@50,000円(10名限定)
選手が2004年から着用するメインユニフォーム(シャツ)をお送りします。「ご希望の背番号」・「胸番号」・「背ネーム」を刺繍してお送りいたします。
※受注生産につき、お時間を頂きます。
※備考欄に「ご希望の番号」「背ネーム(英字)」をご記入ください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
② 実行型リターン
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【野球の練習体験会】@10,000円 (各回限定:10点)
軟式野球の練習体験会に1名様1回ご参加いただけます。
チームの練習内容や導入している設備等をご案内いたします。年齢を問わず初心者の方にも安心してご参加いただけるプログラムをご用意しております。ドリンク付き。道具の貸出有。
【体験内容(2時間)】
・準備運動
・キャッチボール
・内野ノック体験
・マシン打撃体験
・球速、回転数計測体験など
【第1回】2021年5月2日(日) 13時~2時間程度 福岡市内を予定
【第2回】2021年8月15日(日) 13時~2時間程度 福岡市内を予定
【第3回】2021年11月3日(祝) 13時~2時間程度 福岡市内を予定
※現地までの交通費はご負担ください。
※荒天、グラウンド不良時延期(日程を調整の上ご連絡いたします。)
+--------------------------------------------------------------------------+
【野球スコアの書き方講座】@15,000円
野球のスコアの記入方法について、スタッフが福岡市内で講習(1回2時間程度)致します。
スコアの方式は「アマチュア式(通称・早稲田式)」、「プロ野球式(通称・慶応式)」のどちらも対応可能です。
※現地までの交通費はご負担ください。
※実施日時につきましては別途ご連絡の上、調整させていただきます。
+--------------------------------------------------------------------------+
【初めての野球観戦サポート】@20,000円(1点あたり2名迄可)
プロ野球観戦をしたことがない方の為に野球の見方やルールなどについて、チームスタッフが同伴の上ご案内解説致します。ご同伴者の方を含めて計2名様のご参加が可能です。
※観戦代金が必要な場合も上記金額に含まれます。
※現地までの交通費はご負担ください。
※日時は別途ご連絡の上、調整させていただきます。
+--------------------------------------------------------------------------+
野球に関係ないけれど・・・その1
【お庭掃除をお手伝いします】@30,000円
感謝の気持ちを込めて、体力に自信のあるチームスタッフがご支援者様のお宅や事業所にお伺いして、お庭や玄関先の清掃をお手伝いさせていただきます(2時間程度)。
※実施の際は1名様以上ご在宅をお願いいたします。
※福岡市内での実施は旅費交通費不要。福岡市外の場合は実費をご負担ください。
※作業用具や費用はこちらでご準備いたします。専門業者ではございませんので予めご了承ください。
※日時は別途ご連絡の上、調整させていただきます。なお、チームスケジュール優先につき、平日での実施となります。
※2時間程度の作業となります。広さによっては全面を行えないことがございますので予めご容赦ください。
+--------------------------------------------------------------------------+
野球に関係ないけれど・・・ その2
【お墓参りをお手伝いします】@30,000円
感謝の気持ちを込めて、 体力に自信のあるチームスタッフまたはメンバー1名がご支援者様から指定されたお墓の清掃とお参りを行います(2時間程度)。作業については静止画、または動画にてご報告いたします。
※福岡市内での実施は旅費交通費不要。福岡市外の場合は実費をご負担ください。
※作業用具や費用はこちらでご準備いたします。専門業者ではございませんので予めご了承ください。
※日時は別途ご連絡の上、調整させていただきます。なお、チームスケジュール優先につき、平日での実施となります。
※一般的なお墓の広さ(1.5㎡程度)を想定しております。広さによっては全面を行えないことがございますので、予めご了承ください。
+--------------------------------------------------------------------------+
野球に関係ないけれど・・・その3
【お手洗い掃除をお手伝いします】@30,000円
感謝の気持ちを込めて、 体力に自信のあるチームスタッフがご支援者様のお宅や事業所にお伺いして、お手洗いの清掃をお手伝いさせていただきます(1時間程度)。
※実施の際は1名様以上ご在宅をお願いいたします。
※福岡市内での実施は旅費交通費不要。福岡市外の場合は実費をご負担ください。
※作業用具や費用はこちらでご準備いたします。専門業者ではございませんので予めご了承ください。
※日時は別途ご連絡の上、調整させていただきます。なお、チームスケジュール優先につき、平日での実施となります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
③ 事業者様向けリターン
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
事業者様向けリターンとして6種のプランをご用意いたしました。
「クレジット」「ウェブ・SNS紹介」「ポスティング」「主催大会冠協賛権」を軸に構成しております。
※ 個人の方もご購入いただくことが可能です。
+--------------------------------------------------------------------------+
【クレジット:お名前の掲載】@5,000円~
ウェブサイト、2021年度の発行書物、その他媒体にパートナーとして事業者名、または商品名を掲載いたします。
<ウェブサイト内掲載期間>
プロジェクト終了後~2021年12月31日まで
ウェブサイト記載ページ例:https://www.fukuoka-oceans.jp/partner/
+--------------------------------------------------------------------------+
【ウェブ・SNSでPR】@10,000円~
当社運営のウェブサイト、SNS(Twitter、Instagram)で事業者様や店舗・商品等をご紹介します。
加えてプロジェクト支援者である旨もアピールします。
プランによって専用のアピールページをご用意いたします。
※PR内容等の打ち合わせはプロジェクト終了後、スタッフよりご連絡いたします。
+--------------------------------------------------------------------------+
【ポスティング】@30,000円~
ポスティング業経験のあるスタッフが、ご支援者様のブランド認知・商品の売上向上に貢献するため、ご支援者様の「チラシ」や「割引券」等を地域の住宅・郵便受けにポスティング致します。チラシ等の引き取り、配布計画・広告等は別途ご連絡いたします。
※チラシ類の作成や印刷費・送料等はご支援者様がご負担ください。なお福岡市内であれば直接お受け取りに伺います。
※法律・条令に反する広告物の配布は出来ません。
※福岡市内での実施となります。福岡市外で実施の場合は別途、旅費交通費等の実費のご負担をお願い致します。
+--------------------------------------------------------------------------+
【主催大会冠協賛権】@300,000円~
一般社団法人ウェストジャパンベースボールが主催する大会(リーグ戦・トーナメント戦)と、クラブチームの強化試合の冠スポンサー権(命名権)をお渡しします。主催大会は年間およそ90試合(参加チーム数は20~30、選手数は400~600名前後)。強化試合は年間30試合程度を行います。
命名につきましては公序良俗に反するものや政治・宗教的なものは出来ません。
例:「〇〇カップ・(リーグ名)」「〇〇プレゼンツ(リーグ名)」など、〇〇に入る部分が対象です。
プロジェクト終了後、スタッフよりご連絡いたします。
※コロナの情勢によっては、試合数減となる場合がございます。
+--------------------------------------------------------------------------+
+--------------------------------------------------------------------------+
最後までご覧いただきありがとうございます。
皆さんのご支援が私たちの力になります。
活動・プロジェクトにご賛同いただける方や興味を持っていただける方に、お力添えを頂ければ幸いです。
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見る【第13回】選手支援の状況
2021/03/06 01:41ご覧いただきありがとうございます。当社では野球競技者の方に対して、就職支援を行っております。競技を継続して行えるようにするための支援でございます。11月末から募集を開始いたしましたが、その後1・2か月程度は特に希望の方はいらっしゃいませんでした。年が明け、2月頃になりますと比較的頻繁にお問い合わせいただいており、一件一件丁寧に質疑応答に応じております。ご意見やご希望のヒアリングを行い、早い方では4月からの就業スタートとなる見込みです。今後も一人でも多くの方をサポートできれば幸いです。▼ チーム公式サイトhttps://www.fukuoka-oceans.jp/▼ Twitterhttps://twitter.com/fukuoka_oceans▼ インスタグラムhttps://www.instagram.com/fukuoka_oceans/ もっと見る【第12回】3月第1週の活動予定
2021/03/03 22:00ご覧いただきありがとうございます。今週3月第1週週末の活動予定をご案内します。◇ 3月6日(土):土曜日13:00~17:00 箱崎公園野球場土曜日練習◇ 3月7日(日):日曜日 08:00 ~ 13:00 雁の巣レクリェーションセンターローカルリーグ2試合▼ チーム公式サイトhttps://www.fukuoka-oceans.jp/▼ Twitterhttps://twitter.com/fukuoka_oceans▼ インスタグラムhttps://www.instagram.com/fukuoka_oceans/ もっと見る【第11回】現在戦っている大会について
2021/03/02 22:17ご覧いただきありがとうございます。昨日はお休みいたしました。今回は現在チームが戦っている大会をご紹介します。【高松宮賜杯】と【西日本軟式野球大会】がございます。【高松宮賜杯】は先日お伝えした通り、現在支部予選を戦っております。【西日本軟式野球大会】は、昨年10月までに支部予選が終了したため、福岡地区大会を控えております。地区大会の会期は3月18日(日)に予定され、トーナメント戦を2勝すれば優勝。4月10日(土)~11日(日)に福岡県宗像地区で福岡県予選大会が行われます。これに3勝して優勝すると6月5日(土)~7日(月)に京都府で開催される全国大会への出場が決定します。つまり、5試合で5勝すれば全国大会への切符が得られることになります。数字で見れば近いようですが、福岡県では1チームしか獲得できません。毎度繰り返しとなりますが、全国大会出場への出場権を得るために選手・スタッフ一同、精進してまいります。▼ チーム公式サイトhttps://www.fukuoka-oceans.jp/▼ Twitterhttps://twitter.com/fukuoka_oceans▼ インスタグラムhttps://www.instagram.com/fukuoka_oceans/ もっと見る
コメント
もっと見る