2021/04/01 06:00

Warm Blue Kurume

4/2は世界自閉症啓発デー

久留米の空を彩るブルーライト、そして久留米のみんなを元気づけてくれる青い打ち上げ花火。

当日は優しい青色に染まる素敵な空を見上げてほしい。

"みんな、誰かにとってのHERO"

私達もこのイベントと共に強く頑張っていきます。

みんなの愛の力でコロナをぶっ飛ばそう!!

世界平和を願って。


MIOSIC


久留米市出身のMIOさんと、長崎県波佐見町出身のSHOさんの九州出身男女ボーカルユニット。

Jazz、Soul、R&Bなどを独自の価値観でとりこみオンリーワンのPOPミュージックを日々追求し続けています。MIOSICさん には第一回目の開催から、いつもメインミュージシャンとしてステージを盛り上げてくださっていました。毎年代表曲の「The HERO」の楽曲と共にブルーのライトアップが始まり、大盛り上がりの中、幻想的なフィナーレを彩ってくれていました。

全身鳥肌必至の歌声は是非一度聞いてみてください。

YouTube : MIOSIC  /「The HERO」

MIOSIC / Offcial Site



4月2日は、世界自閉症啓発デー。

世界が青にライトアップされ、青いものを身に付け、自閉症を知ってもらう日。

青は安心のカラー。

違う個性を持つ人びとが安心して暮らせる社会をめざし、皆さんの参加が世界を変えます。

応援します。久留米のウォームブルー!!


山下 裕史朗


久留米大学病院小児科主任教授 山下 裕史朗 先生

小児神経学、特に発達障害を専門とし、長年にわたって臨床研究や患者支援を行っておられ、九州一円から患者さんが集まっています。そんな忙しい中でも 日頃から、多くの自閉症のお子様や保護者の方々に親身に向き合い、支えになっていただいています。WarmBlueKURUMEにも発足当初よりご尽力いただき、ステージ上でのトークセッションをはじめ、毎年ご協力いただいています。