Check our Terms and Privacy Policy.

誰も取り残さない!誰もが必要とされる、みんなの居場所作りたい!!

北九州の郊外に大人も子どももみんなで一緒に作る、誰も取り残されない、誰もが必要とされる『みんなの居場所』作りを実現したい!!

現在の支援総額

469,888

46%

目標金額は1,000,000円

支援者数

62

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/02/18に募集を開始し、 62人の支援により 469,888円の資金を集め、 2021/03/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

誰も取り残さない!誰もが必要とされる、みんなの居場所作りたい!!

現在の支援総額

469,888

46%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数62

このプロジェクトは、2021/02/18に募集を開始し、 62人の支援により 469,888円の資金を集め、 2021/03/31に募集を終了しました

北九州の郊外に大人も子どももみんなで一緒に作る、誰も取り残されない、誰もが必要とされる『みんなの居場所』作りを実現したい!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

代表のただまつゆみと申します。凸凹発達特性を持ったASDの夫+凸凹3兄弟がいる、母をしています。 

QOLを考える会ホームページはこちらから

2017年にQOLを考える会を立ち上げ、様々な講演活動や地域活動などをしています。


このプロジェクトで実現したいこと

子どもも大人もみんなで一緒につくる、誰もが取り残されない、誰もが必要とされる、“心の壁のない”居場所作りを実現したいです。

素敵な古民家を提供してくださる方と出会いました。この古民家を子どもたちと共に改装して、気軽に誰もが参加できるみんなの居場所をつくりたいです。

地域の方やボランティアの方にワークショップや寺子屋などを通じて、いろんな生活の知恵や学びを授けて頂く先生役をしてもらったり、たとえ学校に行けなくても、学校だけでは学べないことを共に学びながら、地域を巻き込んだイベントや子ども無償の食事の提供や、日々がんばってるママやパパにもホッと一息つけるようなカフェスペースも展開していきたいです。

ここではあなたが持ってる、何かを発揮出来る場所にして頂きたいのです!

あなたが出来る何かを子どもたちに教えて頂きたい、あなたが持ってる何かをここで活かしてほしい、たとえ何もできなくてもあなたが居てくれる、それだけでいいんだよ、と

この場所では認め合える、ここに来ればみんなが家族のようになれる、そんな温かな居場所にしたいのです。



私たちの地域のご紹介

福岡県北九州市の少し郊外の、のんびりとした、田園が広がる場所に古民家はあります。地域の高齢化で子どもたちの笑い声が少なくなっています。昨年より少しずつ、子どもたちとワークショップなどを開催しながらこの土地を訪れるとご近所のお年寄りの皆さんが興味を持って温かいお声をかけてくれるのです。本当に優しい方がたくさんおられる地域なのです。

プロジェクトを立ち上げた背景

2017年、QOLを考える会発足。発足以前より地域の子どもたちに多く携わり、家庭の事情などの背景をたくさんみてきました。その背景は様々です。

貧困、虐待、障害、イジメ、非行、その他色々な事情で学びが阻害されたり、食べるものにも、事欠く子にも出会ってきました。どんな子であろうと、どんな人であろうと学びと生きる権利が保障されるべきだと、わたしは思っています。

驚くべきことに、活動中、今この時代に身近な子どもたちに、そんな子たちが未だいるのか?という声も聞こえてきました。

私の見てきた子たちは、実際に家に電気は付かず、水の風呂に入っていた子、靴下代わりにペットボトルのラベルを履いていた子、ここで上げればきりがありません。まずはその現実を知ることから、けして同情ではない、必要な活動を提供できるといいなと考えています。

また、障害と貧困なども密接に関わり合っている現実もあります。

日本の貧困問題についてはこちらから

そしてまた、理解推進のための講演活動や社会活動をしてゆく過程で、もっと気軽に、もっと『助けて』が当たり前に言える駆け込み寺のような場所を作りたいと思い始めました。

そして、学校や社会ではちょっと生きづらいけど、パズルのピースが合わさるように

あなたのチカラやできることと、誰かのできることを交換し合ったりすることで

あなたの夢が叶ったり、したいことや生きがいが見つかったり、

そんな場所になることを心から願っているのです。

これまでの活動

2017年QOLを考える会発足。発足以来月1回発達障害や不登校、その他貧困層に関する理解と推進の勉強会や講演会活動。

地域ボランティアとして海岸清掃活動、その他災害ボランティア、被災地への寄付などをしてきました。

2020年から居場所プロジェクトに取り掛かりました。まずは場所の確保を!とあちこちを探し回りました。なかなか見つかりませんでした。

そんなときにある助成金の申請を通じて出会った方が、おばあちゃんが残してくれたお家がある、みんなが喜ぶ居場所に使って頂けたら、お家が喜ぶのではないかとお家をみせてくださいました。

まさに私たちの想いに合ったお家でした!

立派なお家でしたが、やはり経年劣化により、あちこちに修理が必要でした。

少しずつ、自己資金や助成金などを投入しながら、仲間たちと修繕したり、子どもたちと一緒にワークショップとして、講師を招いて床貼りをしてもらったり、今、あるものを活かしながら場所を整えてきましたが、やはり資金面での限界があります。

お気持ちを寄せて頂けます方と、一緒に

みんなでつくる、みんなの居場所にしたいとクラウドファンディングにチャレンジすることになりました。

資金の使い道・実施スケジュール

築60年を超える古民家です。10年間、誰も住んでいませんでしたので、あちこちに修理が必要です。

集まった資金の使い道は安全で安定して居場所が運営出来るように

古民家の改修費(床やかべ修繕費、駐車場整備費、古井戸周りの安全柵設置など)

車椅子でも利用できるスロープの取り付け、看板制作、居場所パンフレット、

寺子屋部門(子どもたちの学用品やホワイトボードや環境設備など)、

カフェ部門(キッチン設備)、リターン経費、CAMPFIRE手数料です。

※また100万円達成出来ましたら、ストレッチゴールとして、150万円を目指します。追加の50万円で空調設備や、テーブル、イス、食器、カトラリーなどのその他の備品費用に当てさせていただきます!

皆さんのご支援額が多くなればなるほど、より充実した環境整備が実現し、子どもたちにもたくさんの学びを提供できます。

実施スケジュール

2021年2月 不用品の撤去、解体、駐車場整備、清掃作業(2020年よりコロナの影響を受けつつも少しずつ、実施中)、キッチン必要設備設置。

2021年3月 害虫駆除、営業許可取得、学習室壁塗り、学習室整備、パンフレットなどの広報準備、

2021年4月1日

みんなでつくる、みんなの居場所『のぶのいえ』オープン!(QOLを考える会4周年記念!)

玄関にリターンのお名前掲載!!

名前の由来は土地の野面(のぶ)からそのままとっています♪


寺子屋(フリースクール)

月水土開催予定

教員を退職された方や大学生、学校に行くのは苦手だけど、小さいお友達に勉強を教えられるという高校生や中学生の皆さんに携わって頂きたいのです。勉強だけでない、生きた学びのためにお料理教室や、農業体験、各種ワークショップなどを開催します。


大人カフェ子どもカフェデイ

大人食事500円、子ども無料

☆このカフェはご寄付頂ける方やご支援頂ける方にお野菜やお米などの寄付で成り立つ仕組みを作りたいと考えています

イベントカフェ

お料理が得意な方や月に一度ならお手伝いできるよ!などのご家庭のお母さんやお父さんに、月に一度程度、得意料理などで、カフェオーナーさんになってもらいたいと考えています。

また、サークルデイを作り、発達障害の支援の日、ひとり親の日、不登校支援の日、プレママ、おじいちゃん、おばあちゃん先生など、同じ境遇の方同士で語り合える場が自然とできるといいなと考えています。

ワークショップ
【ワークショップ利用例】

手作りアクセサリー教室、絵手紙教室、絵と詩の教室、たこ焼き教室、パーソナルカラー診断、メイク講座、パン教室、おやつ作り講座、しめ縄作り、フラワーアレンジメント教室、足つぼセミナー、ヨガ講座、味噌づくり、漬物作り、梅干し作り、畑作り、科学実験教室、竹細工教室、革細工教室、音楽教室、ダンス、英語、昔遊びなど、あなたの得意をぜひ活かしてください。

地域交流・理解推進イベント開催

講演会や音楽イベントや夏祭り、お餅つき、クリスマス会など、地域交流センターなどとも交流しながら活動の理解推進や、地域を元気に活性化できたらと思っています。

(コロナの情勢に応じて、対応してゆきたいと思います。中止にせざるを得ないこともある場合をご理解ください)

【実施予定イベント、講演会】

落水洋介さん&絵本リマインダーよっちゃんコラボ講演会

立花高校・齋藤眞人校長 講演会・MUTEコンサート

monさんコンサート

夏祭り

クリスマス会

餅つき

リターンのご紹介

この会を続けてゆく上で、仲間やサポーターとなってくれた方々の支えなくしてはできませんでした。その仲間の『得意』もリターンでご協力頂いています。

また北九州を拠点に活躍されています、詩人『詩太(うーた)』さんに会のロゴを作成してもらっています。そのかわいいロゴもぜひ活かしたいと思い、缶バッチなどの制作もすることになりました。

私も職業として心理カウンセラー、発達障害児支援士などをしています。

心が軽くなるようにお話を聴ける時間もリターンとしてご準備させて頂きました。

ここに集う方と企業様とのご縁つなぎをできる場所になるといいなと思っています。企業様のご支援は本当に有り難いです!よろしくお願い申し上げます。

リターンは追加してゆく予定です。

最後に!

長文を最後までお読み頂き、本当にありがとうございます。

想いを表現し、たくさんの方に理解してもらうこと、そして実現すること、

けして簡単ではありません。 

誰ひとり取り残さない、居場所。

そんな場所は私たちだけでは作れません。

こんな場所があるんだ、こんな人たちもいるんだ、心を寄せ、興味を持って頂かないと、きっと拡がりもみせないでしょう。

まずはこのクラウドファンディングを通じて、困ってる人や生きづらさを抱えている方がいることを知ること。

そして何が自分たちに出来るのか、を考えるきっかけとなって頂けますと

本当に幸せに思います。

そして、ぜひここに遊びにいらしてください。

一緒に作って頂いた、温かいご支援に私たちは感謝の気持ちを込めて必ずお返しいたします!

私たちは一人では生きていけません。

支え合い、認め合える、そして無関心にならない社会を自分たちで作っていける、そんな社会を小さなコミュニティから発信できればと思っています。


<All-in方式の場合>

本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • プロジェクト終了後1年が経とうとしています

    2022/03/21 20:59

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • リターンパンフレットの発送しました

    2021/06/23 18:33

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 看板が完成しました!

    2021/06/15 11:12

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト