2021/02/24 10:00

みなさん、こんにちは。
HUBlic合同会社 代表社員 キャリアコンサルタントの小林めぐみです。
たくさんのご支援、ご声援、ありがとうございます!
一つ一つ大切に読ませていただいています。

今日は、クラウドファンディングの内容と少しずれるかも知れませんが、「CLUB HUBlic」プロジェクトについて、お話していきたいと思っています。


もともと今回のクラウドファンディングには、新しくつくる「CLUB HUBlic-the shared place to learn and work-」を知っていただくという意味もあります。「The shared place to learn and work」、すなわち「学ぶ場と働く場」を街に開いた形が「CLUB HUBlic」です。

ただのワークスペースではなく、そこで「学び合う」環境をつくりたい。教えることもまた学びであるし、そして学ぶだけではなく実践につなげていくためのインキュベーションの場でもあります。なので起業家と熱海で働く若者が共存できる「場」づくりがテーマです。

キャリアコンサルタントの私自身の課題感や、熱海の課題解決につなげていくために、この場で何が生まれていればいいのか?を問い続けた結果、私一人の力ではなく、街の人たちの力を借りて、外部から人材を呼び込むだけではなく、内部の人材を同時に育てられないか?というのがチャレンジとなっております。

移住促進や、外部のプロ人材を集めることは、すでに熱海の仲間たちが動いています。
AtamiStayle(移住相談)や、circulationlife(熱海×複業)など。

そのような外からのプロ人材、熱海ですでに活躍するプレイヤーの力を借りて、熱海で働く若い人たちに知識や知恵のシェアができないか?というのが「CLUB HUBlic」のチャレンジです。

この場を借りて、今後も今回のプロジェクトの概要などをお伝えしていけたらと思います。