Check our Terms and Privacy Policy.

スーパーの駐車場で倒れかけていた【腎不全、肥大型心筋症の猫】を救いたい!!!!

2021年1月24日福岡市の大型スーパーでヨロヨロと助けを求めていた一匹の猫ちゃん。保護しましたが腎不全ステージ3、肥大型心筋症(経過観察)人に懐いていて、推定10才。獣医さんからは捨てられた可能性も有と。既に家には保護猫含む先住3匹が。身勝手なお願いですが治療費の援助をお願いします!

現在の支援総額

376,500

125%

目標金額は300,000円

支援者数

72

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/12に募集を開始し、 72人の支援により 376,500円の資金を集め、 2021/05/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

スーパーの駐車場で倒れかけていた【腎不全、肥大型心筋症の猫】を救いたい!!!!

現在の支援総額

376,500

125%達成

終了

目標金額300,000

支援者数72

このプロジェクトは、2021/03/12に募集を開始し、 72人の支援により 376,500円の資金を集め、 2021/05/09に募集を終了しました

2021年1月24日福岡市の大型スーパーでヨロヨロと助けを求めていた一匹の猫ちゃん。保護しましたが腎不全ステージ3、肥大型心筋症(経過観察)人に懐いていて、推定10才。獣医さんからは捨てられた可能性も有と。既に家には保護猫含む先住3匹が。身勝手なお願いですが治療費の援助をお願いします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆様こんばんは!無事にティッティーのクラウドファンディングが終了いたしました。沢山の応援のメッセージ、ご支援有難うございました^^現在、カフェの方々の協力のもとリターンのお品物を準備しております。また、自作のポスターをお送りする際、額縁は付きませんと記載しておりましたがお色はランダムになりますが額縁付きで発送させて頂きます。印刷会社の方が協力してくださりました><地域の飲食店や印刷会社、そしてキャンプファイヤーを通じて沢山の方にご支援いただきこのプロジェクトは達成することができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございます><ティッティーの最近の様子ですが水曜日に初めての自宅点滴を行いました。結果としては暴れまくりです・・・(汗)なんとか、針を刺すことができ、ぎゅーっとティッティーを押さえて点滴をしましたが、かなり怒っていました。先生にその事を伝えると、ティッティーはまだまだ元気いっぱいなのでおうちでおとなしくするのは難しいかもですね、との事。今のうちから練習しておきたいのですが逆にストレスになるのも怖いので、様子を見ながら自宅と病院の点滴を頑張っていこうと思います。元気があることは良いことなので^^体重も2.9kg代をキープ!食欲もしっかりあります。今日から、こちらは梅雨入りしました。大好きな日向ぼっこができないのが残念ですが先住猫ちゃんと戯れあって楽しそうにしています。では、またこちらでティッティーの様子とリターンの進行状況を報告させて頂きます。よろしくお願いします。今日の通院費用は¥7,653でしたm(_ _)m


thumbnail

皆様、おはようございます^^ティッティーのクラウドファンディング最終日です。目標額達成後もご支援して下さった方もいます。有難うございます!!昨日はティッティーの通院の日。血液検査の結果は、悪化しています。先週、嘔吐が2回続いたため嫌な予感はしていました。保護した段階で数値がとても悪かったためサプリなどではもう手遅れ・・・今は点滴を頑張ってもらうことしかできません。ですが、ティッティーは一生懸命生きようとしています。腎不全の療養食は獣医さんいわくとっっっっても!!!マズイらしいです。でも毎日完食です。この数値で食欲があるのは他の獣医さんにも驚かれました。来週からはいよいよ自宅での点滴を開始します。通院のストレスを減らすためと費用がほんの少し安くなるからです。ですが様子を見てもらうために土曜日は必ず病院で打っていただき、平日の点滴のみ自宅で行います。獣医さんに何度もご指導頂きましたが針を刺すのがとても怖いです・・(泣)でもティッティーのために頑張ります!!昨日の通院費はこちらになります。(来週の自宅点滴を含む)¥12,433リターンの発送についてはまたこちらの活動報告で随時報告させて頂きます!よろしくお願いします^^


thumbnail

皆様こんにちは!ティッティーのクラウドファンディングが残り6日となりました^^ご支援いただいた方、本当に有難うございます。ティッティーは点滴の回数を増やし、食欲もありとても元気です^^体重も2.9キロ後半を維持しております。毎日幸せそうにお昼寝したり、部屋を探索して楽しそうです!ティッティーが元気に過ごせるのも皆様のおかげです。有難うございます。先週からの通院費用は4/27 ¥9295(先住猫のブロードライン含む)5/1 ¥6507になります。猫砂も楽天のセール中にまとめて購入しました。¥6476です。よろしくお願いします^^


thumbnail

皆様こんにちは!ティッティーの様子ですが先週から急に食欲がなくなりほとんどごはんを食べなくなしました。先生に相談すると、『もう・・食べれる物なら何でもあげて良い。何も食べないより良いです』と言われました。手作りキャットフードを調べて、鶏肉やシャケのレシピを作りましたがそれも食べてくれず・・・どうしたら良いかとっても悩みました。それが伝わったのか、3日前から急にモリモリ食べてくれるようになり療養食も完食!おかわりをねだるほどに。今日も小走りで元気に部屋をお散歩してます^^油断はできないため点滴は週に2回に。GWはずっと一緒にいる予定です!!元気になってくれてよかったです^^今週に通院費用は4/21(水) ¥6,2714/24(土) ¥4,400になります。皆様サポート有難うございます!


thumbnail

皆様こんばんは!活動報告に目を通して頂き、有難うございます。今日は、週に一度の通院の日。体重は2.9kgから2.7kgに落ちていました。この程度の変化は許容範囲内ですか?と先生に聞いたところ元々の体重が軽い事と、病気の事を考えると良い状況では無いとのことでした。現在の週一、月に4回の点滴から月に6回の点滴に増やしていく方向で様子を見ることに。平日の通院は、母に協力してもらいティッティーを病院へ連れていきます。元気はモリモリですが心配でたまりません。。。食欲も落ちているので、フードを数種類飽きさせないように与えていきます。今日は、Bonds Coffeesさんとリターン品の最終打ち合わせを行いました。みなさん、お時間がかかってしまい申し訳ありません。よろしくお願い致します。今日の通院費用はフードを含む¥9,649でした。サポート有難うございます^^