こおらるまんの想い小さい頃から沖縄の海が好きでした大きくなってサンゴをすいそうでそだててみました一生懸命そだてるとサンゴがふえるようになりましたふえたサンゴをガレバと化した海に植えてみましたしばらくすると小さなカニが住みつきましたまたしばらくするとさかなもあつまってきました二年するとサンゴは卵を産んでくれました超感動です小さい頃にみた沖縄の海を思い出しましただから海の再生に本気です----------------------------------------これは20年以上前、サンゴ礁再生に取り組みはじめたころ書いた僕の思いです。当初はエコという言葉もなくサンゴもまだ保護動物ではありませんでした。生涯 辞めたくならない事を職業にする!そう心に決めて歩んで来ました。自然相手の仕事は色んな課題や困難も有りますが、これからも僕のできる事をコツコツ頑張っていきます。そして僕は『サンゴ礁を残せた一つの理由』になります。ご賛同頂きました皆さま ご支援頂きました皆さまに心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
まるで僕らは地球を少しも悪くしてないような崇高な生き物の顔をして自然を見るんではなくて僕らは自然に負担を与えながら生まれ育っているというのを思いながら自然を見たら関わり方が変わってくるんじゃないか- 金城浩二さんインタビューよりYoutubeで、窪塚洋介さんの「#今をよくするTV」で、さんご畑の金城浩二さんが5話にわたりインタビューされています^^。1話目はこちら^^お友達に、ぜひシェアしてくれると嬉しいです!まだまだクラファンは続きますが、一人でも多くの人が「さんご畑」の存在を知ってもらえ関わってもらえるようにご協力頂けると嬉しいです!
5月8日の0時よりスタートさせていただいた「世界で一番訪れたい"さんご"畑を作りたい」のクラウドファンディングですが14日目で50名の方々にご支援いただき感謝感謝です!誠にありがとうございます。スタート前の4月頃からclubhouse内(@rikiagena)で事前告知をしましたら多くの方々が関心を持って頂いてこのコロナ禍の中、4月中旬に1度そして5月中旬に2度目のさんご畑にお越し頂きクラファンにもご支援いただく運びとなりました。本当に有り難く感謝しかありません!写真は、先日clubhouseで呼びかけた皆さんが、さんご畑に集まってくれた時の模様です。また、今回のクラファンに挑戦することで環境問題やSDGs14「海の豊かさを守る」に興味を持たれたり、サンゴが動物だと知らなかった方々もいたりサンゴが海洋生物の25%を育んでいる事などサンゴの大切さを知っていただくきっかけにもなった事がとても嬉しく思います。目標金額まではまだまだではありますが多くの方々へのご理解ご協力のもと多大な拡散やシェアを心よりお願い申し上げます。動画は以前にVICE JAPANが取材してくれたものです。他にもYoutubeにアップされている取材動画が多々あるので、こちらでも紹介して行きたいと思います^^