Check our Terms and Privacy Policy.

『東京の粋を感じる』日本橋のタオルブランドと老舗江戸切子工房のコラボ・バスタオル

東京・日本橋タオルブランド「モラルテックス」と老舗工房「江戸切子の店華硝」のコラボ企画で、オリジナル紋様「米つなぎ」をモチーフにした吸水抜群バスタオル。おかげさまで公開3日で目標50万達成。ネクストゴール125万目指し、バス追加生産+新規格ヘアタオル(37x100cm)も生産決定。無料ネーム刺繍付!

現在の支援総額

944,066

188%

目標金額は500,000円

支援者数

123

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/25に募集を開始し、 123人の支援により 944,066円の資金を集め、 2021/04/23に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『東京の粋を感じる』日本橋のタオルブランドと老舗江戸切子工房のコラボ・バスタオル

現在の支援総額

944,066

188%達成

終了

目標金額500,000

支援者数123

このプロジェクトは、2021/03/25に募集を開始し、 123人の支援により 944,066円の資金を集め、 2021/04/23に募集を終了しました

東京・日本橋タオルブランド「モラルテックス」と老舗工房「江戸切子の店華硝」のコラボ企画で、オリジナル紋様「米つなぎ」をモチーフにした吸水抜群バスタオル。おかげさまで公開3日で目標50万達成。ネクストゴール125万目指し、バス追加生産+新規格ヘアタオル(37x100cm)も生産決定。無料ネーム刺繍付!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

おはようございます。モラルテックスの鳥山貴弘です。さて、ご支援いただいた方から、米つなぎ紋様タオルの、特にバスタオルのサイズ感がいまいちわからない、とのご質問をいただきました。そういえば、全景写真を掲載していない、ということに今更ながら(残り2日で)気がつきまして、あわてて撮影しました。【米つなぎ紋様タオル 78x125cm(写真は、グレー×瑠璃色です)】【一般のバスタオル 60×120cm】こちらでサイズ感をご確認いただき、何かご不明なことがありましたら、いつでもご連絡・お問い合わせください。■鳥山宛e-mail:havefun@moraltex.tokyoギリギリのご案内にて、失礼いたします。ぜひご参考になさってください。では、残り2日間、頑張りますので、応援・シェアのほど、よろしくお願いいたします!鳥山貴弘


thumbnail

【ブランドは約束。だとしたら、私は何を約束するのか】私は、小学校1年生のとき、突然、髪の毛が抜け十円ハゲがたくさんでき、原因不明の円形脱毛症と診断されました。近所の床屋さんがびっくりして、急いで母を呼びにいったのを覚えています。それからずっと人の視線を気にしながら生きてきました。41歳の今では、もう髪の毛がなくても何の苦労もありませんが、小学〜中学校を卒業する頃に寛解するまで約9年間は、本当に苦しかったです。もしあの頃の自分に会えるなら「よく頑張ったね」と褒めてあげたいくらいです。写真は、高校1年の夏に、自転車で東京から福井までロングライドをした時のゴールの写真です。髪の毛は9割方元どおりですが、まだ表情には影がありますね。***さて、何のお話かというと、昨日、ブランディングのスペシャリストの方とお話する機会がありました。そこで教えて頂いたのは「ブランドは約束」ということでした。あなたの会社は、購入いただく方に何を約束するのか。安心感と信頼を与え、期待に応え続ける覚悟のことを、ブランドと呼ぶそうです。なるほど、と思いました。東京サスティナブルブランドとして創業した、私たち「モラルテックス」は、皆さんに何を約束するのか。一晩中考えてみましたが、カッコいい言葉は何も浮かんできません。私の取り柄は、優しいこと。優しすぎて経営者に向かない、とよく言われます。小さな頃の自己肯定感がとりわけ低く、周囲の視線ばかり気にして生きてきた自分は、人に嫌われるのが怖くて、優しくするしか、生きる術を知らないのかもしれません。売上や利益を追求する、いわゆる経営ゲームにも向いてないようです。でも、経営ゲームは勝者と敗者が必ず生まれますが、私の優しさは、できる限りゲームに勝者と敗者を作らず、両者が勝者になる方法を考え抜きます。失敗から学ぶ姿勢があれば、それは敗者と呼びませんから、もし表面的に負けていたとしても、敗者ではなく、それを学ぶ機会と捉えてもらうように最善を尽くします。小学校1年のときから「優しさ」という武器を鍛えてきましたので、この「どちらも勝者にする(敗者を作らない)」ためのスキルは、結構磨いてきました。私が、自社のブランドで約束できることは、このどちらも勝者にする、ということかもしれません。当社の利益になることでなくとも、当社の学びになることであれば、売上や利益に関わらず、全力を尽くします。***今、日本橋の江戸切子の店華硝様とのコラボ商品「米つなぎ紋様タオル」のクラウドファンディングを実施中です。私の誕生日の3月25日より開始し、終了日の4月23日(偶然ですが、苦しかった小学〜中学時代を支えてくれた親友の誕生日です)まで、残り3日・72時間足らずとなりました。ネクストゴールの125万円・150人支援まで、あと50万円・50人も足りていません。現状を「ネクストゴールの設定や情報拡散の仕方が下手だから、仕方ないよね。鳥山くんは経営ゲーム苦手だもん」と片付けてしまうことは簡単です。当初の目標50万円は公開3日間で達成していますので、保身することも可能です。ですが、掲げた目標に全力を尽くす自分でいたいし、優しさという武器を使って、いつでも両者を勝者にしてしまうという荒技の使い手として、ネクストゴールを達成したいと思っています***そこで、皆さんにお願いがございます。どうしたら、あと3日間で支援が集まるでしょうか?公開初日からの3日間で50万円を達成した時、支援者の多くは、私のメッセージ(後継者としての覚悟)に共感いただいた友人たちと、その友人の知人たちのおかげでした。私のfacebookの投稿にいいねが200、コメント付きで40件以上もシェアされることで、支援の輪が一気に広がっていきました。皆さんの大切な方、おひとりで結構ですので、私の取り組みをシェア・ご紹介いただくことは可能でしょうか?ただし、何のメッセージもなくシェアいただいても、おそらく支援には繋がりません。たった一言で結構ですので「鳥山という面白い男がいるので、支援してやってほしい」と書いていただきたいです。私が皆さんにお約束できることは、心をこめて、購入いただいた方が損をしたと思うような(敗者になるような)商品は絶対にお届けしない、という安心感・信頼とその期待に応える覚悟です。大切な友人の皆さんに、皆さんの大切なご友人にご紹介いただくこと。経営ゲームの苦手な私には、これ以外に目標を達成するための方法が浮かびません。どうぞよろしくお願いします。その他、何かお手伝頂けることがございましたら、ぜひおしらせください。いつか、必ずご恩返しができるようにブランドを守り続けます。これが、私たち東京サスティナブルブランド・モラルテックスの約束です。鳥山貴弘ーーーシェアいただきたい投稿はこちら■Facebook(大切なおしらせ2)https://www.facebook.com/takahiro.toriyama.5/posts/3772533546148888>Facebookをお持ちでない方は、こちら。■note(大切なおしらせ2)https://note.com/takahiro_towel/n/nb3082d7f0ba5


thumbnail

こんにちは、モラルテックス代表の鳥山貴弘です。3/25スタートした「米つなぎ紋様タオル」のクラウドファンディング(4/23まで)について、各メディアにて掲載いただいております。それぞれ、丁寧に記事にしていただき、感謝の言葉もございません。ご支援いただいた皆さまをはじめ、多くの方に知っていただけるように、リンクにてご紹介いたしますので、ぜひご一読ください。■クラウドファンディングはこちらhttps://camp-fire.jp/projects/view/401891■繊研新聞_2021.4.16付繊維ファッションビジネス専門紙の繊研新聞2021.4.16付にて、当社のクラウドファンディングについて、大きく掲載いただきました。承継世代の経営相談についても詳しく取り上げ頂き、とてもありがたいです。取材いただいた北川様、いつもありがとうございます。記事は、画像をご参照ください。リンク:繊研プラスhttps://senken.co.jp/(要会員登録・掲載許可取得済)■日本橋経済新聞&Yahoo!ニュース掲載 2021.4.12付日本橋経済新聞の遠藤さまに取材頂き、Yahoo!ニュースにも掲載頂きました。たくさん写真も掲載いただき、ありがとうございました。https://news.yahoo.co.jp/articles/6c48562b3bb4e814f0bfff4e8a8998a6f9b6d9f1?fbclid=IwAR0ZBpmtV8XHHCDOsbbvQwObPMcfaru5NBOFqjf9LEJNQcmldYFd8i7nEao■Greater日本橋マガジン 2021年4月号4月発売、日本橋エリアの地域コミュニティ誌「Greater日本橋」の3ページに、モラルテックスと江戸切子の「米つなぎ紋様タオル」が掲載されました。フリー雑誌ですので、日本橋エリアのあちこちで入手できますので、ぜひ手に取っていただければ嬉しいです。なお、お時間がございましたら、モラルテックスの運営するショップ(モラルテックスラボ)や、併設するカフェ(バタフライエフェクト)にも、ぜひおいでください。(まん延防止により、11:30-16:00ラストオーダーに時短営業中・水曜祝日定休日です)では、お待ちしております。なお、友人の方は、事前にご連絡いただければ、出来るだけカフェにてご挨拶させていただきます。「Greater日本橋マガジン」https://www.nihonbashi-tokyo.jp/enjoy/magazine/back/以上、掲載いただき、ありがとうございました!引き続き、取材大歓迎です!よろしくお願いいたします。鳥山貴弘


thumbnail

ご支援いただき、ありがとうございます。モラルテックスの鳥山です。少々長いのですが、ネクストゴールと追加リターンの設定までに込めた思いをまとめましたので、お時間があるときにご一読ください。■note   https://note.com/takahiro_towel/n/nb3082d7f0ba5下記に、追加リターンの概要をまとめましたので、ご覧ください。【すでに支援していただいた方への特典】自宅用ではなく、プレゼント用とされる方で希望する方全員、追加料金なしで、ネーム刺繍をサービスさせて頂きます。申し込み方法は、次の(1)〜(4)の情報を、メッセージ機能またはメール(havefun@moraltex.tokyo)まて、ご連絡ください。なお、ネーム刺繍の有無に関わらず、届け先変更・指定日配送(2021年6月1日〜8月末まで)だけでも対応可能ですので、ご連絡ください。<ネーム刺繍・指定日発送を希望される方からの必要情報>(1)ネーム刺繍の内容:英字10文字まで(筆記体HIGE)(2)刺繍糸色:青・赤・銀・黒より選ぶ(指定ない場合、タオルと同色)(3)変更する届け先(郵便番号、住所、氏名、電話番号)(4)到着希望日(6月1日〜8月末日まで)【ネクストゴール】2021年4月9日7時現在、607,266円・80人からのご支援を頂いております。改めて、心より御礼申し上げます。ネクストゴールでは、約2倍の「125万円・150人」の支援を目指します。なお、ネクストゴール達成した際は、開発秘話やタオルや日本橋の今とこれからの挑戦をお話オンラインイベントを企画しますので、お楽しみに。下記をご参照いただきますと、すでにご支援いただいた方にも魅力的なリターンもあるはずですので、引き続きご支援・シェアにご協力ください。よろしくお願いいたします。【4つの追加リターン】詳細は、クラウドファンディングに掲載しておりますので、お急ぎの方は、こちらのサイトをご確認ください。https://camp-fire.jp/projects/view/401891(1)質問&応援リターン 1,100円公開後、「鳥山に会って、話を聞いてみたい」という有り難すぎるお声を頂きました。そこで、質問&応援リターンをご用意し、こちらに、ご質問・ご要望・叱咤激励をいただけるようにいたしました。これであれば、届けるものがないので、住所の登録が不要で、気軽にお問い合わせ頂けます。少しだけでも応援いただけると、まじで必死で徹夜してご返事を考えますので、コストパフォーマンス的にも一石二鳥ではないかと思います(笑)(2)バスタオル(白×瑠璃色・白×紅色、グレー×瑠璃色・ピンク×紅色)1枚+ネーム刺繍(英字10文字まで) 7,700円(消費税込・限定100枚・刺繍代550円含む)限定色【グレー×瑠璃色・ピンク×紅色】が人気で、公開後2時間ですべて完売しました。お客様から「欲しかった」との声にお答えし、追加生産、定番色とともに刺繍付きの追加リターンとしました。刺繍文字数:英字10時まで、刺繍字体:筆記体HIGEのみ、刺繍糸色:青・赤・銀・黒の4色より選択、刺繍位置・サイズ:こちらで調整するので指定不可、との条件を設定することで、大量の個別対応を可能にしました。また、指定日発送についても、追加生産完了後、7月1日から8月末日までの2ヶ月間に絞ることで、対応可としましたので、ぜひプレゼント用にお使いください。刺繍文字のオススメは、相手のお名前、送る側の自分の名前、イニシャル、キャッチフレーズ、などです。あとは、Happy Birthday、Happy Weddingとか、おっと10文字を超えてる、、、どうしてもご希望あれば対応しますが、刺繍サイズが小さくなってしまうので、原則として、英字10文字まででお願いします(汗)なお、先に案内しましたが、すでにご支援いただいた方にも、無料で刺繍対応・届け先変更・指定日発送に対応しますので、ご相談ください。(3)新サイズ:ヘアタオル 約37x100cm(白×瑠璃色・白×紅色、グレー×瑠璃色・ピンク×紅色)同一種類2枚組+ネーム刺繍(英字10文字まで) 8,800円(消費税込・限定100組200枚・刺繍代550円×2含む)バスタオルは使わないので、小さめサイズがあればいいのに、との声も多く頂きました。そこで、ヘアタオル(37×100cm)も定番色・限定色ともに新規で生産し、追加リターンに設定します。今、ハンガーにかけられるサイズの少し長めのフェイスタオルが売れていますよね。それと同等の大きさです。1枚だと発送コストの方が高くなってしまいますので、同一種類2枚組のみとさせていただきました。例えば、グレー×瑠璃色の同じヘアタオルが2枚届くということです。白×瑠璃色1枚、白×紅色1枚という指定はできませんのでご了承ください。(受注いただく仕組み上の課題で、大混乱になるのを避けるためというのが本音です。ご要望が多かったら、また考えます)ネーム刺繍の指定方法は、バスタオルと一緒ですが、2枚とも同じ内容の刺繍とさせてください。これも混乱を避けるためです。ご了承いただけましたら、幸いです。ちなみに、企業の販促や周年行事、個人の冠婚葬祭などで、10枚以上のご相談がございましたら、別途ご連絡ください。個別対応させていただきます。お問い合わせは、havefun@moraltex.tokyoまで、お気軽にどうぞ。(4)承継世代のオンライン経営相談チケット(ZOOM90分)10,000円(消費税込、限定8組)中小企業の経営環境は厳しさを増し、特に2代目以降の承継世代の「事業戦略の再構築と新商品開発」は、必要性を頭で理解しても、先代とのしがらみなどで、思うように行動できないとの相談を多く受けます。本プロジェクトで「米つなぎ紋様タオル」を開発した江戸切子の店華硝の熊倉さんは、3代目後継者として自社の改善を図る傍ら、同じ悩みを持つ企業のコンサル支援も行っています。ということで、ぜひ私たちに相談してみませんか?今回の追加リターンに設定した【オンライン経営相談チケット90分】では、承継世代の「事業戦略の再構築と新商品開発」を実践している私たち2人が、ご相談対応と貴社・貴殿にあわせた具体的なご提案を行います。なお、お互いにとって気持ちの良い場にするために、あえてきちんと費用を頂くことにしました。また、90分の中身を濃い時間にするため、簡単な事前アンケートにご協力頂き、貴社プロフィールと課題を共有した上で、日程調整を行い、ZOOM会議に臨みます。貴社からは最大2名参加可能です。成果物として、A4紙1枚のレポートを後日提出します。限定8組の相談チケットとなりますので、ビビッときた方はお早めにどうぞ。損はさせません、たぶん。いやいや、熊倉さんもめちゃくちゃやる気です。お約束いたしますので、ぜひお話ししましょう。日本に99%ある中小企業の活性化を一緒にやりましょう!***クラウドファンディング後半戦。まだまだ精一杯もがきますので、応援・ご支援・シェア・情報拡散・ご指導・ご協力のほど、よろしくお願いします。無視は禁物ですよ。いいね、だけでもお願いします!鳥山貴弘


こんばんは、モラルテックス代表の鳥山貴弘です。目標達成後も、たくさんのご支援を賜りまして、ありがとうございました。先週の目標額達成後、様々な皆さんのご助言やご協力を頂きながら、ネクストゴールと追加リターンの調整を行なっておりますが、生産ライン、納期、数量の調整、その他リターンの検討に少々時間がかかっております。また、追加リターンの案を確定した後も、Campfire運営事務局での審査(約1〜2営業日)となるため、追加公開予定の明日には間に合わない見通しとなりました。心よりお詫び申し上げます。大変申し訳ございません。もちろん、鋭意取り組んでなるべく早い追加公開を目指して参りますので、ご容赦ください。少しだけですが、楽しみにお待ちいただけましたら幸いに存じます。引き続き、よろしくお願い致します。モラルテックス代表 鳥山貴弘