【はじめに・ご挨拶】
熊野皇大神社は、群馬県と長野県の県境に鎮座し、長野県側の軽井沢町にあり、古来より軽井沢の総氏神様として信仰が厚く、災厄消除農作増産の守護神として公卿、武人農家の尊崇厚く、江戸時代より交通の要所として、参勤交替の諸大名をはじめ多くの方に参拝されて参りました。前回のクラウドファンディングでは、この歴史的由緒のある当神社の老朽化した設備のハードウエアの改修が目的であり、それは皆様のご支援のもと無事着手することが叶いました。本当にありがとうございました。
社殿、社務所、手水舎の改修工事については、コロナ感染拡大による様々な影響によって、当初より工期は、遅れましたが、なんとか今年の5月下旬までには、新社殿および旧社務所の改装工事が完了する予定です。
【再びクラウドファンディングを行う意味と、このプロジェクトで実現したいこと】
ハードウエアである社殿や社務所の修繕と改修の次にやるべきことは、この箱と場所をどう活かすか考えること。古来、神社は信仰、参拝の場だけでなく、地域の人が集う地域コミュニティの場としての役割がありました。しかし今では参拝のためだけの施設として形骸化しており、地域コミュニティの交流の場としての機能は、ほぼ失われてしまっていると感じています。
当神社として、今回の新社殿の竣工とともに、あらためて地域コミュニティの場としての神社のアイデンティを明確にすることについて思案・模索し、その結論として以下の3つのチャンレンジを行うことにしました!そして、今回もクラウドファンディングを行い、この3つのチャレンジに共感された、みなさまのご支援、ご協力をいただきたく、よろしくお願いいたします!
チャレンジその1>伝統文化を継承し持続し、楽しめる場となるための環境をつくる!
軽井沢御神楽保存会による太々神楽や巫女神楽の練習・発表の場として、地域の人たちが冠婚葬祭だけでなく、気軽に利用できる場所として、天候や気候に左右されない冷暖房設備や、withコロナの新しい日常のために必要とされる換気設備をもたせます
また、地域活動としての映像の上映会ができる大型のビデオプロジェクターや、Free Wi-Fiなど、地域コミュニティの交流の場として機能するのに十分な設備をもたせたいと考えています。
チャレンジその2>過去の歴史資産だけでなく、新たな歴史資産を作る!
御神木のしなの木など、今までは過去の歴史資産が当神社のアイデンティでした。これは今後も引き続き大切に保存維持していきますが、それだけではなく、令和を迎えたこの時代の新しい歴史資産を生み出したいと考えました。
今回、地元軽井沢にギャラリーとアトリエをもって、活動される米国出身の芸術家であるデイビット・スタンリー・ヒューエット氏のご厚意により、氏の描かれた天井絵をご寄贈いただくことになりました。この絵は、令和から始まる当神社の新しい歴史資産となります。約8mx3mという大きなこの絵を状態良く後世に残していくための保全設備にかかる費用の一部を、このクラウドファンディングを通してご支援いただければと思っております。
以下は、ヒューエット氏から寄せられた天井絵にこめる思いの言葉です。
この度、熊野皇大神社に新設される社殿の天井画を制作するお話を頂いた際、私は即座に承諾致しました。私自身が現在手掛ける芸術作品の方向性、また個人的に重んじる心のあり方、という観点からも、願ってもないお話だったのです。
実の所、現在取り組んでいる「武士道シリーズ」は、15年前に妻と訪れた大阪のとある神社でインスピレーションを得たものです。神社の歴史に思い馳せながら、「感謝」という一見単純そうに見えて難しい心のあり方について思考を巡らせていた私は、ふと神社の扉に錆びた蝶番があることに気がつきました。そして、しばらくこの蝶番から目を離せずにいました。金属の耐久性について、またこうした金属のように強く耐久性のある教えとはどう時間をかけて受け継がれていくのか。そんな事を考える中で触発され、新しい作品が生まれたのです。また妻の実家が古神道を信仰していることもあり、神社はいつも安らぎを与えてくれる場でした。
軽井沢に移り住み11年、折りあるごとに熊野皇大神社で祈りを捧げて参りました。娘が産まれ、家族にとって大切な最初の行事である「お宮参り」もこの神社で執り行いました。私たちにとって熊野皇大神社は特別な場所なのです。
その昔、大阪で神社を参拝したことが現在の代表作である武士道シリーズにつながり、今回は私が作品を神社に奉納する事で地域やコミュニティー への貢献、延いては自分が愛する町や国に何かを還元出来るのであれば、全てが見えない糸でつながっているかのようにも感じられ、大変有難く、光栄に存じます。
今後私の作品が、熊野皇大神社を訪れる方々の様々な人生の節目や門出に心地よく寄り添える事が出来れば幸いでございます。
David Stanley Hewett(デイビット・スタンリー・ヒューエット)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャレンジその3>神社の杜、御神木の傍らでほっと安らげる場をつくる!
本来、神社の境内や杜は、地域の人が安らげる場所として公園的な役割をもっていました。今回の修復工事にあわせて、御神木の周りも整備を行い、ベンチなどを設置します。お参りだけでなく、気分転換に訪れていただける場になればと思っております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【資金の使い道・実施スケジュールについて】
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行しリターンをお届けします。目標額は、かかる費用に足る金額にしておりますが、クラウドファンドの締め切りより前に、多くの工事は進行しておりますので、集まったご支援は金額にかかわらず、チャレンジに関わる費用としてすべて充当させていただきます。
【リターンについて】
今回は、クラウドファンドのみの特別なものは一部だけとし、多くは通常神社で取り扱っている御神札、御守札、御朱印などを中心にリターンをご提供させていただくことにしました。
電話などでお問合せいただくことが多いのですが、当神社では、いままで御札やお守り、御朱印などについて通販は一切行っておりません。また今後も行う予定がございません。
なぜならば、単にそれらの売上を求めることが当神社のあるべき姿ではないと考えております。峠の頂きにある当神社に厳しい坂道を登って、わざわざ足をお運びいただき、ご参拝いただくのが神社としての役割であり、ご神徳であると考えているからです。
しかしながらクラウドファンディングについては、当神社の志と願いに共感していただき、ご支援いただけるということをもって、唯一の例外として通販を行います。ご支援いただく方のお名前を伺って、単にリターンを送るだけでなく、きちんとご祈祷したうえでお渡しすること、当社へのご足労を掛けない分もふくめ、通常の社務所での販売価格とはことなっていることをご理解いただければと思います。
【最後に】
前回のクラウドファンディングの経験によって、私たちも多くの学びや気付きを得ました。なかでもクラウドファンディングを行うことによって、広くあまねく多くの人々に当神社の思いや志を知っていただけることが大きな収穫だったとおもっております。
今回もこのクラウドファンディングの活動をとおして、みなさまに広く、私どものチャレンジを知っていただき、いろいろな形でご支援いただければと願っております!
最新の活動報告
もっと見るネームプレートの取り付けが完了いたしました!
2021/09/24 14:38宮司の水澤です。日々秋が深まる軽井沢ですが、当社にご支援、ご奉納いただいた皆様のパネルとネームプレートが、先日無事、設置完了いたしました。こちらには、当クラウドファンティングでネームプレート、パネルへのご記名を購入いただいた方だけでなく、当社へ直接、ご奉納いただいた皆様も含まれております。残るリターンは【八咫烏のお守り付きエコバック】ですが、コロナ禍の影響で製造元で大幅な製造の遅れが生じ、当初予定していた8月送付から大きく遅れ、現在も発送できていないままになっております。本リターンでご支援いただいたみなさまには、今回の遅れについて重ねてお詫び申し上げます。さきほど進捗を製造元に確認したところ、ようやく納期の目処がたったとのことで、10月上旬には当社に収めていただけるとのこと。製造元から納品後、すみやかに当社にて、ご祈祷させていただいて順次発送いたしますので、本リターンをご購入のみなさまには、もう少しだけ、ご猶予いただけますよう、お願い申し上げます。熊野皇大神社の御神徳をみなさまに! もっと見る
近況のご報告
2021/08/17 18:22お盆前から全国的に前線の影響で雨続きで、軽井沢も青空の無い日々が続いております。また当社のある碓氷峠は町内でもとりわけ気温も低く、半袖では寒くて長袖や上着が必要になっており、ご参拝いいただくみなさまには、寒くない服装でいらしていただければ幸いです。そんな雨の日続きの昨今ですが、8月の頭は夏らしい青空と高地らしい爽やかな風が境内をわたっておりました。せっかくなので、そのお天気の良かった写真をアップさせていただきます。この写真は、今回、立て直した八咫烏神社です。社の前には、狛犬のように阿吽の表情の二羽の八咫烏が鎮座しております。場所はしなの木の北側になっております。しなの木の周りは、クラウドファンディングでもご案内していたように整備し、ベンチも設置し、御神木を見ながら、ゆっくりとしていただける場をご用意いたしました。今週末までは、まだまだお天気は不安定のようですが、来週以降は回復するとの予報もあり、みなさまのご参拝をお待ちしております。熊野皇大神社のご神徳をみなさまに! もっと見る
リターンのポストカード発送いたしました!
2021/08/17 17:49長らくおまたせいたしておりました。皇大殿の天井絵と絵巻風御朱印帳の手書き絵のポストカードのリターンを先日発送いたしました。どちらも、通常の印刷工程よりも多めの色校正を行い、作者の方にご納得いただける色と紙質となりました。その工程が少々時間がかかってしまい、おまたせする時間が長くなってしまいました。いずれのポストカードも今後も販売予定はなく、非売品として今回クラウドファンディングにて応援していただいた方だけへの送付とさせていただいております。これでリターンについては、エコバックと皇大殿に掲示する氏名刻印のパネルを残すばかりとなりましたが、エコバックについては、納期がいまだ確定しておらず、分かり次第こちらにてご連絡いたします。またパネルについては、まもなく完成の予定ですので、完成し皇大殿に掲示された時点でご案内いたします。熊野皇大神社のご神徳をみなさまに! もっと見る
コメント
もっと見る