祈年祭(きねんさい)は、その年の五穀、特に稲を主として他の穀類に至るまで成熟を祈る祭りです。祈年祭の前日には宵祭りをおこない、神様に明日の祈年祭の準備ができたことの報告を行ったのち、翌日、祈年祭を行います。宵祭りは、本殿で行いました祈年祭は、なんとか間に合った新社殿で行いました巫女による舞神事の参加は、神社関係者のみ今年はコロナ禍もあり、宵祭り、祈年祭ともに神社関係者のみで粛々と行いました。昔は、稲作が中心で春に祈年祭で五穀豊穣(ほうじょう)を祈り、秋に豊作を感謝する『新嘗祭』をおこないましたが、今年の『新嘗祭』が、参拝のみなさまも含めてできることを願っております。熊野皇大神社のご神徳をみなさまに。
神事 の付いた活動報告
リターンでご案内している【神社でヨガ】の講師の方をご紹介いたします。【講師】タマン加藤紀子・pyoga(ピーヨガ)ココロとカラダの密接な関係を探り、心身をととのえるヨガとして、呼吸法や瞑想、ポーズを行います。初めての方から上級者まで参加できます。【講師歴】・ハルニレテラス【常世】開催の朝ヨガ(月の満ち欠けバイオリズムyoga)インストラクター・軽井沢プリンスショッピングモール 外ヨガインストラクター・軽井沢プリンスホテルスキー場 朝ヨガインストラクター・軽井沢ルゼ・ヴィラ 専任ヨガインストラクター・軽井沢町教育委員会子供ヨガ講師軽井沢町内のいろいろな施設にて、子供からご年配の方々まで、幅広くヨガのインストラクターとして活動されております。今回は、新しくなった社殿にて、タマン加藤さんの指導のもと、ヨガ教室を行います。奮ってご参加ください!実施日については、ご支援いただいた皆様が確定したのちに、ご連絡しご都合をあわせた上で開催いたします。開催時期は、6月〜9月の間になります。※神社集合で神社解散になりますので、神社までの交通費は自己負担となります。