Check our Terms and Privacy Policy.

岐阜県産の【白いはちみつ】を通じて『岐阜県の魅力』を全国の人に伝えたい!

自然豊かな岐阜県山県市ではちみつ工房を運営しています。日本では珍しい岐阜県生まれの【白いはちみつ】の開発に成功しました。とろけるクリーム食感の白いはちみつを通して、全国の方々にもっと岐阜県産はちみつや岐阜県の魅力を知ってもらいたいと挑戦中です!この挑戦を応援してくれる方を募っています。

現在の支援総額

358,500

119%

目標金額は300,000円

支援者数

33

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/26に募集を開始し、 33人の支援により 358,500円の資金を集め、 2021/04/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

岐阜県産の【白いはちみつ】を通じて『岐阜県の魅力』を全国の人に伝えたい!

現在の支援総額

358,500

119%達成

終了

目標金額300,000

支援者数33

このプロジェクトは、2021/03/26に募集を開始し、 33人の支援により 358,500円の資金を集め、 2021/04/26に募集を終了しました

自然豊かな岐阜県山県市ではちみつ工房を運営しています。日本では珍しい岐阜県生まれの【白いはちみつ】の開発に成功しました。とろけるクリーム食感の白いはちみつを通して、全国の方々にもっと岐阜県産はちみつや岐阜県の魅力を知ってもらいたいと挑戦中です!この挑戦を応援してくれる方を募っています。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

蜂蜜 の付いた活動報告

thumbnail

白いはちみつプロジェクトでは、多くの方の支援をいただきありがとうございました。おかげさまで販売店舗も増えて、催事開催も多くできました。この度、新商品である岐阜県産のいちごはちみつを先行公開させていただきました。はちみつ王国自慢の岐阜県産はちみつと岐阜県産の苺(紅ほっぺ)で作ったはちみつです。詳しくは、以下のページをご覧下さい!ぜひ食べていただけると嬉しいです。新たなプロジェクトのページ


近況報告 冬
2021/11/02 20:00
thumbnail

はちみつ王国の水野です。今年も残すところ2ヶ月間になりました。岐阜県山県市は、年末年始くらいから白銀の世界になると思います。今年の3月にクラウドファンディングを開始して、CCN「ぎふわっか」さんで紹介していただいたことで色々なご縁をもらい少しづつ販売店も増えてきました。岐阜県山県市の「ふるさと納税返礼品」にもなっています。岐阜県内のショッピングモールやマルシェで催事を毎月おこなっています。今月の催事情報新しい販売場所としては、岐阜県郡上市の「道の駅明宝」さん、本巣市のショッピングモール「モレラ岐阜おなかすいた」さんではちみつ王国のはちみつが購入できます。はちみつ王国 販売場所12月24日までの期間限定になりますが、「大丸松坂屋オンラインストア」で日本のはちみつ金銀セットを発売中です。大丸松坂屋オンラインストア 販売ページ今後の近況報告は、はちみつ王国公式オンラインストアのブログやInstagramさせていただきます。ぜひサイトをご覧いただけたらありがたいです。よろしくお願いします。はちみつ王国 Instagram はちみつ王国ブログ


thumbnail

こんばんは。はちみつ王国の水野です。猛暑続きと思ったら全国的に大雨で涼しくなったり気候の変化が激しいですが、いかがお過ごしでしょうか?近況報告になります。◇販売場所東京原宿の新しい施設 ウィズ原宿の「HARAJU Cross」にて「日本のはちみつ 金銀ナッツ」の3種類を期間限定で発売中です。東京近郊の方はぜひお近くに行った際には、覗いてみてください。地元 岐阜県山県市の「てんこもり農産物直売所」での発売も開始しました。こちらは、ナッツとカカオニブハニーの2種類を置いています。ナッツとカカオニブハニーの2種類は、「岐阜県山県市のふるさと納税返礼品」にも選ばれました。ふるさと納税をお考えの方はぜひ。販売場所やふるさと納税サイトは、こちらにまとめました。はちみつ王国 販売店舗 まとめ◇新商品など岐阜県産生はちみつと瀬戸田レモンだけで作った「おうちde生ハニーレモネード」を8月3日のはちみつの日に発売開始をしました。はちみつ王国のはちみつと瀬戸田レモンを丸ごとフリーズドライにしたものを使用して作ったレモネードの素(もと)です。自宅でレモネードのソーダ割りやレモンサワー、レモンティーなどのドリンク類に使用したり、ヨーグルトやアイスクリームにかけたりおうち時間を充実させるアイテムです。催事は、モレラ岐阜やカラフルタウン岐阜、オアシス21など商業施設を中心に岐阜県内のマルシェにも参加しています。明日と明後日(8月14日、15日)は、カラフルタウン岐阜1階(ミスド近く)で催事をします。催事では、全商品を販売します。Instagramにて最新情報を更新しています。ぜひフォローをよろしくお願いします。


thumbnail

こんにちは! はちみつ王国の水野です。大変ご無沙汰しております。今回は私たちの活動の近況をお伝えしたいと思い、投稿させていただきました。 クラウドファンディングにて皆さまからいただいたたくさんの応援により、約2か月間様々な活動を行ってきました。 一つは、催事への出店と販路拡大のための活動です。岐阜県産のはちみつの希少性とおいしさを全国に広めていくには、この二つはとても重要な活動だと思っています。 まずは、岐阜県産のはちみつのおいしさを地元の方に知っていただこう! ということで、5月にはちみつ王国のある「岐阜県山県市」にて2つのマルシェに出店しました。若い世代の方からご年配の方、岐阜県産はちみつファンの方などから暖かいお言葉をいただき、地元のはちみつの魅力を知っていただくきっかけになれたかな?と感じました。6月では、足を延ばして愛知県名古屋栄・オアシス21という商業施設の「ギフツプレミアム」さんにて対面販売を行いました。ギフツプレミアムさんは岐阜県の特産品を扱うアンテナショップで、はちみつ王国の商品も扱っていただいています。他県の方と直接お話して、岐阜県産はちみつの魅力をお伝えできることができて本当に嬉しく思いました! 7月23日にもギフツプレミアムさんにて対面販売を行う予定です。常時はちみつ王国の商品が並んでいますので、近隣にお住まいの方や、近くにお立ち寄りの際は覗いてみてくださいね! 7月は、ベイシア関店、あんどん朝市、ギフツプレミアム、モレラ岐阜などで催事をおこなう予定です。詳しくは、「はちみつ王国公式 Instagram」をご確認ください。【はちみつ王国 公式Instagram】 販路拡大の活動にも、大きな成果がありました。前出の愛知県名古屋栄・オアシス21岐阜県アンテナショップ「ギフツプレミアム」さんでのお取り扱いがスタートしたばかりでなく、岐阜県各務原市の河川環境楽園オアシスパーク「岐阜おみやげ川島店」さんでの販売も始まりました。オンラインショップでは、楽天市場「飛騨美濃すぐれもの」さんでもお取り扱いが始まっています。「岐阜おみやげ」や、「飛騨美濃すぐれもの」など、私たちがアピールしたい「岐阜県の魅力」をダイレクトに全国に向けて表現できる場所に、はちみつ王国の商品が並ぶなんて……と、感動でいっぱいです。また本日7月2日にはちみつ王国の地元「岐阜県山県市」に新しくオープンした山県バスターミナル併設の特産品販売所「山県ばすけっと」さんにて、はちみつ王国の商品を取り扱っていただいています。さらに、岐阜県山県市の「ふるさと納税」のお礼の品としてはちみつ漬けセット(3種のナッツはちみつ漬けとカカオニブハニー)が登録されます。「岐阜県産はちみつの魅力を、私たちの商品を通じて全国に伝えたい」という願いが、皆さまの暖かいご支援とご声援により、ゆっくりではありますが現実となってきました。心よりお礼申し上げます。今後も、精力的に活動して参りますので、どうぞご期待ください!【公式オンラインストア】新商品や販売店舗を随時更新中


thumbnail

クラウドファンディングの募集は、一昨日に終了しました。おかげさまで目標を達成することができました。ご支援や情報を拡散していただきありがとうございました。このご縁に感謝致します。支援していただいた方には、リターン商品を配送しました。商品到着までもうしばらくお待ちください。はちみつ王国は、これからが本当のスタートになります。ネットショップを中心に岐阜県や愛知県の商業施設や有名ホテル、道の駅、サービスエリアなどに蜂蜜や蜂蜜スイーツを置いてもらえるように頑張っていきたいと思います。また蜂蜜を通じて岐阜県(岐阜県山県市)の魅力をさらに伝えていけるように大都市圏でも催事をおこなっていくつもりです。これからもはちみつ王国をあたたかく見守ってくれたらありがたいです。