![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/322615/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC2021_10-12_%E5%B7%AE%E3%81%97%E6%9B%BF%E3%81%88.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは。大東ゆうひズムプロジェクトです。久しぶりの活動報告です。9月末で緊急事態宣言が明け、JR住道駅ストリートピアノが再開して1ヶ月たちました。そして11/13(土)には念願のストピマーケット「ガッタンコ音市」を開催できることになりました。プロジェクトがやっと次の一歩を踏み出します!いろいろ制限がありますが、その中でもできることを。ピアノを聴きながら食べたり飲んだり楽しみませんか?ゆうひズムのブースではグッズ販売も行います。是非遊びに来てください!
現在の支援総額
1,086,400円
目標金額は500,000円
支援者数
90人
募集終了まで残り
終了
このプロジェクトは、2021/04/10に募集を開始し、 90人の支援により 1,086,400円の資金を集め、 2021/06/12に募集を終了しました
現在の支援総額
1,086,400円
217%達成
終了
目標金額500,000円
支援者数90人
このプロジェクトは、2021/04/10に募集を開始し、 90人の支援により 1,086,400円の資金を集め、 2021/06/12に募集を終了しました
こんにちは。大東ゆうひズムプロジェクトです。久しぶりの活動報告です。9月末で緊急事態宣言が明け、JR住道駅ストリートピアノが再開して1ヶ月たちました。そして11/13(土)には念願のストピマーケット「ガッタンコ音市」を開催できることになりました。プロジェクトがやっと次の一歩を踏み出します!いろいろ制限がありますが、その中でもできることを。ピアノを聴きながら食べたり飲んだり楽しみませんか?ゆうひズムのブースではグッズ販売も行います。是非遊びに来てください!
皆さんこんにちは。緊急事態宣言が解除となり、6/26(土)よりJR住道駅ストリートピアノを再開できることになりました。コロナウイルスの影響や、雨天などにより中止となる場合もございます。各SNSでご確認の上お出かけくださいますようよろしくお願いします。そしてただいまリターンの制作中です。随時メールにてご連絡を入れさせていただきますのでご確認お願いします。オーガニックコットン100%Tシャツをお申込みのご支援者様、大変申し訳ございませんが、当商品が大変人気のため、メーカーの方で在庫切れとなっているサイズがございます。次回入荷予定の9月を待つか、なるべく近い素材のものを準備しましたので、そちらに変更いただくかお尋ねするメールを随時お送りしますので、ご回答いただきますようよろしくお願いします。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い申し上げます。大東ゆうひズムプロジェクト
残りあと1週間となりました!本日おかげさまでネクストゴールは達成しましたが、グッズはまだまだ余裕がございます。ラストスパートよろしくお願いします!2000円からご支援可能です。オススメは2000円のピアノハンマーのキーホルダー。一つのピアノ88鍵分を88人でシェアしてつけるなんて素敵じゃないですか?高音ほど細く小さく、低音ほど丸く大きくなります。写真のは低音の方ですね。まだたくさんあるので、是非ご協力お願いします!なお、6/12,6/16に予定しておりました JR住道ストリートピアノの公開は中止となります。6/20で緊急事態宣言が明けて皆様とお会いできる日を楽しみにしています!
たくさんのご支援ありがとうございます。ネクストゴール100万円まであと少しとなりました。おかげさまで企業様用のピアノフライヤーの広告枠は予定していた枠に全てご支援いただけました。新たに企業枠でご支援を検討中の方がおられましたらご連絡いただけると幸いです。リクエストがございましたら、新たな企業枠をご提供できるよう企画したいと思います。daitoyuhism@gmail.comまでご連絡ください。またたくさんの方にオリジナルグッズのリターンに増額してご支援いただいております。本当にありがとうございます!緊急事態宣言が5月末まで延長されました。JR住道駅ストリートピアノの公開も5月末まで中止となりました。非常に残念ですが、我慢の時です。皆様にお会いできる日を楽しみに辛抱したいと思います。皆様、今一度手洗い消毒、きちんとチェックして、くれぐれもご自愛ください。
最初の目標50万円を達成しました!ご支援いただいた皆様本当にありがとうございます!しかし、企業様のご支援がほとんどで、大東市民の皆様や、全国のピアノファンの方へのPRがまだまだ不足しているため、プロジェクトが一目でわかるようにポスターを作りました。グッズをもっと購入していただき、プロジェクトに愛着を持っていただきたいです。市民みんなの居場所となるプロジェクトです。お一人お一人に愛着を持って見守っていただき、このプロジェクトの実現が、多くの人の願いであることを私たちは立証しなければなりません。集まった資金を元に、このプロジェクトをもっと広くPRし、イベントをして人が安全に集まることができること、みんなが必要としているプロジェクトであることを立証し、この場所が魅力あることを証明する。そうすると事業者を誘致することができます。だから、多くの市民の方に関わって、愛着をもっていただきたい。そう願っています。ポスターをお店に貼っていただける方を募集しております。是非ともご協力いただければ幸いです。クラウドファンディングの募集期間が終了するまで、引き続きよろしくお願い申し上げます。