Check our Terms and Privacy Policy.

【Hanaわらび】始動。コザの街からすべての世代に可能性を届けたい。

2021年4月3日に「Hanaわらび」が立ち上がりました。多世代向け教育プログラムの実施拠点を音楽・ROCK・多様性のまち「コザ」で担います。大人の賑わいが増えたコザのまち。”大人だけ”で留めておいていいのでしょうか?輝きが増している可能性を”すべての世代に”届けたい。

現在の支援総額

1,318,500

131%

目標金額は1,000,000円

支援者数

185

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/12に募集を開始し、 185人の支援により 1,318,500円の資金を集め、 2021/05/03に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【Hanaわらび】始動。コザの街からすべての世代に可能性を届けたい。

現在の支援総額

1,318,500

131%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数185

このプロジェクトは、2021/04/12に募集を開始し、 185人の支援により 1,318,500円の資金を集め、 2021/05/03に募集を終了しました

2021年4月3日に「Hanaわらび」が立ち上がりました。多世代向け教育プログラムの実施拠点を音楽・ROCK・多様性のまち「コザ」で担います。大人の賑わいが増えたコザのまち。”大人だけ”で留めておいていいのでしょうか?輝きが増している可能性を”すべての世代に”届けたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本日FMコザさんの【山代鍼灸整骨院presents身体とスポーツのトークタイム(毎週月曜13:00~14:00)】に出演させていただきました!Hanaわらびは「プログラミング・ものづくり・地域イベント」を軸に活動していますが、何をするにもやっぱり身体は大事。子どもたちの活動の中で安心・安全を持つために、イベントなどでも身体作りを心がけた動きをしていけたら、とワクワクしていました!<クラウドファンディング挑戦中:残り7日>残り1週間となり、大詰めとなっております!追加リターン作成中です!明日明後日には、公開予定です!


thumbnail

「"世代が繋がる"アイデアワークショップ」をHanaわらび学生支部のゆずきが主導で行いました。イベントとしてやりたいこと、から参加者それぞれが将来やりたいことなど、アイデアはさまざま。地域の大人から、沖縄市外の学生が集まって"やりたいこと"を出し合いながら、地域にどのようなインパクトを与えるの試行錯誤。最後には「やります宣言」をして、大人と学生、学生同士がマッチングし、これからイベント・やりたいこと実現に向けて動いていきます!熱い想いがある仲間が"繋がり"ました!



thumbnail

先週4/11に福野さんが、Hanaわらびに遊びに来てくれました●福野さんとは?Hanaわらびで行われるプログラミング、その教材に「IchigoJam(子どもからシニアまで楽しめるプログラミング教材)」があります。そのIchigoJamを開発したのが福野さんこと、"福野泰介さん"です。今回は子どもたちが全員初心者の中、ゲーム制作を"2つ"行いました!中には小学校1年生の子もいて、保護者が同伴してくださり、笑顔溢れる瞬間がたくさんありました子どもから大人まで、さまざまな学び方を通して繋がりが持てた、そんな日になりました!#プログラミング#IchigoJam