はじめまして! ご覧いただきありがとうございます。
「大曲の花火」で有名な大仙市の ドレスリゾートこわくび の女将 伊藤久子と申します。
現在1000着余りのドレスと、館内に数か所の撮影スポットを設置し、お客様に日帰りでドレス体験をしていただけるプランを提供しております。コロナ対策として3時間内に1組貸切でドレスを着放題、館内の撮影スポットで照明、背景を使い写真・動画をお客様が撮り放題出来る おそらく他にはないドレスリゾートです。
当館はもともとは秋田県大仙市強首温泉郷の強首(こわくび)ホテルとして温泉旅館を営んでおりました。昭和39年帝国石油が天然ガスの試掘をした際、大変良質な温泉が湧き出た為、その当時は宿7件保養所2件温泉診療所2件が連なる強首温泉郷として発展していました。旅館の宿泊の他に団体利用がメインで地元企業や町内会・老人クラブの宴会 中高生のスポーツ・吹奏楽の合宿の場として活用されていました。
昭和から平成へ
段々と団体の利用が減っていき企業での宿泊宴会等の減少、第三セクターの格安で利用できる施設の増設等により団体のお客様が減っていく対策としてドレスを着て当館で写真を撮ってさしあげるプランを始めました。当初は数着しかなかったドレスも徐々に増え、1000着を超えるまでになりました。
この取り組みが知れ平成20年頃、何度かテレビや新聞等でメディアに紹介され、昔ドレスが無い時代の女性や結婚式を挙げることが出来なかったご夫婦など全国からのご利用をいただきました。
団体の宴会が減ってきたとは言え、学生さんの合宿や会社の慰安旅行等、毎年恒例行事だけは変わらずご予約をいただいておりましたが、新型コロナウイルスの影響で、全ての予約がキャンセルとなりました。
平成23年の東日本大震災で地盤の変動により温泉の湯量が減少してしまう厳しい状況の中、昨年からの新型コロナウィルスによる影響で もともとが団体仕様の当館は団体での利用が出来ないコロナ禍の中では今迄の形態での営業は難しいものになってきました。 東日本大震災から当館の経営は非常に厳しい状態でしたが、新型コロナウイルスで更に経営状況は悪化の一途をたどることになりました。
今後、どのように進めていけばいいのか、全く先が見えなくなった状況でした。
そんな時、中小企業庁秋田県よろず支援拠点に相談にのっていただき、色々提案していただきました。
そこで残したいものは何か 悩み相談の末 私共が選んだものは ドレス でした。
なぜならドレスを着て撮影し、出来上がった写真を見たお客様の笑顔や感謝の言葉、
お手紙などに幾度となく私共は救われてきたからです。
ドレスのない時代に若い日々を過ごした方は本当に「夢のようだ」と笑ってくれます。
色々な事情で結婚式を挙げれなかったご夫婦のうれし涙にも、もらい泣きしました。
病気との闘いの中、綺麗なうちに撮っておきたい、残しておきたいという方々に巡り合い
震災の後もう一度新しい思い出づくりに撮り直しに来て下さったご家族
震災で家族を亡くした方を慰めたいと連れて来て下さった方など
たくさんの感動を与えてくれ、やっててよかったと思えたのもドレスのお蔭でした。
先代から跡を引き継ぎ、こわくびホテルを守ってきた主人と二人で悩んだ結果、
宴会のサービスや写真用に集めたドレスが既に1000着以上揃っていたことから、
思い切って宿泊から日帰りのドレス着放題プランにシフトすることで今を乗り切ろうと決断しました。
温泉宿が、宿泊をやめる。
そう決めるのは簡単なことではありませんでした。
しかし、このまま宿泊を続けても、お客様に思ったようなおもてなしができないというのが
決断に至った一番の理由です。
どうせやるなら、日本で唯一の「ドレスリゾート」を目指します。
新型コロナウィルスの感染対策として 3時間 1組 貸し切り にしてご利用いただきます。
ドレスに合わせて使える小物を準備してありますのでトータルコーディネートで撮影できます。
3時間のあいだドレスは何着でも着放題でき、館内の撮影スポットで照明を当てながら撮影できます。
基本はセルフですが、女将、他スタッフがドレスの着替え、撮影、コーディネートのお手伝いをするオプションもあります。当初当館にドレスを着に来る方は昔着れなかった高齢の女性が多めでしたがSNSで発信することにより、今では様々な世代の方が来て下さるようになりました。
コロナ禍の中、昨年は挙式を挙げられなかった新婚さん
還暦などの年祝い・成人式のお祝いが出来なかった同級生
七五三のお祝い お子さんや家族の誕生日のお祝い 結婚記念日 に
コスプレ大好きなお友達 女装を楽しみたい方 サプライズプレゼントにと
様々な思いのこもった撮影に立ち会わせていただきました。
ドレスを着ることで いつもの自分じゃない自分がそこにいる
ただそれだけで幸せな気持ち 笑顔になれる
そんな場所を提供できるのは ここだからだ と信じて
日本で唯一の「ドレスリゾートこわくび」を目指しています。
●資金の使い道・実施スケジュール●
楽しい思い出づくりに更なるドレス・小物の購入
撮影の照明等の設備の充実
築50年を超える施設の維持改修
経費削減の為の館内照明のLED化
CAMPFIRE様手数料
●リターンのご紹介●
2,000円 ⇒ ありがとう♡コース
①お礼のお手紙
②女将手作りの幸せの四つ葉のクローバーしおり
5,000円 ⇒ とっても、ありがとう♡コース
①お礼のお手紙
②女将手作りの幸せの四つ葉のクローバーしおり
③Mather Earth TOMAMI
④和装はきもの・小物加藤 花火の小風呂式
10,000円 ⇒ プリンス★プリンセスコース
①お礼のお手紙
②女将手作りの幸せの四つ葉のクローバーしおり
③こわくびオリジナルグッズ
(当館で撮った写真を使ってのキーホルダー・ストラップ)
④子供用未来チケット1名様(有効期限令和3年12月31日)
(小学生以下の子供さんがドレス着放題3時間ご利用になれます)
10,000円 ⇒ お姫様コース
①お礼のお手紙
②女将手作りの幸せの四つ葉のクローバーしおり
③こわくびオリジナルグッズ
(当館で撮った写真を使ってのキーホルダー・ストラップ)
④大人用未来チケット1名様(有効期限令和3年12月31日)
(中学生以上の方がドレス着放題3時間ご利用になれます)
30,000円 ⇒ ペアコース
①お礼のお手紙
②女将手作りの幸せの四つ葉のクローバーしおり
③Mather Earth TOMAMI
④和装はきもの・小物加藤 花火小風呂敷
⑤東商事㈱えごま麺セット
⑥光憬舎たぐずけTシャツ x 2
(M/L/LL サイズの指定をして下さい。)
⑦こわくびオリジナルグッズ
(当館で撮った写真を使ってのキーホルダー・ストラップ)
⑧大人用未来チケット 2名様(有効期限令和3年12月31日)
(中学生以上の方がドレス着放題3時間ご利用になれます)
30,000円 ⇒ 親子コース
①お礼のお手紙
②女将手作りの幸せの四つ葉のクローバーしおり
③Mather Earth TOMAMIX2
④和装はきもの・小物加藤 花火の小風呂式
⑤つじや お菓子詰め合わせ
⑥エルベイ養蜂園蜂蜜
⑦東商事㈱えごま麺セット
⑧こわくびオリジナルグッズ
(当館で撮った写真を使ってのキーホルダー・ストラップ)
⑨子供用未来チケット1名様(有効期限令和3年12月31日)
⑩大人用未来チケット1名様(有効期限令和3年12月31日)
(大人1名様子供1名様ドレス着放題3時間ご利用になれます)
50,000円 ⇒ スペシャル★ペアコース
①お礼のお手紙
②女将手作りの幸せの四つ葉のクローバーしおり
③和装はきもの・小物加藤 花火の小風呂式
④東商事㈱えごま麺セット
⑤光憬舎たぐずけTシャツ x 2
(M/L/LL サイズの指定をして下さい。)
⑥鈴木酒造ひでよし オリジナルラベルボトル 1本
⑦大人用未来チケット2名様(有効期限令和3年12月31日)
(中学生以上の方2名様ドレス着放題3時間ご利用になれます)
100,000円 ⇒ 1日貸切プラン(4名様)
①お礼のお手紙
②女将手作りの幸せの四つ葉のクローバーしおり
③Mather Earth TOMAMIX4
④和装はきもの・小物加藤 花火の小風呂式 X4
⑤エコ・ファーム 菜の花オイルX4
⑥エルベイ養蜂園蜂蜜
⑦つじや お菓子詰め合わせ
⑧東商事㈱えごま麺セット
⑨鈴木酒造ひでよし オリジナルラベルボトル 4本
⑩大人用未来チケット 4名様(有効期限令和3年12月31日)
(中学生以上の方がドレス着放題6時間ご利用になれます)
●私たちの地域のご紹介●
大仙市には鮮やかな四季を通して、昔ながらの良さを残した沢山の誇れるものがあります。
全国的にも有名な 大曲の花火
室町時代から続くと言われる重要無形民俗文化財の刈和野の大綱引き
広がる仙北平野で育まれる美味しい農産物
豊かな自然の恵みに育まれた素朴で朗らかな人々
そんな素敵な方々に今回のリターンの品々をご協力いただきました。
当館でも酒類販売免許 を持っている為 鈴木酒造店秀よし様との
コラボで世界に一本のオリジナルボトルを提供させていただきます。
●ご協力いただいた お店・企業様 ご紹介●
●Mather Earth(マザーアース) https://www.facebook.com/daichi.tyokubai/
農業女子たちが作った新鮮なトマトを、シート状にしたTOMAMI(トマミ)は、
お湯を注ぐだけの美味しいトマトスープ。手軽に持ち歩け便利で体に良くて美味しいアイデア商品です。
スープだけでなくトマト味の料理の調味料としてもキャンプ飯・防災食としてもオススメです。
●和装はきもの・小物 加藤 http://www.wasokato.jp/
大仙市大曲駅前で、ぞうりや下駄・雪駄などのはきものと、
全国から選りすぐりのオシャレ雑貨小物を販売しているお店です。
イチオシは、地元「大曲の花火」のオリジナルグッズ!
アイデア豊富な加藤さんの花火グッズは、心が華やいでくるのです。
●菓子司つじや https://akita-tsujiya.jp
郷土の味を守り続けて150年。つじやさんのお菓子は地元の冠婚葬祭はもちろん、
祭りや土産物などなくてはならない存在です。
5代目辻卓也社長は、地域貢献にも力を注ぎ、大仙にはなくてはならない存在です。
●はち農家の蜂蜜 エルベイ養蜂園 https://www.facebook.com/pilavcidurmus
大仙市の大自然の中で最高の蜂蜜を作る大仙市在住のトルコ人、ピラフジュ ドルムシュさん。
蜜蜂の健康管理を大切にして、子供に安全な物を食べさせたい親の目線で作った蜂蜜は、
ピラフジュさんのお人柄がそのまま伝わってきます。
●東商事株式会社 http://azuma-trading.co.jp
大仙市内の休耕田を、皆が良くなるように活用したいとの発想から、えごまの栽培に取り組んだ若泉社長のもと、ヘルシーなえごま商品のラインナップも増えてきました。
地域全体の雇用を生み、幅広い年代層が一緒に作られた思いの詰まったえごまシリーズです。
●農事組合法人 エコ・ファーム
かつて、ほとんどの家で葉たばこ栽培を行っていました。しかし近年、住民の高齢化により120ヘクタールある畑の半分近くが耕作放棄地となり荒れていく畑をくい止めたい思いから、佐藤さんは仲間とともに、菜の花を植え、その後、農業組合法人エコ・ファームを立ち上げられました。
廃校になった小学校の給食室を改造し昔ながらの圧搾法で製造した大仙市小種産菜種100%有機溶媒や
添加物を一切使用しない安心・安全な 菜の花オイルです。
●合名会社鈴木酒造店 秀よし http://hideyoshi.co.jp
創業元禄弐年 三百三十余年の歴史のある鈴木酒造
秋田藩主佐竹候より「秀よし」 を拝命し嘉永元年には藩の御用酒となり、
愛され続けている秋田の誇る酒蔵です。
当館専用ボトルはアルコール軽めの酸味と甘さが果実酒のような、
本数限定で造られている日本酒「グランA-1」です。
ご利用いただいた時に撮影した写真を使って世界に一本だけのオリジナルボトルが作れます。
●光憬舎 kokeisha.design.instagram
昨年、地元の若者が起業した「光憬舎」 地元の「刈和野の大綱引き」(国指定重要無形民俗文化財)を自らデザインし Tシャツ ポロシャツ タオル トートバッグ 作成販売しています。
オリジナルデザインを作成したい方、大募集中です。
★今回の返礼品にご協力いただいた皆様は、地域が良くなることを第一に考えて事業をされている方々です。ドレスリゾートこわくびも、一緒に地域活性の一助になれるよう、日本一のドレスリゾートを目指してまいります。
●最後に
今迄当館が続けてこれたのはお客様の温かいご支援あっての事と存じます。
温泉宿からドレスリゾートへと方向転換したときは、決断しながらも内心は不安でいっぱいでしたが、
お客様の人生の大切なひと時のお手伝いができ、たくさんの笑顔、涙される姿にご一緒できることで、
これからも続けていこうと強く決心いたしました。
どうか皆様のあたたかい応援をよろしくお願いいたします。
<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るプロジェクト終了いたしました。
2021/06/01 16:055/31 初めての試みのグラウドファンデングのプロジェクト終了しました。この試みで 大変多くの方にお世話になりました。本当に有難うございます。コロナで収入の激減は皆さん一緒と思います。制限の多い生活にも疲れてきている環境の中で当館のようなところに支援して下さった方々、お電話などで応援のお声をかけて下さり、不要不急といわれている今、存在意義を無くしそうな時に頑張ろうという気持ちを与えていただき感謝しています。返礼品の準備が整い次第順次ご案内いたします。まだ、コロナが終息しているわけではないので、どうか、皆様お体ご自愛下さい。お会い出来ることを楽しみにお待ちしております。ドレスリゾートこわくび 女将 伊藤久子 もっと見る
活動報告⑥
2021/05/31 09:43最終日となりました。今回初めてクラウドファンディングをさせていただきました。PRに不慣れなため活動の周知徹底が出来なかったと思います。ただ、応援していただいた方のあたたかいコメントにとても勇気をいただきました。いただいたご支援をできるだけ有意義な形で生かしたいと思います。 もっと見る
活動報告⑤
2021/05/17 08:51このプロジェクトも残すところ2週間となりました。コロナの終息を願っておりますが、ニュースはあまり明るいものではなく、いかに、この状況を生き延びていくかが、当館のような仕事をしている者の現状だと思います。支援して下さった方に差し上げる四つ葉のクローバーの栞ですがドレスの森の当館らしさを出したいと思い、ドレスの端切れと一緒にラミネート加工して作ってみました。もっと支援して下さる方が増えたらいいなぁと、願いながら昨日も四つ葉探しをしてまいりました。 もっと見る
コメント
もっと見る