プロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。
日本一の清流で音楽を楽しむ「仁淀ブルーフェス」オーガナイザーのOUTER KOCHI 竹内です。
「日本一の清流で音楽と川遊びをゆるり楽しむ入場無料の音楽フェスティバルを作りたい。」
そんな想いから今回、2017年9月2日に水質日本一の清流、地元高知の仁淀川 安居渓谷での初開催が仁淀川町役場から承認されました。
(仁淀川は平成24・25・ 26・27年度 全国1級河川の水質ランキングで第1位となりました!(国土交通省発表))
初回、多くの世代の方に楽しんでもらうため、ダンスミュージックを軸に置きながらも、アニソンやテクノ、EDM、BASS MUSICもゴチャ混ぜで開催する今回のプロジェクトとなります。
高知県には美しく青いと称される清流「仁淀川」が流れています。日本全国の水質ランキングで1位を獲得した水晶のような水の透明度、インクを注いだかのような青すぎる絶景が近年注目を浴びています。
その特徴的なブルーの川を堪能できるのが、仁淀川町にある「安居渓谷」です。
安居渓谷はいたるところに見所スポットがありますが、渓谷全体は約10kmほどあるため、なかなかすべてを回ることは難しい大人も子供も楽しめるアドベンチャースポットです。
仁淀川の代表的スポット「飛龍の滝」(安居渓谷)
提供元:仁淀ブルーという青の絶景!高知県仁淀川町の安居渓谷へby 岡本 大樹
安居渓谷のシンボル的存在となっているスポットが飛龍の滝。もちろん水はこちらでもきれいなので、滝つぼと共にとても神秘的な景観が楽しむことができます。
そして、飛龍の滝は日によってその滝の姿が変わるという特徴があります。この写真では左の滝の方が右よりもかなり広い状態となっていますが、雨が降った後で水量が多ければ右の滝も同じくらいの幅になり迫力が増します。滝のいろいろな顔を見に行くのも楽しみ方の1つです。
水中の青さに驚愕!(安居渓谷)
水中40m先までくっきりと見通せるといわれる青い水こそ「仁淀ブルー」の真髄です。その水質は日本一で、驚くべきことに河口までその水は青く輝いています。また、太陽の光が差し込むと、まるで宝石の様に眩い光を放ち、異世界にワープしたかのような絶景が目の前に広がります。
文参照元:仁淀ブルーはガチで青い!高知県「仁淀川」は美しすぎる清流
今回の運営費の補助、そして写真、動画の撮影、配信を行い次回2018年開催のための広告宣伝費に使用いたします。
2018年の開催は宿泊施設の確保してのオールナイト開催を目指しています。
支援内容
【A】同日夜の高知市内アフターパーティーへ無料招待! & 2ドリンクプレゼント!
【B】同日夜の高知市内アフターパーティーへ無料招待!
& アフターパーティー終日飲み放題!
概要
■HP:http://niyodobluefes.strikingly.com
■開演:10:00〜17:00
■清掃作業:17:00〜18:00
■会場:安居渓谷 宝来荘 荒男谷周辺
■駐車場:有り(無料)
■アクセス:こちらから http://www.horaiso.jp/access.html
ゲスト
YUUNA
2008年に本格的なDJキャリアをスタート。
techno,house,bass,hiphopをクロスオーバーさせる独自の選曲とDJスキルで、年間100本以上のブッキングをこなす。
ファッション系のイベントから音楽性の強いマニアックなイベントまで、様々なタイプのイベントに対応できる柔軟なプレイで常にオファーが耐えず、国内外の有名DJ・気鋭アーティストとも多数共演を果たす。
大阪を中心に、全国のクラブやパーティーで日々活動の場を広げている。
mix cloud : https://www.mixcloud.com/DJYUUNA/
iflyer : https://iflyer.tv/ja/artist/40365/
Instagram : @yuuna0223
Twitter : @yuuna_idiotdeUx
諸注意
・持ち込まれたゴミの回収はしておりません。ゴミは各自必ずお持ち帰りください。
・会場内で購入されたドリンクのコップやフードの器などは、購入された店舗へお戻し下さい。回収させていただきます。
・タバコのポイ捨ては厳禁です。喫煙場所のご利用、また携帯灰皿をご持参いただきご利用ください。
・会場は山間部にあります。虫除けスプレーなどをご持参ください。
・緊急の場合の救護対応は致しますが、熱中症などの対策、健康管理は各自の責任で十分にご注意ください。
・会場内での事故、盗難、紛失等の責任は一切負いません。参加者の自己責任による管理をお願いします。
・お荷物は各自で管理をお願い致します。
■協力
宝来荘
OUTER KOCHI
HELLA
sound system by Abe
一般社団法人仁淀ブルー観光協議会
※近日天候による増水、雨天中止となります。HP、CAMPFIRE、各SNSで発表。
アフターパーティーは地震等のやむを得ない事情によりイベントが中止になった場合を除き開催させていただきます。
Q1:プロジェクトが目標金額に達しなかった場合はどうなりますか?
本プロジェクトは皆さまからのご支援により入場無料の野外DJフェスの負担を軽減し、安居渓谷の魅力を配信、次回2018年開催に繋げることを目標としてAll-In方式で行うクラウドファンディングです。目標金額に未達の場合でも開催いたします。 その場合でも、支援者の権利は有効です。
Q2:プロジェクトに支援しないと入場できないのですか?
支援をしなくても無料でご入場いただけます。
Q3:ニコニコ生放送やYoutube Live等でのイベント配信はありますか?
会場で安定したインターネット回線を確保することが困難であり、イベントのネット配信は予定していません。
Q4:イベントが中止になった場合、リターンはどうなりますか?
悪天候や地震等のやむを得ない事情によりイベントが中止になった場合も、リターンの特典品は発送いたします。但し、当日提供となる役務のリターンは一部無効となるものがあります。その際も、支援額の返戻は行いませんので予めご了承下さい。
今回の支援が次回開催のための広告宣伝費となります。
日本一の清流で音楽と川遊びを楽しむ「仁淀ブルーフェス」をどうぞよろしくお願いいたします。
9/2(土)
水質日本一の清流、仁淀川 安居渓谷で音楽と川遊びをゆるり楽しむ
「仁淀ブルーフェス」
コメント
もっと見る