Check our Terms and Privacy Policy.

Covid19(コロナ)以降、タイ国外からの観光客がほとんどいなくなり疲弊してしまったチェンマイ。2021年4月タイ全土コロナ第三波到来で、さらに危機的状況に。北タイ特産品(チェンマイの宝)の生産を支える生産者、服飾、宝飾品、工芸職人の方々の生活、事業継続、新製品リリースをぜひともご支援ください!!

現在の支援総額

309,278

17%

目標金額は1,800,000円

支援者数

54

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/15に募集を開始し、 54人の支援により 309,278円の資金を集め、 2021/05/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

309,278

17%達成

終了

目標金額1,800,000

支援者数54

このプロジェクトは、2021/04/15に募集を開始し、 54人の支援により 309,278円の資金を集め、 2021/05/30に募集を終了しました

Covid19(コロナ)以降、タイ国外からの観光客がほとんどいなくなり疲弊してしまったチェンマイ。2021年4月タイ全土コロナ第三波到来で、さらに危機的状況に。北タイ特産品(チェンマイの宝)の生産を支える生産者、服飾、宝飾品、工芸職人の方々の生活、事業継続、新製品リリースをぜひともご支援ください!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

KYARAMONDO with PACHIRAのウィサワです。バンコクやチェンマイほどではありませんが、チェンライもコロナの患者は増えています。ほとんど、家にこもりきりです。Agarwood(沈香)について、日本では、知らない方もすごく多いと思います。現在、Agarwood(沈香)の生産の現場について動画を編集しています。できるだけ、わかりやすく、使い方も、教えることができるような動画です。みなさま、しばらくお待ちください。


thumbnail

KEROBON COFFEE×PIMMS CUP代表のピムノア(PIM NOAH)です。日本もコロナで大変な状況ときいています。タイ全土もコロナ患者がすごく増えていて、まもなくロックダウンになってしまうかもしれません。今日、タイ政府の閣僚が臨時会議をしています。移動も自由にできないので、コーヒー農園に行くこともできません。そのような状況ですが、今年のコーヒー新豆の生産は順調です。私たちの契約農園(チェンマイ、メーホンソン、チェンライ、ターク)から、続々と、今年のコーヒー新豆生産の様子が、動画になって送られてきています。たくさんありすぎるので、何回かに分けて、日本のみなさまに、動画にしてお伝えします。現在、編集中です。リターンプロダクトのCOFFEE DRIP BAGは、5農園10種類のコーヒー豆を使います。つじみきの作品をカバーデザインに使います。私も、モデルになっています。どうぞお楽しみに。


thumbnail

Iagazzoのピヤです。チェンマイ市内チャンモイ通りにある、私の仕事場を紹介します。日本の皆さん、どうぞご覧になってみてください。私の作品のすべてはこの空間の中で産まれます。寝ても覚めても、24時間、私は、作品を作っているか、作品づくりのことばかり考えています。夢の中でも作品をつくり続けています。まるで、私は24時間フルタイムワーカーです。そして、Covid19で生きていくのが、大変むずかしい時代だからこそ、私はアートの力を信じています。みんなの疲れ切った、おびえきった心を少しでも癒すことができますようにと祈りを込めながら、私は、ひとつひとつ、作品を作り続けています。


thumbnail

リターンプロダクトとして、Agarwood(沈香)ブレスレッドをご検討中のみなさまへ。Agarwood(沈香)ブレスレッドにつきまして、デコレーションなしのブラックを加えさせていただきたいと思います。何卒よろしくお願いいたします。


thumbnail

日本では、沈香というと、ベトナム産、インドネシア産が主流です。あまり日本では知られてませんが、タイも、それらの国に次ぐ、沈香生産国です。Covid19以前、生産された多くは中近東、中国方面に輸出されていました。タイ産の沈香の特徴ですが、天然物にしろ、栽培物にしろ、コーヒーもそうですが、土壌のせいでしょうか、甘美な中に、スパイシーさがある香りがします。100% PURE 沈香エッセンシャルオイル1000mlを生産するには、600kgから700kg程度の沈香チップが必要になります。1mlあたりの値段がそれ相当の価格になリます。