Check our Terms and Privacy Policy.

美しい漆芸作品集プロジェクト

2021年11月の個展に向けて制作中の作品集のプロジェクト。最高の写真、デザイン、プリントで作る記憶に残る浅井康宏の漆芸作品集の事前予約にご協力お願いします。2017年に制作完売した第一弾に続き、よりパワーアップしたクオリティの作品集をお届けします。

現在の支援総額

2,924,000

146%

目標金額は2,000,000円

支援者数

189

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/04に募集を開始し、 189人の支援により 2,924,000円の資金を集め、 2021/04/24に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

美しい漆芸作品集プロジェクト

現在の支援総額

2,924,000

146%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数189

このプロジェクトは、2021/04/04に募集を開始し、 189人の支援により 2,924,000円の資金を集め、 2021/04/24に募集を終了しました

2021年11月の個展に向けて制作中の作品集のプロジェクト。最高の写真、デザイン、プリントで作る記憶に残る浅井康宏の漆芸作品集の事前予約にご協力お願いします。2017年に制作完売した第一弾に続き、よりパワーアップしたクオリティの作品集をお届けします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

はじめに・ご挨拶

こんにちは漆芸作家(しつげいさっか)の浅井康宏です。

僕は漆芸の中でも蒔絵という伝統技法によって作品を作っています。

漆芸や蒔絵と聞くと「少し古臭いイメージ」を持たれる方も多いかと思いますが、

作品制作ではいつも現在進行形の表現を求めて制作しているので作品から新鮮な驚きを持ってもらえると思います。

そしてそのような取り組みが100年先、200年先に伝統として形作られてゆくと考えています。

2018年 蒔絵螺鈿高杯 「菊華」


このプロジェクトで実現したいこと

前回の個展からおよそ5年、これまでに制作した作品を撮影し直し、これまでの代表作と新作を含め

今年の11月に開催される個展に向けた作品集の完成を目指しています。

今回の作品集は80〜120ページほどの見応えがあるもの。
作品集自体にアートワークとしての魅力のあるクオリティを目指します。


プロジェクトをやろうと思った理由

作品集を制作したいと考えた理由は

○2017年に作った作品集「浅井康宏蒔絵作品集ー光をめぐるー」が好評で、おかげさまで700冊が完売したこと。過去作を含め、さらに美しい作品集を制作したいと考えました。

皆様の本棚の中で長い年月美しく作品をいつまでも楽しんでいただける作品集をめざします

 2017年 作品集 「ー光をめぐるー」販売終了

○2021年3月16日に私の作品がニューヨークのクリスティーズのオークションに出品され15,000ドルで落札されました。もちろん高額で落札されたことには変わりありませんが、自作が海外で評価されるときにさらなる知名度や漆文化の認知が必要だと感じました。

今回製作する図録は日本語と英語で表記し、海外での活動につながる最高レベルの作品集に仕上げたいと思います。



これまでの活動

浅井 康宏

1983年 鳥取県に生まれる
2004年 国立高岡短期大学 漆工芸コース卒
2005年 室瀬和美氏(重要無形文化財保持者)に師事

賞歴

2002年 日本漆工協会 「漆工奨学賞」
2004年 富山大学高岡短期大学部 「横山賞」
2005年 鳥取県美術展覧会 「奨励賞」2007年、2008年
2008年 日本伝統工芸中国支部展 「県知事賞」
2012年 日本伝統工芸中国支部展 「奨励賞」
第59回 日本伝統工芸展 「新人賞」
2015年 第32回 日本伝統漆芸展 「文化庁長官賞」
2017年 第57回 東日本伝統工芸展 「奨励賞」
2018年 エネルギア文化・スポーツ財団 エネルギア美術賞
2021年 第50回 日本伝統工芸近畿展 「京都新聞賞」


主なグループ展

2015年    Shangri-La Hotel Tokyo ニコライ・バーグマン×伝統工芸「伝統花伝」
2015年 安曇野髙橋節郎記念美術館 「うるしのみらい」
2018年  Ambiente 2018(ドイツ) 京都瑞鳳堂ブース
2018年 CRAFT SAKE WEEK 「しゅきや」
2018年 日本橋三越本店 「漆の現在」
2018年 ART EXPO MALAYSIA 2018 Gallery(マレーシア) 花影抄ブース
2018年 URUSHI 伝統と革新
2019年鳥取県立博物館「Our Collections! ~鳥取県のアート・コレクションの、これまでとこれから~」
2019年 高島屋 「美の予感 2019―∞directions―」
2019年 金沢市立安江金箔工芸館 「現代工芸の展開 2019」
2021年 CHRISTIE'S NEW YORK「Japanese and Korean Art」

個展

2017年 西武池袋本店 「光をめぐる」
2019年 靖山画廊TOKYO凸 オープニング展

現在

京都在住
漆工史学会会員 日本文化財漆協会会員 日本工芸会正会員


・公式HP https://asai-urushi.com
・twitter https://twitter.com/Yasuhiro_Asai
・Facebook https://www.facebook.com/makie.yasuhiro.asai/
・instagram https://www.instagram.com/yasuhiro_asai_jp/
・YouTube https://youtu.be/PPigY5nX-9E

蒔絵螺鈿六角香合 「雫」

資金の使い道

集まった資金は作品集の印刷代として使わせていただきます。

作品集にかかるおおよその費用 1500冊分

印刷代 自己資金200万円今回集まった資金を使いよりクオリティの高い作品集に仕上げます。
撮影・デザイン・執筆・翻訳 200万円


※資金使用内訳 目標金額200万円
90パーセントの180万円を印刷代に上乗せ
10パーセントクラウドファンディング手数料 20万円+税(2万円)



リターンについて

作品集のリターンや作品のリターンをいくつか考えております。

コース内容を見ていただければ嬉しいです。


実施スケジュール

4月クラウドファンディング終了
5月作品集制作スタート
11月リターン発送開始

最後に

前回の個展から5年、制作数が極めて少ない漆芸(制作に数年単位の時間をかけたりしています。)という伝統文化の中で生きてきて、それでもこの表現に魅せられて、これまで制作を続けてくることができました。私の中では今まで制作してきた作品を作品集として納めることも作品制作の一部だと思っています。

今まで活動できたのは多くの応援のおかげです。きっと最高の個展、作品集を完成させて、漆芸文化を海外へ紹介してゆきます。

第一目標達成しました!(4/14)

たくさんの応援・シェアありがとうございます。
開始10日目で目標達成することができました。ネクストゴールに向けて応援どうぞよろしくお願いします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


■ 特定商取引法に関する記載
◯ 販売事業者名: STUDIO ZIPANGU 株式会社アサカン
◯ 事業者の所在地:〒616-8157  京都市右京区太秦御所ノ内町26-1
◯ 事業者の連絡先:Tel: 075-468-9487 メール: makie.studio@gmail.com
※こちらでは当該製品に対するお申し込み、質問等は受け付けておりません。
◯ 商品の販売価格・役務の対価:各リターン記載のとおり
◯ 対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり
◯ 申込期限:当ページ記載のプロジェクト終了期限どおり
◯ 代金の支払時期:
各プロジェクトが募集期間内に成立した時点で、支援金の決済が行われます。コンビニ払いは、コンビニエンスストアで所定の方法により支払いが完了した時点で、決済が行われます。銀行振込(ペイジー払い)は、ATMまたはネットバンキングにて所定の方法により支払いが完了した時点で、決済が行われます。auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い、ドコモ払い、PayPal、FamiPay、PayPayは、各決済画面により支払いが完了した時点で決済が行われます。
◯ 支払方法:
クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)/コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)/銀行振込(銀行ATM・ネットバンキング)/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い/ドコモ払い/PayPal/FamiPay/PayPay。お支払いの手数料に関して、コンビニ払いの場合 350円(税込)が、お客様のご負担となります。また、銀行振込ご利用の場合は、所定の振込手数料がお客様のご負担となります。
◯ 商品引渡しまたは役務提供の時期:各プロジェクトが募集期間内に成立した場合のみ、支援金の決済が行われ、約定されたリターンを得る権利が発生します。なお、リターン毎の発送(履行)時期は各プロジェクトの記載・連絡に準じます。諸般の事情により遅延・遅配が生じる場合は、プロジェクトオーナーより記載・連絡されるものとします。
◯ キャンセル・返品: 利用規約記載のとおり、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので「メッセージで意見や問い合わせを送る」から、または納品書記載の連絡先までお問い合わせください。
※上記以外の事項に関しては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示いたします。



最新の活動報告

もっと見る
  • こんにちは昨年は個展「Passion」で大変お世話になりました。個展を終えて、しばらく気持ちの切り替えができないでおりましたが、やっと次の目標が定まってまいりました。今日は毎年キャンプファイヤーコミュニティの作品コースのご案内をさせていただこうと思います。「浅井康宏漆芸制作室」というコミュニティをCAMPFIREのサービスで行っております。内容としては、月額制で作品掲載書籍や図録をリターンしたり、12ヶ月毎に作品をお送りするサービスです。もともと、酒器を作って個展やグループ展で発表しておりましたが、クオリティを上げて行くと作れば作るほど赤字になってしまったので、クオリティの高い作品を値段を上げすぎないでお届けできる機会としてネット上のサービスを利用し始めました。おかげ様で1年間かけてじっくり制作できるので、納得できる作品を作りお送りすることができております。毎年少しだけ作品サポートの枠を増やしておりますのでご興味のある方に参加いただけると嬉しいです。サイトURLhttps://community.camp-fire.jp/projects/view/274486内容① 12ヶ月毎に酒器(22万円から30万円相当)をお送りします。(毎年違う作品が届きます)② ブックサポート付き(僕の作品が掲載された図録や雑誌を送ります)③16,000円/月④最初の1年目は蒔絵螺鈿高杯「クリスタル」をお届けします。2年目から新作酒器のお届けとなります。↑一年目のリターン蒔絵螺鈿高杯「クリスタル」↑2年目はこちらの作品になる予定※毎年より良い作品を作ろうと思うので、もっと良いものを思いついたらデザインが変更になる可能性があります。申し込み方法ご希望の方は下記メールアドレスに希望の旨お伝えください。makie.studio@gmail.comメール件名「酒器コース希望」と御入力いただき氏名住所電話番号をお知らせください。メールをいただきましたら作品枠のリリース日時を返信にてお知らせします。リリース時間に合わせてコミュニティへの登録を行ってください。注意点※制作可能数が限られておりますので予定制作数を超えた場合、メールの先着順でご案内を行います。※メールをいただいた方に優先的にコースリリース日時をお知らせします。メールでお知らせし新規の枠を用意しますが、サイトの仕様上、予約が取れないので、ご希望に添えない可能性もあります。その場合ご了承ください。※リターンは12ヶ月毎になっております。リターン月以前に退会された場合、いかなる理由でもリターンをお届けできません。ご了承ください。※画像は昨年の参考写真です。デザインのアップデートの可能性があります。以上どうぞよろしくお願いします。質問がございましたらお気軽にメッセージください。浅井康宏 もっと見る

  • いよいよ明日から個展開催です。

    2021/11/17 10:00

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

  • 写真撮影とカメラマン

    2021/06/18 09:57

    こちらの活動報告は支援者限定の公開です。

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト