2021/05/14 13:25

皆様こんにちは。プロジェクトメンバーのアーティスト 銀ソーダ です。
この度は 箱崎・銭湯跡地 「大學湯」 保存利活用プロジェクト にご支援いただきありがとうございます。公開初日から、たくさんのあたたかい支援を頂き大変嬉しく思います。


本日5/14(金)の西日本新聞 第49382号25面に「大學湯」保存利活用プロジェクトの記事を掲載して頂いております。(記者 今井知可子さん)

新しい街に学生街の温もり再生 元銭湯保存へ活動始動 | 西日本新聞


銭湯跡地の新しい在り方を考えるきっかけとなった、2019年の地元アーティスト 銀ソーダによる作品展『ACCUMULATION』の時から取材をして頂いております。記者の今井さんは取材だけではなく、「大學湯」の掃除や展示会の準備も手伝ってくださる地域の人に寄り添う大変あたたかい人でもあります。
西日本新聞の過去の記事

よみがえれ九大生の「大学湯」交流拠点化へアート展 | 西日本新聞
「歴史体感して」地元育ちの抽象画家、学生街の元銭湯で絵画展 | 西日本新聞


多方面で情報掲載のご協力を頂いております。

新しい視点でローカルを発見し、紹介していくサイト real local に掲載して頂いております。こちらもあわせてご覧ください。

昭和7年創業、元銭湯「大學湯」を守りたい! | real local

沢山の方に支えられてクラウドファンディングのスタート地点に立つことができました。クラウドファンディングに伴い様々な企画を準備しております。引き続きご支援のほどよろしくお願い致します!