下記は例です。ご自由にご入力ください。
▼自己紹介
一見ただの学生ですが、今年4月頃にRippleのサービスに可能性を感じ、投資を始めました。
仮想通貨の会社などとは関係がありません(笑)
▼このプロジェクトで実現したいこと
Rippleが普及しない理由である『買い手の不足』の解消に貢献したいです!
▼プロジェクトをやろうと思った理由
買い手の不足は、自分ひとりの力では到底解決できないので、まずはいろんな人に仮想通貨、Rippleの存在を知ってほしいからプロジェクトを立ち上げました。
▼これまでの活動
LINE,TwitterなどのSNSで友達やフォロワーの人に仮想通貨の存在を知ってもらえるようにしています。
▼資金の使い道
うちわの製造費と配るための許可申請費に使います!
▼うちわについて
画像は未確定です、裏面はこのプロジェクトに大きくかかわってくれた人の広告も貼ろうと思ってます。
画像案があればぜひご意見ください!
▼リターンについて
【3000円をお選びの方】
配るうちわを1枚と仮想通貨の情報を発信している自分のツイッターのIDを教えます。
【5000円をお選びの方】
配るうちわを5枚と仮想通貨の情報を発信している自分のツイッターのIDを教えます。
【10000円をお選びの方】
配るうちわを20枚と仮想通貨の情報を発信している自分のツイッターのIDを教えます。
【50000円をお選びの方】
10000円コース+裏面に「主な協力者」として名前と40字以内の説明QRコードを貼らせていただきます。
▼最後に
一緒に仮想通貨の世界を切り開きませんか?
うちわを配る限界なんてありません、100万枚でもバッチコイです!
最新の活動報告
もっと見るうちわを配る時期について
2017/08/22 13:45うちわなので、来年の初夏に配ります! もっと見る
コメント
もっと見る