Check our Terms and Privacy Policy.

【新人アクセサリー作家を応援したい!】はじめての手作り腕時計を制作、販売します!

2021年、今年ジュエリーの学校を卒業したばかりの2人の若手女性作家、E.REIとY.SAEが制作する初めてのハンドメイド腕時計の受注販売を行います。4月下旬には、2人がきりもりするアトリエショップが新宿ミロードモザイク通りに期間限定でオープンされ、そちらで実物をご覧いただけるようになる予定です。

現在の支援総額

399,800

133%

目標金額は300,000円

支援者数

24

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/04/20に募集を開始し、 24人の支援により 399,800円の資金を集め、 2021/05/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【新人アクセサリー作家を応援したい!】はじめての手作り腕時計を制作、販売します!

現在の支援総額

399,800

133%達成

終了

目標金額300,000

支援者数24

このプロジェクトは、2021/04/20に募集を開始し、 24人の支援により 399,800円の資金を集め、 2021/05/30に募集を終了しました

2021年、今年ジュエリーの学校を卒業したばかりの2人の若手女性作家、E.REIとY.SAEが制作する初めてのハンドメイド腕時計の受注販売を行います。4月下旬には、2人がきりもりするアトリエショップが新宿ミロードモザイク通りに期間限定でオープンされ、そちらで実物をご覧いただけるようになる予定です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

皆さまへ『【新人アクセサリー作家を応援したい!】はじめての手作り腕時計を制作、販売します!』を応援いただき、ありがとうございます。Y.SAEです!お陰様で無事にプロジェクトは終了いたしました。多くのご支援をいただきまして誠にありがとうございます!商品の発送は今のところ、スケジュール通り「2021年7月中」を予定しております。今後も進捗状況は適宜ご連絡いたします。配送先のご住所の変更等ございましたら必ずご連絡くださいませ。※以下のような理由により作品の再配送または転送となった際は、往復の配送料などをご負担いただきますので改めてご了承ください。・配送会社の保管期間内に作品を受け取れなかった・ご住所、お名前、お電話番号に誤りがあった ・7月に受け取られるご住所ではなかった、住所変更の事前連絡がなかったリターンの配送まで今しばらくお待ちください。腕時計の制作はA STORY TOKYO新宿ミロードモザイク通り店で行っております。制作の様子も観覧していただけますので、新宿に、お立ち寄りの際は是非足をお運びいただけたら嬉しいです。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。A STORY TOKYOアクセサリー作家Y.SAE やまざきさえ


thumbnail

腕時計に関する最新やトレンド、基礎的な情報を発信する、情報サイト RichWatch にて A STORY TOKYO のアクセサリー作家 サエ の こびとの腕時計 をご紹介いただきました!手作り腕時計の魅力をたっぷりと紹介いただいております!ぜひ下記URLよりご覧ください。====================================================A STORY TOKYOが発信するアートな腕時計!若手作家2人による世界に1つの時計https://rich-watch.info/4180/====================================================


A STORY TOKYO 小田急新宿ミロードモザイク通り店営業再開決定!本日、新宿ミロードからご連絡いただき、5月14日よりA STORY TOKYO 小田急新宿ミロードモザイク通り店の営業を再開することとなりました!営業時間などの詳細が決まり次第、改めてご報告させていただきます。皆様にお会いできる日を楽しみにしております。A STORY TOKYO スタッフ一同


ご報告とお詫び
2021/05/10 18:06

支援者数20人、ありがとうございます。今回のクラウドファンディングの企画やアトリエショップをプロデュースさせていただいている A STORY TOKYO の柳井と申します。今回、非常に残念なお知らせとお詫びがございます。このたび、六角形の腕時計を製作した E.REI が自己都合により退社、 A STORY TOKYO から離れることとなりました。すでに時計のサンプルは制作されておりますので、ご支援いただいた時計は Y.SAEを含めた A STORY TOKYO のチームで責任を持って制作させていただきますのでご安心ください。また2人のアトリエショップ A STORY TOKYO モザイク通り店は5月14日に営業を再開し、しばらく Y.SAE と 私、柳井とそのアシスタントで運営させていただきます。そのため私自身のアトリエショップである A STORY TOKYO 新宿東口店は不定休での営業となります。週末のみの営業など不規則な営業となってしまうかもしれません。ご不便おかけしますがツイッターで営業してるか確認してご来店いただければ幸いです。なお、今回 E.REI がSNS上の複数のアカウントで、お店にご来店いただいたお客様、今回のクラウドファンディングで制作した作品、A STORY TOKYO のスタッフに対して、誹謗中傷を含めた、不適切な内容が大量に投稿されていることを 2021年5月10日に事実確認いたしました。本来、皆様に感動を届けるべき私たちが、当該行為により、支援者ならびにお客様に大変不快な思いをさせてしまったことを心よりお詫び申し上げます。E.REIに聴取したところ、不適切な投稿を認め該当アカウントの削除をしたと報告を受けております。当事者に対しての法的処置は検討しておりませんが、話し合い、今後このようなことを繰り返さないよう伝えました。今回のことを重く受け止め、常日頃の教育不足を猛省し、再発防止に努めてまいります。この度は、お客様ならびに関係者、お取引先の皆様に、多大なご迷惑とご不快、ご心配おかけしたことを重ねてお詫び申し上げます。株式会社 A STORY TOKYO代表取締役 柳井 幸平A STORY TOKYO新宿東口店https://twitter.com/AstorySEA STORY TOKYO モザイク通り店https://twitter.com/STORY_SHINJUKU