Check our Terms and Privacy Policy.

人生を物語にするブックカバー『bookmark』

bookmarkは、日々の読書を少し特別にするブックカバーです。日常の本の保護だけでなく、その年の記憶に残った大切な一冊を残しておくために使ってください。振り返った時、その本たちがあなたの人生を物語ってくれます。

現在の支援総額

366,220

122%

目標金額は300,000円

支援者数

75

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/05/13に募集を開始し、 75人の支援により 366,220円の資金を集め、 2021/06/07に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

人生を物語にするブックカバー『bookmark』

現在の支援総額

366,220

122%達成

終了

目標金額300,000

支援者数75

このプロジェクトは、2021/05/13に募集を開始し、 75人の支援により 366,220円の資金を集め、 2021/06/07に募集を終了しました

bookmarkは、日々の読書を少し特別にするブックカバーです。日常の本の保護だけでなく、その年の記憶に残った大切な一冊を残しておくために使ってください。振り返った時、その本たちがあなたの人生を物語ってくれます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


読書は、人生を彩る体験。

人生を変えた、大切な一冊はありますか?
本との出会いや、本を読む瞬間は、人生を彩るひとつの体験です。
本は僕たちの内面を形作り、喜びや興奮、ときには慰めを与えてくれます。



そんな読書体験をより豊かにするために、僕たちは特別なブックカバーを作ることにしました。

読書をするときに感じる手触りや香り、そのときの感情まで、まるごと包み込めるような。何年も過ぎた後でも、手に取れば過去が物語のように蘇るようなものを。

僕たちは、理想のブックカバーに「bookmark」という名前をつけて、初めての商品開発にチャレンジしました。

「bookmark(ブックマーク)」

 

毎年度、その年の新しいbookmarkを継続して展開していく予定です。




革のまち草加で、理想のブックカバーづくりを開始

はじめまして! 僕たち「かもめや」は、草加せんべいで知られる埼玉県草加市に縁のあるメンバーで活動しています。デザイナーやライターなど、普段は違う業界で仕事をしていますが、それぞれの得意分野をもちよって、新たなチャレンジに取り組んでいます。

草加はせんべいだけでなく、実は「革のまち」でもあります。だからというわけではありませんが、僕たちは最初から、「bookmarkの素材は革にしよう」と考えました。時とともに味わいが増し、使い手によって変化に違いが出る革は、大切な本を包むのにふさわしいと思ったからです。

そこで、草加市で長年にわたり革製品の製造販売をしている株式会社WITHに製作をお願いすることにしました。デザインが固まり、製作していただける会社も決まり、あとは素材を決めるだけ。

そうしてWITHさんからタンナーを紹介していただいた僕たちは、ある特別な革と出会うことになります。



特別な革と、巡り会う

保管されていた床革


紹介された株式会社ジュテル・レザーの工場は、草加市の隣の越谷市にありました。会長の沼田聰さんにお話を聞いた僕たちは、革が生まれるまでに20を超える工程があることを知ります。

牛革の場合、主に食肉用の皮が使われ、「鞣し(なめし)」という特別な加工を施すことで、初めて製品として使われる革になります。それぞれの工程に職人の技術があり、手のかけ方によって革の丈夫さや質感を左右するそうです。

そんな話を聞きながら、僕たちは工場の中を見学しました。そのとき、ある不思議な革と出会います。普通の革よりも毛羽立っていて、ざらざらとした手触りをもつその革は、「床革」と呼ばれていました。



「大切な命を棄てたくない」という想い

こちらの床革とは、鞣し直後に、銀面を取った後に残った部分、2枚目にあたる部位を指します。銀面とは、一般的に革製品に使われる表皮、革の表面のことです。



床革が主役として製品に使われることはほとんどなく、使われるとしても、キャンプ用のグローブや靴の中敷きなど限定的。多くの場合、鞣しをほどこす以前に、ゼラチンやコラーゲンとして処理されているとのこと。

しかし、ジュテル・レザーの工場では、床革が大切に保管されていたのです。床革の品質は工程により変わりますが、ジュテル・レザーでは厚い皮の状態のままタンニン鞣しをほどこし、ここから銀面として使われる部分を取るために革を漉きます。結果、丈夫さにおいて銀面と遜色のない床革が残るというわけです。

しかし、なぜ一般的に製品として使われることの少ない床革を保管しているのでしょうか?その理由を沼田さんに尋ねると、「大切な命をいただいているから」という答えが返ってきました。沼田さんは、床革を何とか商品にしようとしていたのです。

革の銀面(所謂、表側の革)と比べると、床革は毛羽立った質感をしています。そのため、「床革は銀面のように需要を見込めない」という業界の常識があるそうです。でも、僕たちが目にした床革は、素朴な雰囲気があり、一般的な革とは違った魅力が感じられました。ざらざらとした手触りは優しさを感じさせ、不思議と手にしっくりと馴染みます。

この床革を、bookmarkに使いたい」と思った僕たちは、bookmarkをジュテル・レザーの床革でつくることにしました。

鞣し終えて染色されたbookmark用の床革


特別なブックカバーで日常の瞬間を残そうとしていた僕たちと、命への感謝とともに沼田さんが残そうとしていた床革。そんな不思議な出会いが、bookmarkを生みました。

このような道のりから生まれた最初のbookmarkは、僕たち自身も驚くほど、他にはない質感に仕上がっています。文庫本サイズなので、お気に入りの文庫本をbookmarkに包んで持ち歩き、大切な瞬間をともにしていただきたいと思います。 



bookmarkの使い方




制作裏話

bookmarkの制作にご協力いただいた会社を2社ご紹介します。

[株式会社WITH]
革の町として知られる埼玉県草加市で、皮革製品の製造販売を手掛ける。国内外に拠点があり、有名海外ブランド製品のほか、オリジナル製品の製造販売や、古い皮革製品を再生させる「想い出REBORN」を行っている。

─ メッセージ ─
株式会社WITH 竹下皇さん

企画について聞いた時、彼らが革を使って、本気で新しいものを作ろうとする熱意を感じました。同時に、私たちが当たり前のものと思っている業界の常識が、一般の若い方に知られていないことを知りました。今回のプロジェクトが、若い人たちが革製品に興味を持つきっかけや、革業界への刺激になるといいと思います。
株式会社WITHでの制作の様子



[株式会社ジュテル・レザー]
埼玉県越谷市にある、牛革のタンナー。野球の硬式用グローブレザーを主に、軽さや丈夫さ、色合い、タッチなどにこだわった商品を製作。牛革のクロム、タンニン、両方の鞣しを行える希少なタンナー。

─ メッセージ ─
株式会社ジュテル・レザー 沼田 聰さん

当社では、「THANKS ANIMALS」をポリシーとしています。食肉などに加工される牛から取れる革は、“命”にほかなりません。私たちは、この命への感謝とともに、タンナーとして革を活かす方法を日々考えています。床革については、残念ながら市場からの需要が少ないという現実がありますが、今回のプロジェクトをきっかけに、あらためて床革の価値が見直されることを願っています。

株式会社ジュテル・レザーでの制作の様子

株式会社ジュテル・レザーでの制作の様子




製品仕様について

素材:牛革の床革
サイズ:文庫本用サイズ(W108mm×H162mm)
色:
年号:背表紙に「2021」の箔押し印刷あり
付属品:革製の栞(製品と一体化)

※ 一般的な文庫本のサイズに対応していますが、版元の仕様によっては本製品に収まらない可能性があります。あらかじめご了承ください。
※ 200〜600ページ程度の文庫本に対応可能です。
※ 開発中につき、多少仕様が変わる場合もあります。



革の特性について

・製品に使用している革は、植物タンニン鞣しで仕上げているため、自然な風合いとなっています。使用状況によって傷や色落ちが生じる可能性があります。また摩擦や水ぬれ、長時間の接触などにより色移りするおそれがあるため、薄い色のものと接触する際はご注意ください。

・線維のムラや染色の濃淡、血管の痕など、ナチュラルな革ならではの個体差があります。

・使い始めは、表紙が差し込みにくい場合がありますが、使い込むと差し込みやすくなります。入りにくいときは、丁寧に時間をかけて差し込んでください。

・表紙と裏表紙の折り返し部分には革漉き処理を施していますが、使い始めは革の反発があります。挿入する本に合わせて折り返し部分に圧力をかけると、反発が収まります。

・皮革は水、雨を嫌います。湿気やカビがつきやすい所での保管は避けてください

・熱源又は高温になる場所に近づけたり放置しないでください

・ベンジン、シンナー等の揮発性のもので拭かないでください

・水洗いをしないでください

・濡れた時には乾いた柔らかい布で軽く押すようにして水分を取り去り、通気性の良い場所で通気性の良い状態で保管してください。

・想定されていない使い方や、過度な力をかけると、破損につながる恐れがあります。ご注意ください。



チーム「かもめや」の自己紹介

僕たち「かもめや」は、普段はそれぞれが別々の仕事をしています。それぞれのアイデアやスキルをもちよって、暮らしをちょっとだけ豊かにする活動をしています。

「かもめや」メンバー


水田武児 プロダクトデザイナー

静岡県伊東市出身。美大デザイン学部を卒業し、高校教師になるも、デザイナーを目指し上京。外資系OEMメーカー、こども用乗り物メーカーを経て2020年に独立。


私のbookmark:村田エフェンディ滞土録/梨木香歩

戦前に異国へ留学し、色とりどりで少し風変わりだけどかけがえのない日々と出会う青年の話。読んだ当時カナダに滞在していた自分はラスト3ページで大泣きした思い出が。今でも心に刺さっている1冊。



齊藤 理 コミュニケーションデザイナー

山梨県南巨摩郡早川町出身。東京都内・山梨県内の建築、グラフィックデザイン事務所に勤務した後、2003年に独立。「UMO」を立ち上げる。趣味は横乗り系スポーツとサッカー。5児の父。


私のbookmark:名探偵が多すぎる/西村京太郎

本好きだった母から借りて読んだ、初めての児童文学ではない本(だと思います)。
名探偵たちやルパンの活躍にワクワクした記憶があります。好きな映画のジャンルがミステリー・サスペンスなのにも影響があるのかも。



早川恭平 プロデューサー

富山県上市町出身、埼玉県越谷市在住。外資系広告代理店のプロデューサーを経て、現在はIT企業に勤務。趣味はサウナとキャンプとテニス。草加健康センターの常連。

私のbookmark:戦略プロフェッショナル シェア逆転の企業変革ドラマ / 三枝 匡
本は結構読みますが、小説はあまり読んでこなかった。その中で数少ない小説。
小説であり、ビジネス書。企業の復活ストーリーがリアルに描かれています。
蛍光ペンがいっぱい引いてあって、何度も読み返している大切な一冊です。



小林義崇 ライター

福岡県出身。埼玉県八潮市在住。東京国税局の職員として勤務した後、フリーライターとして独立。著書は「すみません、金利ってなんですか?」(サンマーク出版)など。

私のbookmark:サーカスの息子/ジョン・アーヴィング
アメリカの作家による、インドを舞台とする長編小説です。登場人物の多くが秘密を抱えていて、不思議と親近感がわきます。とても長い物語なのに、映画のような感覚で読み進めることができました。読了して数年経っていますが、静かな余韻が今でも残っています。




資金の使い道

・一般販売を行うための準備・設備費
・より多くの人にお届けするためのプロモーション費
・2022年版bookmarkの開発費




実施スケジュール

5月〜6月 クラウドファンディングを実施
7月以降  リターンを順次発送




最後に

「かもめや」のメンバーが出会ったのは2019年9月。あれから1年以上にわたって、僕たちはbookmarkのことを考え続けてきました。

思うようにプロジェクトが進まないこともありましたが、色々な方々に協力や応援をいただき、自信をもって勧められるブックカバーを作ることができました。

今回作るプロダクトを通して、デジタル化が進む現代の暮らしに、”手触り感”を加えたいと思っています。そして、あっという間に過ぎ去っていく現実を、価値あるものとして残すお手伝いができれば、とても嬉しいです。

ご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします!



----------------------------

特商法に関する情報記載について

1. 事業者の名称:かもめや

2. 代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名:早川恭平

3. お問い合わせ先:〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町5-8-8-1

4. メールアドレス:kyotohei318@gamil.com

5. リターン価格:各リターン記載の通り

  ※ 商品内容に関してはリターン欄記載の通り

6. 申込期限:当ページ記載のプロジェクト終了期限通り

7. 支払い方法:

・クレジットカード払い(Visa/Mastercard/JCB/Diners Club/American Express)
・コンビニ払い(全国の主要コンビニエンスストア)
・銀行振込(銀行ATM・ネットバンキング)/
・auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い/ドコモ払い

8. 支払い時期:当プロジェクトは「All-in型」の為、目標達成の如何に問わず、ご契約が成立します。その為、お申込みと同時にご利用の決済方法に準じてご請求となります。

9. 引渡し時期:各リターン詳細に記載の発送予定月を引き渡し時期とします。但し、開発・生産・物流状況によって遅れが生じる場合がありますのでその際は当プロジェクトページ内の「活動報告」または購入者へのメール等で連絡します。

10. キャンセル・返品:当プロジェクトは「All-in型」の為、お申込み完了をもって契約が成立いたします。その為、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。

尚、製品到着後に破損や初期不良がある場合には交換させていただきますので上記の連絡先までお問い合わせください。


<All-in方式の場合>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。

最新の活動報告

もっと見る
  • 人生を物語にするブックカバー『bookmark』」のプロジェクトを運営している、かもめやです。プロジェクトの途中経過をお知らせさせていただきます。革の染め工程が終了しましたので、これから縫製工場で加工に入ります。完成予定は9月初旬の予定です。製品の検品後、あらためて皆さまへの発送時期をお知らせさせていただきます。大変お待たせしており申し訳ありませんが、引き続きよろしくお願いいたします。 もっと見る

  • 「人生を物語にするブックカバー『bookmark』」のプロジェクトを運営している、かもめやです。プロジェクトの途中経過をお知らせさせていただきます。現在、bookmarkの製作を発注し、完成に向けてスケジュールの調整を進めている段階となっています。今後、革の染め・加工など、完成に向けて工程を進める予定です。クラウドファンディングの募集文書ではリターンの発送時期を「7月以降」としていましたが、現状のスケジュールを踏まえると「8月以降」の順次発送予定となります。今回のリターン発送時期の遅れは、プロジェクト開始時にコロナに伴う発注先工場の空きを見込んでいたところ、その後工場の稼働が埋まってしまったことによります。ご支援いただいた皆さまをお待たせしてしまい、大変申し訳ございません。今後、発送開始時期が確定しましたら、あらためてご報告させていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。 もっと見る

  • 「人生を物語にするブックカバー『bookmark』」のプロジェクトを運営している、かもめやです。プロジェクトの目標金額を達成しましたので、ご報告させていただきます。現在の支援総額:366,220円支援者数:75※詳細はこちらからご覧いただけます。https://camp-fire.jp/projects/view/413859皆様のご支援、ご協力によりプロジェクトが成功しました。本当にありがとうございます!これから僕たちは、ご支援いただいた資金を使わせていただき、bookmarkの製造に入ります。リターンの発送は7月以降となる予定ですが、発送の際はあらためてお知らせいたします。ぜひ、bookmarkに包む文庫本をイメージしながら、楽しみにお待ちください。改めて、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。それでは、引き続きよろしくお願いいたします。 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト

    リターンを選択する
    • リターン画像

      4,940

      残り124

      【bookmark 1個 一般販売予定価格の5%OFF】 ※送料・消費税込/システム利用料220円が別途かかります ※リターンの発送はクラウドファンディング終了後、7月以降順次発送となります

      支援者:46人

      お届け予定:2021年07月

    • リターン画像

      4,160

      在庫なし

      【bookmark 1個 一般販売予定価格の20%OFF】 ※送料・消費税込/システム利用料220円が別途かかります ※リターンの発送はクラウドファンディング終了後、7月以降順次発送となります

      支援者:10人

      お届け予定:2021年07月

    • リターン画像

      4,680

      在庫なし

      【bookmark 1個 一般販売予定価格の10%OFF】 ※送料・消費税込/システム利用料220円が別途かかります ※リターンの発送はクラウドファンディング終了後、7月以降順次発送となります

      支援者:20人

      お届け予定:2021年07月