はじめに・ご挨拶
合同会社ウワノヒト代表の中山と申します。今回はこのプロジェクトにご興味を持っていただきありがとうございます。
私の家族は愛媛県南予(なんよ)地方の出身です。私自身は生まれも育ちも関東ですが、お墓参りなどで訪れる南予地方は懐かしさを感じる場所です。その南予地方の産業である真珠養殖に興味を持ち、宇和島産のあこや真珠を使ったネックレスのブランド「UNIQTOUS」を立ち上げることにしました。
このプロジェクトで実現したいこと
真珠のネックレスといえばテレビショッピングやデパートの催事場の売り場を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。女性のアクセサリーの定番で、冠婚葬祭に欠かせないといったイメージかもしれません。
真珠養殖は日本で生まれた技術です。貝を育て、その中に真珠の核を挿入し、海で養殖することであの真珠が生まれます。近年、原因不明のあこや貝の稚貝のへい死などがニュースになっていますが、真珠自体の需要も落ち込んでいます。
今回、日本を代表する真珠の産地である宇和島の素晴らしい真珠をぜひ日常から身につけていただきたいと思い、このプロジェクトを立ち上げました。真珠養殖の現状を知っていただき、この真珠をお買い求めいただくことで、産地を支援できるような経済の循環を作りたいと思っています。
プロジェクトをやろうと思った理由
真珠を求めて宇和島を訪れたのは2012年のことでした。弟を連れて祖母のお見舞いに行った時のことです。祖母の入院する病院を訪れた後、卯之町にあるお墓に向かい、その足で幼い頃に行ったことのある宇和島を目指しました。そこで養殖業者様が行っていた「真珠の養殖体験」をしたことが、私と真珠の出会いです。海から引き上げられた貝の中からキラキラ光る真珠の粒を見つけた時の感動を、私は今でもはっきりと覚えています。
初めて自分で採った真珠(宇和島、土居真珠様にて)
それから、愛媛県を訪れるたびに真珠を少しずつ買い集めるようになりました。このコロナ禍により観光客が減少、入札会の延期、香港でのジュエリーの展示販売会が中止になるなど、真珠にまつわる業界も大きな打撃が出ています。加えて、あこや貝の稚貝のへい死なども続き養殖業者様は非常に苦労されていると聞きました。そうした状況を知るにつれて、私一人の力では何も変わらないかもしれないけれど、私が宇和島で真珠に出会ったような体験をぜひ多くの方にしていただき、宇和島産真珠の魅力を伝える活動を通じて地域の産業に貢献したいと、このプロジェクトを立ち上げました。
ブランド名は宇和島や、仲間と出会った大学”University"、宇宙、ユビキタスなどからUNIQTOUS(ユニクタス)という名前を考えました。コンセプトは"Beyond the Border"。真珠ネックレスの常識や概念を超え、宇和島から世界に羽ばたくブランドを目指します。
これまでの活動
2019年4月、私は明治大学専門職大学院に入学し主にマーケティングを学びました。授業で知り合った同級生に宇和島の真珠の話をする中で、学んだことを生かして地域産業に貢献したいというアパレル業界出身の小林直樹さん、大学職員で地域連携事業に取り組む望月利昭さんに出会い、宇和島産真珠を使用したネックレスブランドの立ち上げ準備をはじめました。
写真:右が代表の中山香織、左がCOOの小林直樹
まず宇和島の養殖業者様にお声がけをし、真珠ネックレスを一緒に作ってもらえないかという話をしたのですが、真珠は入札制度があり、限られた業者のみが入札に参加できるとのことでした。また、養殖した真珠を加工するため、県外の加工業者に出されることも分かりました。私はもともと企業で商品開発に長く携わってきたため、この真珠独特のサプライチェーンの管理をどうしたものか非常に悩みました。
その際、叔父の紹介でお会いしたジュエリー業界の方が、宇和島産真珠を取り扱っている企業として東京真珠株式会社の東社長を紹介してくださいました。東社長に今回のプロジェクトをご説明し、全面的なご協力をいただき、今回の商品が生まれました。東京真珠様は真珠の入札会に参加される限られた業者の一社で、専用の真珠加工工場を持ち、買い付けから最終製品の加工まで一手に手がけられている企業です。
シルバーのパーツはこのネックレスのプラットフォーム
私たちのネックレスには真珠以外のパーツも採用しています。宇和島産真珠と日本各地の産業を繋いで、コラボレーションを生み出すプラットフォームとしての余白を作りました。今回、その余白にはTOKYO町工場HUBの椎名製作所様に作っていただいたシルバーの丸玉パーツを配置しています。TOKYO町工場HUBは東京のイーストサイドの100社以上の町工場のネットワークを核にしたビジネス・プロダクション・カンパニーです。シルバーの丸玉の削り出し、磨き、メッキと多くの工程をそれぞれのプロフェッショナルが繋いでくださって、真珠の輝きにも負けないシルバーパーツを作り上げてくださいました。真珠のネックレスを「冠婚葬祭」から「カジュアル」に変換するポイントになっています。このパーツはシルバーとゴールド(メッキ仕上げ)からお選びいただけます。
資金の使い道
皆様からご支援いただいた資金およびネックレス販売による収益は以下の取り組みに使いたいと考えています。
・UNIQTOUS ブランドの立ち上げ準備(ホームページ、ECサイト、ポップアップ用の製品準備)
・宇和島の養殖業関係者様への訪問
・地元の団体と協力した「海を守る活動」への支援
UNIQTOUSの立ち上げももちろん重要ですが、今回こうして宇和島の真珠に興味を持っていただいた方に向けて情報発信をし続けたいと考えています。そして真珠ネックレスの販売を通じて、現地の養殖業者様のさまざまな課題解決に貢献していきたいと思います。
リターンについて
■UNIQTOUS 宇和島産真珠のネックレス
ジェンダーレスでカジュアルに身につけていただける真珠のネックレスです。アジャスターで調整をして約44〜50cmの間でお好みの長さにして着用が可能です。シルバー製丸玉パーツのカラーはシルバーとゴールド(メッキ仕上げ)をお選びいただけます。
パッケージは海への影響を考え、リサイクルパルプを利用した紙製の化粧箱をご用意しました。鮮やかなブルーは宇和島の海の色をイメージしており、男性へのプレゼントにおすすめです。ご夫婦やカップルで共有することもできます。真珠のしっとりとした手触り、重量感、そして高品質な真珠の光沢感をぜひ実感してください。
真珠本来の輝きをいかしたシンプルなネックレス
エンドチャームにはUNIQTOUSのロゴ入り
■お礼のお手紙 + 宇和島産バロックパールのプチアクセサリー
私たちの活動にご興味を持っていただいた方に向けたリターンです。リターンはお礼のお手紙に加え、バロックパール(不揃いな真珠)を使ったプチアクセサリーをお届けします。実は真珠のネックレスになるような高品質の真珠は全体の10%程度で、歪みがあったり傷のあるものは入札会には出ません。養殖真珠とはいえ自然の産物なので、色や形の揃わないものが発生します。真珠の一連の流通過程にのらないバロックパールですが、個性的な形が近年人気になっています。今回は手軽にお楽しみいただけるようコードブレスレットとペンダントヘッドに加工しました。真珠の触り心地、きらめきをぜひその手でお試しいただき、宇和島の真珠産業にご興味を持っていただけたら嬉しいです。
※こちらのリターンの真珠には傷や突起があり、色も形も不揃いですが、それぞれが一点物で個性的です。
コードブレスレット、ペンダントヘッドからお選びください
■真珠相談
また、真珠のことをもっと知りたいという方のために、代表の中山による「真珠相談」もご用意しました。こちらでは真珠養殖の現状を知りたい、自分に似合う真珠を買いたい、家にある真珠ネックレスをリフォームしたいなどご要望を伺い、ご希望に沿ったサービスをご紹介させていただきます。こちらはオンラインでの面談となります。個別にスケジュールを調整させていただきます。
実施スケジュール
5月14日(金)よりプロジェクトスタート
6月15日(火) プロジェクト終了
7月中旬より順次商品を郵送にてお届けします。
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最後に
今回、志を同じくする仲間に出会い、真珠産業に関わる方、日本の産業を支える工場の方、多くの方のご支援で商品を完成させることができました。日本の優れた産業である真珠養殖、そして宇和島を知っていただき、豊かな自然の中で育まれる素晴らしい真珠の輝きを実感していただけたら嬉しいです。真珠の宝石言葉は「純粋・健康・長寿・富」です。こういった時代だからこそ、海の恵みである真珠を身につけてみるのはいかがでしょうか?ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
応援メッセージ
東京真珠株式会社 取締役社長 東長造様
真珠販売を通じて得られる利益の一部を生産地に還元し、稚貝のへい死で打撃を受けている生産現場に元気になってもらいたいという中山代表の熱い思いに共感しました。
トレサビリティーの保証された自社工場で製造した高品質の宇和島産あこやパールネックレスをご提供させてもらうことで地元出身者の一人として次世代を担う生産現場の発展を応援したいと思っております。
有限会社椎名製作所 代表取締役 椎名直之様
中山代表からは「最高のクオリティーの商品を作ってほしい」とのご依頼を受けました。「いかに安く作るか」に腐心するお客様が多い中で、このような相談を受けることは珍しく、とても驚いたことを覚えています。「お客様に妥協のない商品を届けたい」という言葉は、今でも強く心に残っています。ものづくりに携わるものとして、このような志の高いプロジェクト参加できることは非常に光栄です。プロジェクトの成功を心よりお祈り申し上げます。
プロデューサー 橘阿鴻
近年メンズでも真珠のアクセサリーを楽しむことがトレンドで、自分もパールネックレスを愛用している中で、友人の小林直樹さんからこのプロジェクト立ち上げの話を聞きました。
宇和島の真珠の素晴らしさを伝えるとともに地域活性・産業活性を目的としたプロジェクトに際限のない可能性と魅力を感じました。真珠と想いを分かち合う仲間の輪が今後さらに大きくなり、一粒一粒美しく輝いていくことを願っています。
最新の活動報告
もっと見る今週末にUNIQTOUS受注会を行います
2022/02/23 15:03こちらの活動報告は支援者限定の公開です。
ご支援ありがとうございました
2021/06/17 08:00プロジェクトオーナーの中山香織です。この度、皆様の温かいご支援のおかげでプロジェクトを成功させることができました。感謝しております。本当にありがとうございます。昨日はリターンのプチアクセサリーの材料になるバロックパールの選定をしてまいりました。状態の良いものを選んでおります。皆様に喜んでもらえるといいなと思っています。商品の発送は7月中旬ごろを予定しております。ご支援いただいた皆様、もうしばらくお待ちください。商品制作の状況については活動報告にて随時ご報告してまいります。 もっと見る
宇和島産真珠ネックレス「UNIQTOUS」プロジェクト目標達成しました!ネクストゴール200万円達成までさらに挑戦します!
2021/06/01 11:55こんにちは。合同会社ウワノヒトの中山です。5月14日にクラウドファンディングを始めて5日目で目標の100万円を達成いたしました。ご支援いただいた皆様、応援してくださった皆様ありがとうございました。この数日、事務手続き等の用事があり、西予市および宇和島市を訪れていました。改めて自然が豊かな南予地方の素晴らしさを体感し、宇和島産真珠ネックレスを通じてこの地域の産業を盛り上げたいという気持ちが強くなりました。6月15日までクラウドファンディングは続きます。ネクストゴールを200万円に設定し、より多くの方に私たちの取り組みを知っていただくべく、努力を重ねていく予定です。ネクストゴールで支援していただいた支援金については、この後予定しているECサイトの立上げのほか、マーケティングや新商品の企画に使わせていただく予定です。6月1日は「真珠の日」です。ぜひ豊かな自然が育んだ高品質の宇和島産真珠を知っていただきたいです。ご支援をよろしくお願いいたします。 もっと見る
コメント
もっと見る