はじめに・ご挨拶
はじめまして。私共は島根県浜田市三隅町室谷という地域で郷土芸能の石見神楽を継承活動している両谷神楽社中と言うものです。
私共は昭和42年に室谷と、谷向こうの諸谷と言う地域の神楽好きが集まり結成されています。
結成されて50年ちょっとと石見神楽の中では若い部類に入りますが、子供からお年寄りが一緒に同じ神楽伝承と言う方向に向かい毎週の練習で磨きをかけ、神社での奉納神楽や、イベント出演などで舞わせてもらっています。
できる限り石見神楽と言う伝統芸能を絶やさないように、小、中学生などを中心に教えている子供神楽も、30数年教えて色々と地域のイベントなどで発表の機会を作ってもらい頑張っています。
田舎の小さな集落ですので、人口が減ってきていますが出来るだけ皆一緒になって頑張っています。
このプロジェクトで実現したいこと
今回、このプロジェクトを通してやりたい事は
◦神楽衣裳や面の修繕資金にあてる。(衣裳や面は基本、購入すると何十年と使用します。しかし生地や刺繍に使っている金糸などがどぉしても傷んでしまい修理が必要になります。面は石州和紙で作っていますが汗などでふやけたりして修理が必要になります。)
◦コロナ禍により毎年していた地元の棚田まつりなどができない状況でいて、来年からでも対策を取りながら少しでも地元住民と町興し◦地域の子供達に伝承している神楽への支援や手伝い
プロジェクトをやろうと思った理由
コロナ禍でなかなか収入がなくなんとかしたいという思いや、地域のイベントなどが中々出来ないなかではありますが、地域が、盛り上がる為の手伝いや、子供神楽の伝承にもっと力を入れたく思って考えました!
後はどうしても神楽で使用している衣裳やお面、道具類などが古くなりホツレや破れ、など傷んでいて少しでもそれらの修繕費用に当てたい気持ち!修繕することにより私共が使わせてもらっている衣装屋、お面屋になりますが、仕事が周り皆この暗い日々が少しでも手助けによって明るくなればと思っています。
地元にはお米や、地元企業の商品が、浜田名産ののどぐろ干物やケンボローの商品などがあり、そう言うのを返礼品にすれば、お互い少しでも助かると思い実行しようとおもいました!
あとは、地元の町興しや子供たちの力になりたいとおもっています!
これまでの活動
毎年神社での奉納神楽出演
イベント出演
地元棚田まつりでの手伝いや出演
子供神楽の練習のお手伝いを30年以上行っています。
地元の行事へ進んで準備や参加など。
資金の使い道
皆様のお助けによって、まずは社中として存続するのに必要な練習場経費などに使用。
修理が必要な衣裳やお面を出して直したい。そぉする事により衣裳店やお面店へ少しでも助けれてお互いが助け合えます。
地元の町興し的な復興に当てて地域を盛り上げていきたい。
子供神楽の練習へのサポート費用や、お古の衣裳使っているので少しでも直してあげたり、発表出来る場を作りたい!
CAMPFIREへの手数料もいるのでそれに当てたい。
衣裳、面の修繕費用など 約30万円
子供神楽サポート、地域復興 約10万円
練習場などの経費 約10万円
リターン品の代金╋送料 約30万円
CAMPFIRE搭載、決済手数料など 約20万円
リターンについて
リターン品については、地元の棚田米や地元企業の組子コースター!浜田で有名なのどぐろ干物やケンボローの詰め合わせなどを考えています。
・6000円 のどぐろ干物、5枚セット
・7000円 ケンボロー、オリジナルセット
・7000円 室谷棚田米、3kg
・10000円 のどぐろ干物、10枚セット
・10000円 吉原木工所 組子コースター、1枚
・12000円 棚田米3kg╋のどぐろ干物5枚
・12000円 ケンボロー、ウィンナー詰め合せ
・15000円 のどぐろ干物、20枚セット
・15000円 棚田米、5kg
・15000円 組子コースター2枚
・20000円 棚田米5kg╋のどぐろ干物10枚
・20000円 ケンボロー、ハム、ウィンナーセ ット
・30000円 組子コースター6枚セット
・30000円 棚田米、10kg
・50000円 棚田米10kg、のどぐろ干物10枚、
組子コースター1枚
・全てのリターン品にお礼のお手紙を一緒に入れて発送させて頂きます。
のどぐろ干物 (株)ハマショウ 指令 浜保 第807号の5025 食品衛生責任者 内田和彦
ハム、ウィンナーなど ケンボロー手づくりハム工房 指令 浜保 第018号の0001 食品衛生責任者 松本進
事業所の住所、電話番号などは 「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
実施スケジュール
プロジェクトの金額により何処まで出来るかはわかりませんが、すぐにでも修理が必要な物などや購入しないといけない物は春頃から取りかかりたいと思っています。
令和4年2月上旬 子供神楽の練習開始予定(コ
ロナの様子で中止かも)
令和4年2月25日 クラウドファンディング終
了
令和4年3月上旬 衣裳、面の修理見積もり
金額により修理依頼
令和4年3月中旬 支援者にリターン品を発送
開始
令和4年4月上旬 地元の神社で奉納神楽の
巫女神楽の練習のお手伝い
令和4年6月 地元イベントなどの話しに参加して、秋に向けて色々とお手伝いをして行く
最後に
大麻山と言う山のふもとに住んでる小さな地域で、活動していますが、みんなでなんとか頑張って行こうとしています。皆様のお力で助けていただけたらと思っています。
リターン品も、基本地元でのお米や地元企業の商品を使いつつ皆様に楽しんでもらえると思う商品も用意させてもらっています!どうぞよろしくお願いします。
<プロジェクトオーナーについて(特商法上の表記)>
※プロジェクトオーナーとして資金を集めるにあたり、特商法に基づき次の表記をお願いしております(法人、個人を問いません)。以下の雛形をご利用ください。
■特定商取引法に関する記載
●販売事業者名:
「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
●代表者または通信販売に関する業務の責任者の氏名
「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
●事業者の住所/所在地
「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
●事業者の電話番号
「請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。」
●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。
<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。
最新の活動報告
もっと見るプロジェクト終了まで残り4時間ちょっとです。
2022/02/25 19:19皆さん今晩は。今回応募させてもらったプロジェクトも残す所5時間を切ってしまいました。これまでに支援頂いた方々、大変感謝いたします。これを見て少しでも応援していただける方おられましたら、最後に少しでも支援してもらえてら幸いです。皆様よろしくお願いします。 両谷神楽社中 社中員一同 もっと見る
プロジェクト終了まで残り2日!
2022/02/23 22:37最初の写真は秋に行われている棚田まつりの昔の写真になります。初めて挑戦してみましたクラウドファンディングも残す所あと2日となってしまいました。これまで支援頂きました方々には大変感謝いたしております。有難うございます。このプロジェクトを見ている方で支援頂ける方々がおられましたらよろしくお願いします。最後の最後まで頑張りたいとおもっています。知り合いの方やSNSなどでの拡散もよろしくお願いします。コロナが流行る前には秋の青空の中県内外の方々が来られて田舎の山の中の田んぼで賑わいたくさんの方がこられてました。またこう言う日々が来る事を祈って日々精進して石見神楽を伝承し伝えて行きたいです。 両谷神楽社中 社中員一同 もっと見る
続きの道具作り!
2022/02/21 00:06続きの道具作りです!これは弓矢の矢の紙になります!これとセットで使うのが弓です。うちの社中では、この弓矢のセットと鬼棒を1公演に演目にもよりますが、2セット作ります!あとは御幣と言うのを2セット作ります!祭りやイベントの後には欲しい方に配って帰りますので、毎回皆で手分けして竹を切って削ったり紙を切ったりして作ります。これは御幣の作ってる動画を撮ってみたものです!https://youtu.be/HFwVxyKCIQsこんな感じで今日は竹を切って削ったりしてなかったので、紙だけ切り終了です。 もっと見る
コメント
もっと見る