Check our Terms and Privacy Policy.

オンラインショップを開設して、佐賀の伝統工芸の事業者さんを助けたい!

NPOだからできる社会貢献型オンラインショップを立ち上げます。収益は、事業者助成事業、商品開発、事業継承サポートなど、伝統工芸産業が持続可能な産業になるための支援策に活用されます。買い物をすることで、「暮らしに良いモノを取り入れ、心を豊かにしながら社会貢献できる」新しい形のオンラインショップです!

現在の支援総額

248,000

12%

目標金額は2,000,000円

支援者数

33

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/07/07に募集を開始し、 33人の支援により 248,000円の資金を集め、 2021/08/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

オンラインショップを開設して、佐賀の伝統工芸の事業者さんを助けたい!

現在の支援総額

248,000

12%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数33

このプロジェクトは、2021/07/07に募集を開始し、 33人の支援により 248,000円の資金を集め、 2021/08/31に募集を終了しました

NPOだからできる社会貢献型オンラインショップを立ち上げます。収益は、事業者助成事業、商品開発、事業継承サポートなど、伝統工芸産業が持続可能な産業になるための支援策に活用されます。買い物をすることで、「暮らしに良いモノを取り入れ、心を豊かにしながら社会貢献できる」新しい形のオンラインショップです!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

嬉野市 の付いた活動報告

thumbnail

「この商品を開発するまでは、もう窯をたたもうと思っていました・・・。」そう語ってくれたのは、副久製陶所の副島美智子さんです。副久製陶所は1953年に創業し、現在は三代目となる副島久洋さんと副島美智子さんが夫婦二人三脚で窯を営んでいます。最盛期だった1990年代からどんどんと売上は落ちていき、一時期は窯をたたむことも考えていたそうです。ですが、有田焼創業400年事業の一環として、2015年に外部デザイナーと開発に着手した「副久 GOSU」シリーズをきっかけに未来に明るい希望を持てるようになったといいます。副久製陶所が得意とする「濃み」の技法をいかし、繊細な青のグラデーションが楽しめる副久GOSUシリーズは、今では展示会でも好評でメディアで紹介される機会も少なくありません。一つの商品との出会いが副久製陶所の未来を切り拓いたのです。副久製陶所さんも、私たちが立ち上げるオンラインショップに参加していただけることになりました。新たなファンづくりのお手伝いができればと思っています。それでは、副久製陶所さんの未来を切り拓いた副久GOSUシリーズの商品を紹介します。①肥前吉田焼/副久製陶所/副久GOSU五寸皿(1.0=5.0) 各4,180円左がGOSU5.0、右がGOSU1.0です。ビビッドな5.0から淡い1.0まで青のグラデーションが堪能できるアイテムです。「濃み」の技法を使って一筆一筆丁寧に仕上げられています。ゆらぎのある同心円状の模様が手づくりならではの味わい深さを感じさせてくれます。②肥前吉田焼/副久製陶所/副久GOSUhana小鉢2客セット(1.0=5.0) 各セット5,500円一つ一つ丁寧に呉須で点描を打ち、焼成時に呉須が流れ落ちることで花のような模様が描き出されます。こちらの商品もGOSUhana1.0~5.0までのグラデーションを楽しむことができます。GOSUhana1.0GOSUhana2.0GOSUhana3.0GOSUhana4.0GOSUhana5.0副菜の盛り付けに便利なサイズの小鉢です。食卓を華やかに彩り、活躍してくれます!本日ご紹介した商品以外にも副久製陶所さんの商品を掲載予定です。どんな商品が登場するか、楽しみにお待ちください。オンラインショップで使えるお得なお買物ポイントを手に入れたい方はリターンへのお申込みをよろしくお願いします。私たちピースウィンズ・ジャパンはこれまで「ふるさと納税」を活動の原資として、佐賀県の伝統工芸事業者支援に取り組んできました。伝統工芸事業者への助成、商品開発プロジェクト、国内外展示会への出展、情報発信など、様々な角度から伝統工芸の未来を切り拓くお手伝いをする活動を続けてきました。オンラインショップを展開することで、素晴らしい佐賀の伝統工芸品を知っていただく機会をさらに広げていきたいと思っています。そして、事業者さんの未来を切り拓くきっかけとなれるように頑張っていきます!ご支援、よろしくお願いいたします!