2021/07/28 11:32
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/292643/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E6%B5%B7%E5%B2%B8%E6%B8%85%E6%8E%83_%E3%81%86%E3%81%BF%E3%81%8C%E3%82%81%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E4%BD%93%E9%A8%93_210723_0.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
7月22日の海の日に、クラファンリターンの『海岸清掃&廃プラうみがめキーホルダー作り体験ツアー』を午前・午後の2部でおこないました(^^)/
皆さま家族連れでご参加くださいました♡
最初に『何故、海岸清掃をするのか?』を学び、海岸清掃へ!
年間1300万トンのプラチックが海洋プラスチックとして捨てられており
この状況をそのまま放置すると2050年には海中に存在するプラスチックの重さが、魚の総重量よりも重くなってしまうと予測されています。。。
海洋プラごみは最初は浮いて、波や風に流されて浜辺に打ち上げられますが、時が経過すると劣化しマイクロプラスチックとなり。。。最終的には海底に沈みます。
浜辺の海洋ごみを拾うことは簡単ですが、海底に沈んだごみは拾えません!
なので、海洋ごみが浜辺に打ち上げられている” 今 ”拾うことが大切です。海岸清掃の後は、TSUYAZAKI BASE CAMPにて廃プラリサイクル体験『廃プラうみがめキーホルダー作り』と『うつわ作り』『フィッシュフックネックレス作り』をおこないました♪
![](https://static.camp-fire.jp/uploads/editor_uploaded_image/image/1720231/d11e6552aa6c9bc891a9ce69a65abfc2.jpg)
![](https://static.camp-fire.jp/uploads/editor_uploaded_image/image/1720238/184425c3c9a4caeda2b52be40124f655.jpg)
ご参加いただいた皆さま
気温の高い中、ご参加くださりありがとうございました!!
今後も、活動を続けていくべく頑張ってまいりますので
応援のほどお願いいたしますm(__)m
是非、また遊びにきてください♪
今後はTSUYAZAKI BASE CAMP通常の体験でも
『海岸清掃&廃プラリサイクル体験』は定期的に行う予定ですので、
クラファン以外の方でもご興味ある方はTSUYAZAKI BASE CAMPのHPよりお問合せください♪