ロゴ作成【第一行程】↓アイロン↓ロゴのミシンかけ【第二行程】↓コースター本体に縫い付け第二行程に入る予定が…ミシンを段ボールから取り出したら…必要なものが何もないもちろんミシン本体はなにも問題ありませんが、作業するための、針がない、糸がない、布押えがないΣ( ̄[] ̄;)!ないない尽くしで結果、アイロンをかけて終わる。https://youtu.be/gLvcawKYccYそんな活動報告になりました。(´-_-。`)
Tシャツくんjr のリベンジマッチ!自分との闘いである♪2度目ともなるともう慣れたものです。準備から作業まで、手順さえキチンと追って進めれば、そんなに難しい行程はないのです。手順を把握して、必要なものを揃えて、落ち着いて作業すれば、〝素人でも納得の仕上がり〟を得られると思います。私は大満足です (^^)自分との闘いを制したwそれでも、余裕の初体験で見事に鼻をへし折られましたので、2度目は慎重でしたし丁寧にがんばりましたよ!この違いは、一目瞭然(キラーン)これ、いろいろ活用できると思います。今回はお店のコースターのためでしたが、お子さんの持ち物へのネーム入れや、サークル・チームのオリジナルなんちゃらも簡単にできますね!アルバイトしようかな笑では「素人でもできたもん!」の動画もよろしかったらご覧ください。
Tシャツくんjr初挑戦してみました。コースターロゴの印刷用に作成しました。そこそこ器用だと自負しているほうなので…〝チョロい〟わ♪と、思った過去の自分に謝って欲しい。失敗してるやん笑失敗の原因は、作業が遅くてスクリーンシートが露光してしまったようです。本来ならば、紫外線を当てて黒い部分が露光によりスクリーンから抜けて、そこにインクが浸透してゆく(多分…簡単に言うと)仕組みなのだけど、手順を考えたり勉強してる間にスクリーンシートを出しっぱなしでモタモタしてたのが悪かったみたいです。またリベンジします!活動報告だけど、手作りコースターへの道は長い…そんな報告です (^^)