2022/04/23 03:13

今日のミーティングでは5月6日の幼稚園児とのひまわりの種まきまでの準備日程と、27日までのCAMPFIREでのクラウドファンディングについて話し合いました。

活動継続のための最低限必要な金額への支援をすでにいただいたクラウドファンディングですが、次の内容についての費用としてネクストゴールとして金額を設定はいたしませんが、支援のお願いを継続することになりました。

☆ひまわり栽培に関わる費用
☆商品開発に関わる費用
☆商品価値を上げるためのためのサスティナブルコスメアワードへのエントリー諸費用
 →遊休農地活用やオーガニック原料使用、容器やパッケージの配慮、地域の方との連携など、 商品の良さを認定してもらいたいと思います。
☆環境見本市エコプロ2020で商品とそのストーリーを発信するための参加諸費用
 →東京ビッグサイトの展示ブースで高校生×地域の方々×取手市の取り組みの成果による新商品オリジナルコスメを全国に発信してきたいと思います!

募集期間最後までどうぞよろしくお願いいたします。


参加する催しについての参加用資料です。

サスティナブルコスメアワード
環境省の森里川海アンバサダーMOTHER EARTHが主催する「人にも地球にもやさしいコスメ」を表彰するアワードです。

エコプロ2020
東京ビッグサイトで開催される環境に配慮したプロダクトや活動を展示発表する日本最大級の環境見本市です。

コロナ以前にエコプロに参加した時の様子(間伐材を使った木のおもちゃやバルカナイズドファイバーの作品など、