Check our Terms and Privacy Policy.

スペシャルオリンピックスのアスリートにもお揃いのユニフォームで入場させてあげたい

スペシャルオリンピックスは、ご寄付や企業協賛により支えられている非営利組織です。2年ごとにと行われるスペシャルオリンピックス・栃木地区大会が10月16日から3日間執り行われます。コロナ下でもその大会に向けたアスリート170名にお揃いのジャージで入場するための購入費に充てたい。

現在の支援総額

490,000

21%

目標金額は2,300,000円

支援者数

36

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/06/18に募集を開始し、 36人の支援により 490,000円の資金を集め、 2021/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

スペシャルオリンピックスのアスリートにもお揃いのユニフォームで入場させてあげたい

現在の支援総額

490,000

21%達成

終了

目標金額2,300,000

支援者数36

このプロジェクトは、2021/06/18に募集を開始し、 36人の支援により 490,000円の資金を集め、 2021/07/31に募集を終了しました

スペシャルオリンピックスは、ご寄付や企業協賛により支えられている非営利組織です。2年ごとにと行われるスペシャルオリンピックス・栃木地区大会が10月16日から3日間執り行われます。コロナ下でもその大会に向けたアスリート170名にお揃いのジャージで入場するための購入費に充てたい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

支援して頂いた皆様へ7/31をもってスペシャルオリンピックス日本・栃木のクラウドファンディングのチャレンジが終了となりました。結果的に言うとクラウドファンディング上にて36名、49万円の支援手数料、決済手数料、消費税を引いて39万8370円直接支援、2社 15万円合計 54万8370円ここからリターンの商品を引いたものが今回のクラウドファンディングの成果となります※ちなみに、みんみんさんの餃子に関してはすべて協賛となっております実際の目標は230万でしたが、手数料・決済手数料・消費税や返礼品分を含む形でしたので実際は170万円の必要金額に対して115万のショートこちらは、SON栃木を支援する会からの協力もあるとのことで何とかアスリートたちに同じユニフォームで誇り高く入場することが出来そうです改めて、協賛や合わせてシャアしていただいた事に関してお礼と感謝を申し上げます。クラウドファンディングにおいての成功は3~4名のチームで動くこと、そのチームの知り合いで約3割が集まりその知り合いの知り合いで3割、そしてプロジェクトに共感するその他で3割強といった形で成功に持っていくようです今回、チームとしてというよりほぼ1人での活動コロナの影響で通常の自身の業務もバタバタとする中で直接企業への訪問や挨拶、各種団体等への訪問等もほぼ出来ない状態でもどかしさも感じておりましたがそれでも皆さんの支援とお気持ちで約55万円を集めることが出来たことは今まで、これからのSON栃木への変化をもたらすのではと思っておりますコロナも増えている中、支援者の皆様において改めて感謝を意を伝えると共に皆様の健康とご多幸をお祈りいたしますリターンの品やお礼の手紙や動画においては順次、また取材において作成していきますのでしばらくお待ち下さい。私自身もスペシャルオリンピックス日本・栃木をサポートさせて頂いたご縁を大切に応援できればと思っております今後ともよろしくお願いいたします。クラウドファンディング 担当 阿久津



thumbnail

オリンピックが始まりすでにメダリストも出ています開会式を見ました。やっぱりユニフォームが揃っているとカッコいいスペシャルオリンピックス日本のアスリートにも地区大会などの競技会では、ディビジョンごとに1位から3位までは金・銀・銅メダルが、4位以降は参加賞のリボンが授与されています。(失格の場合は何も授与されません。)しかしながら、ユニフォーム等は各自の負担になることが多いですとにかくアスリートが頑張る姿には多くのものを貰えます今回のクラウドファンディングの目的は金額もさることながら、知ってもらう事の大切さを伝えたい仲間を見つけたいあと、5日ここのアスリート達にに支援をお願いいたします


ここに来て、スペシャルオリンピックス日本・栃木の理解と、協力が増えています。本の気持ちと言いながら動いてくれた支援者の方々には本当に感謝いたします。オリンピック・パラリンピックが始まります始まるからには無事に終了して欲しいものです明後日は開会式になりますスペシャルオリンピックスのアスリートにも開会式の選手と同じくらい誇らしく、同じユニフォームで入場してくれる姿を関係者や保護者にお見せ出来ればと思います