2021/07/01 18:11

マインクラフト東京中高建設の為に!

自作PCに挑戦です。


支援を受けた6万円ほどの予算で自作でマイクラやゲーム制作、デザインなどができるPCパーツを購入しました。

AMDのRYZEN5以上とグラフィックボード中堅は必須。

メモリーもそれなりに積んで、もし必要なら足すという事で組んでいきました。

全然パソコンに興味のない生徒たちもいるのですが、この中身をいじる感じに興味津々。

何事も経験であり、やってみないと学びは無い。

という事でどんどん進めていきました。

やはりCPUをはめる時にはちょっと緊張していました。

グリスって何?ファンがあるのは何故?とか。色々ありましたがどんどんはめ込んでいきます。

みんな電源ユニットからのコードの多さにちょっと引いていました。素人です。

パソコンに関して猛者なマインクラフター助っ人が来ていたのでYoutubeを見ながら配線を行いました。

そして、起動!!

、、、

通電はしているが、スイッチが入らない、、、

そこから分解しては組み、を繰り返しましたが時間切れ。

まだまだ組み立てレポートは続きます。

生徒もそろそろ試験期間に入りそうなので、その前には組み立てを完成したい!

マイクラ東京中高建設は同時進行でまだまだ継続しています!

ついに食堂の天井が完成!!

次のレポートに続きます!!

みなさん、マイクラの東京中高建設を成功させるだけでなく、それを通じて色々な学びを得ていく生徒たちを是非、支援してください!!

よろしくお願いします!!