![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/285252/keyVisuals3_%E3%81%93%E3%82%8C%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84_.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
こんにちは!YohaS運営のお手伝いをさせていただいている大学生のミホです!いよいよYohaSまであと4日・・・今日は大雨ですが、みなさん雨の中で設営準備をしてくださっています。少しずつ千葉公園周辺もYohaSに染まっております。私も当日の備品関係の準備を手伝わせてもらっていて、その合間に、こっそりこちらの活動報告を書いています(笑)そして本日は、もうひとつの目玉である「バーチャルYohaS」についてご紹介したいと思います♪「バーチャルYohaS」は、コロナ禍で現地に足を運ぶのが難しい方にもオンラインでYohaSを楽しんでいただくため、初めての試みとして企画された一大プロジェクトです。なんと、あの波打ち際の画でお馴染み(?)の東映さんの研究組織である「東映ツークン研究所」様に全面的にご協力いただいております!すごい!そして完成したのが、トップ画像のバーチャル空間です。リアルの千葉公園をバーチャルならではの空間にデザインして、「大賀ハス」をたくさん咲かせています。ここでできることは、・リアルで開催されているダンス劇が観られる・メッセージを送る、バーチャル空間にいるいろんな人のメッセージが見られる・塗り絵をした自分のハスの花を咲かせることができるなどなど大人から子どもまで楽しめる仕組みが盛り沢山です!どこからでも参加することができますので、ぜひ「バーチャルYohaS」にもいらしてください(^ ^)