Check our Terms and Privacy Policy.

妊娠出産のときのママの想いを手紙にするサービス〈つむぎや〉を立ち上げたい!

出産の代筆屋〈つむぎや〉は妊娠と出産の思い出を手紙にして届けるサービスです。あっという間に過ぎてゆく日々の中で「あの瞬間を忘れたくない」という想いを抱える多くのママ。〈つむぎや〉が、想いを残すお手伝いをします。

現在の支援総額

570,055

114%

目標金額は500,000円

支援者数

128

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/10に募集を開始し、 128人の支援により 570,055円の資金を集め、 2021/09/10に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

妊娠出産のときのママの想いを手紙にするサービス〈つむぎや〉を立ち上げたい!

現在の支援総額

570,055

114%達成

終了

目標金額500,000

支援者数128

このプロジェクトは、2021/08/10に募集を開始し、 128人の支援により 570,055円の資金を集め、 2021/09/10に募集を終了しました

出産の代筆屋〈つむぎや〉は妊娠と出産の思い出を手紙にして届けるサービスです。あっという間に過ぎてゆく日々の中で「あの瞬間を忘れたくない」という想いを抱える多くのママ。〈つむぎや〉が、想いを残すお手伝いをします。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは、代表のあんどうまりこです。8月10日より始まったつむぎやのクラウドファンディングは、9月10日に募集終了しました。おかげさまで、目標達成率114%と当初の目標よりも上回る結果で終えることができました!ありがとうございました。■支援者数:128名■支援総額:570,055円■達成率:114%正直なところ、募集期間が始まるまではどれほどの方に応援していただけるか不安でした。始まってみると、クラウドファンディングをきっかけに〈つむぎや〉を知ってくださり、予想以上の方々がつむぎやの想いに共感してくださり、周りの方々へのシェアにもご協力いただきました。募集期間中にいただいた温かい応援メッセージも非常に励みになりました。本当にありがとうございました!つむぎやのサービスは、これからが本番です。サービスリリースに向けてチームメンバー一丸となって頑張ります!今後のつむぎやの動きも注目していただけたら嬉しいです。出産の代筆屋 つむぎや公式アカウント * note | Twitter | Instagram 支援者の方々には、今月末までに一度ご連絡をいたします。今後、リターンの準備の様子も活動報告でお知らせできたらと思います!クラウドファンディングを機に繋がったご縁に心からの感謝を込めて。


thumbnail

こんにちは、代表のあんどうまりこです。クラウドファンディングの募集期間もいよいよ最終日となりました。最後の最後、みなさまどうか応援をよろしくお願いします!8/10から挑戦し始めて1ヶ月。 この期間に、多くの方から「応援しているよ」「素敵なサービスだね」など温かい言葉とともにご支援いただき、大変励みになっております。〈つむぎや〉を知ってほしい!と始めたクラウドファンディング。 ここまで120名以上の方にご支援をいただき、つむぎやの輪が広がったことを大変嬉しく思っています。つむぎやはサービスの開始に向けて、各チーム作業が大詰めです。 便箋を試し刷りしたり、サイトをコーディングしたり…… お客様を想定したシミュレーションも始まろうとしています。 皆様の応援のおかげで、サービスが徐々に形になっております。まだまだつむぎやの輪を広げて、多くの方につむぎやを知ってほしい!と思います。応援のほどよろしくお願いいたします!*----------------------------------------*9/5に、つむぎや代表あんどうまりことつむぎやのお客様の対談トークをインスタライブで行いました。 IGTVにアップしておりますので、つむぎやにかける代表の想いやお客様の生の声をぜひお聞きください!IGTVの動画はこちらからご覧ください



thumbnail

こんにちは、つむぎやです。8/30にネクストゴールを発表しました(8/30の活動報告)。すでに110名を超える方にご支援いただいておりますが、さらにつむぎやの輪を広げたいです!引き続き応援していただけたら嬉しいです。今回ご紹介するリターンはこのクラウドファンディング限定のつむぎやオリジナル振り返りシート(妊娠編・出産編)です。妊娠や出産の記録をアプリやノートでつけている方は多いのではないでしょうか。それでも言葉に残そうとしたときに、何を書いておけばいいのだろう……と迷うことも。そんなママのために質問項目をまとめた振り返りシートを作りました。つむぎやのサービスは代筆者からのインタビューで始まります。何を残したらいいのかわからない方も、代筆者からの質問に答える中で当時の記憶を引き出していきます。振り返りシートは質問に対して答えていくことで、妊娠や出産の思い出を自己内省することができます。質問があってもどう言葉にしたらいいか不安な方には、つむぎやが代筆する、【代筆版】つむぎや振り返りシートコースがおすすめです。代筆者が振り返りシートに沿ってインタビューしながら文章にしていきますので、形に残したいけれども書くのは苦手な方も、安心して振り返ることができます。妊娠編・出産編の2バージョンご用意しております。デザインのご紹介は1枚目のみですが、それぞれのバージョンA4サイズ2枚分です。つむぎやメンバー内でも反響の大きい可愛いらしいデザインで、将来お子さまにお見せするのもおすすめです。これから出産を迎える方も、出産から少し時間が経ってしまった方も、ぜひご検討ください!引き続き応援よろしくお願いいたします。


thumbnail

こんにちは、代表のあんどうまりこです。8月26日に、100名以上の支援者様に支えられ、目標金額50万円を達成しました!公開から16日後、ちょうど折り返し地点での達成となりました。ご支援いただいたみなさまに、心より感謝申し上げます。出産の代筆屋〈つむぎや〉は、ママの大切な想いを残したい、感動を分かちあうきっかけをつくりたいと思っています。そのために、つむぎやのサービスを立ち上げるだけではなく、より多くのママを幸せにしたいという想いから、次は、つむぎやの輪を200名へ広げることをめざします!(現在支援者112名→200名をめざします!)また、みなさまへの感謝の気持ちを込めて、新しいリターンを追加いたします。*--------------------------------------------------*妊娠編と出産編があります。画像は出産編の例です。【代筆版】つむぎや振り返りシートコース(妊娠編/出産編)出産の思い出を自己内省できるオリジナルシート(PDF)を、つむぎやが対話をしながら代筆します。→詳細を見る(つむぎやクラウドファンディングページへ)※すでに「つむぎや振り返りシート」を選択してご支援くださった方へ「代筆インタビューも追加したい」とご希望の方向けのリターンを、只今準備しております。準備が整い次第、活動報告でご案内しますので、もうしばらくお待ちください。なお、大変申し訳ございませんが、再度発生する手数料はご支援者様負担となります。予めご了承ください。*--------------------------------------------------*実は、公開初日からご用意していたリターン「振り返りシート(妊娠編/出産編)」について、「1人ではなかなか言葉にするのが難しい」「だれかと話しながら書きたい」というお声をいただいていました。そこで、インタビューをしながら自己内省できるコースを追加いたしました。〈つむぎや〉が大切にしている「対話を通して振り返り、想いを言葉にする」ことをご体験いただける内容です。ぜひご興味のある方はこちらをお選びください。なお、ここからの支援金は、〈つむぎや〉とご縁がつながった方や、サービスを受けてくださる方に還元していきたいと考えています。具体的には、より多くの方に気軽にサービスを利用していただくための商品開発費、Webサイト制作費、公式LINE制作費などに充てます。次なるゴールは、200名へつむぎやの輪を広げること。新しい方との出会いがさらに増えるのではと、ワクワクしております!ぜひ、わたしたちの夢の実現に向けて、引き続きお力を貸していただけますと幸いです。