▼はじめにご挨拶
こんにちは。私たちは『あどもい』と言う団体です。
『あどもい』はこれまで4年間、歴史・文化という観点から足利の魅力を再発見し、地元・足利市はもちろん、他の地域の方々へも「歴史と文化財のまち・足利」のことを伝えていくことを目的とする市民活動を行ってきました。
また「足利市の歴史を100倍楽しむ方法」というフェイスブックソースを通じて、足利の歴史・文化情報や、会員の折田カメラマンによる足利叙情写真などを発信しています。
(今回の返礼品には折田カメラマン撮影の写真集も入っています。)
足利市で近代化遺産ツアーを企画したり、あしかが文化財こども達ガイド、まちあるき&文化財見学会などを開催したりしております。
今回は、【あしかが文化財こどもガイド】の責任者として皆さんにお伝えしたいことがございます。
▼このプロジェクトで実現したいこと
・こども達の地元への関心を高める
・こども達の心の成長を促す
▼プロジェクトをやろうと思った理由
私はPTAの役員の立場から、自分のこども以外の生徒とも接する機会が多いです。そして、生徒との会話の中でよく感じるのは、生まれ育った地元に対しての関心が弱い所です。
地元では有名な寺社仏閣の前を通った時に簡単な説明をしても、『へ~』や『ふ~ん』だけで終わってしまい、後日そのことに触れてみても、全く記憶に残ってない様子でした。
もちろん、そのようなものに興味があり、大人顔負けの知識を持った生徒もいる事にはいます。ただ、ごくごく少数なのです。
このままですと、地域に関心のないこども達たちがさらに増え、地域の誇れる宝をこども達が知らない状態になってしまうという危機感を抱きました。
そこで、地元の足利市で毎年秋に行われる【文化財一斉公開】でこども達にガイドを経験してもらい、文化財を通して地元への愛着を深めてもらおう!
その想いから、私たちは動き出しました。
こども達に出来るガイドとは?
どういう説明をすれば観光客が満足してくれるか?
大人が付きっきりにならずともガイドが進むにはどうしたら良いだろうか?
私たちは頭をひねりました。
当然、こども達たちはそれほど知識が多くありませんですから、事前の研修会で勉強してもらい、疑似ガイドでシュミレーションし、本番に臨みました。
その甲斐あり、2014年・2015年・2016年に行った【こどもガイド】は、来場者に大変好評で、ガイドが終わった後もこども達たちと言葉を交わしてくださったり、一緒に写真を撮ったりと楽しんでくださっている様子を見て、本当にうれしかったです。
また、ガイドを受けてくださった方々のアンケートでは、下記のようなお言葉を頂いております。
■下野一社八幡宮
· 子供ガイドさんの話良かったです。 【群馬/50代/女性】
· 毎年子供ガイドを楽しみにしています。 【市内/70代/女性】
· 文化財子供ガイドとても良い取り組みだと思います。今後も期待しています。【市内/60代/男性】
■星宮神社
· 子供ガイドが子供ガイドではなくて、驚きました。すごいしっかりきちんとされていて・・・。地元民の大人としてもっとしっかり勉強したいと思います。【市内/20代/女性】
· 子供ガイドの方の説明が良かった。とても良く勉強していると思いました。【市内/30代/女性】
■織姫神社
· 織姫神社で子供ガイドさん達に説明して頂き、知らなかったことを沢山教えて頂きました。 【群馬/50代/女性】
· 一生懸命ありがとう。 【県内/60代/女性】
· ガイドさんが大変立派でした。 【市内/60代/男性】
· 織姫神社の手摺りが・・・!!ビックリの秘密でした。いつも見ていたはずなのに・・・まったく気がつかなかったです・・・小学生のガイド・・・すごいしっかりしていて驚きました!!可愛らしく、キチッとしていて、普段見落としていて知らなかったことを知ることができて良かったです。 【市内/20代/女性】
· ありがとうございました。(小学生ガイド) 【茨城/50代/女性】
· 説明・案内してくれるのが良い。 【埼玉/30代/女性】
· 小学生ガイドさんに教えてもらって色々な発見がありました。昔の人の知恵を知ることができました。丁寧な説明でとても分かりやすかったです。【東京/50代/女性】
· 大変参考になりました。ご案内ありがとうございます。頑張ってください。【神奈川/20代/女性】
▼これまでの活動
2014年
ガイドした場所:織姫神社
ガイドした観光客の数:52人
2015年
ガイドした場所:織姫神社
ガイドした観光客の数:80人
2016年
ガイドした場所:織姫神社・下野國一社八幡宮・星の宮神社
ガイドした観光客の数:174人
2017年は、11月25日(土)に【こどもガイド】を実施いたします。
ガイド予定場所も4ヶ所に増やす予定です。
多くの子ども達に参加してもらい、たくさんの学びを持って帰ってもらいたいのです。
また、ガイドをより多くの方にうけて頂き、思い出に残る観光を楽しんでいただけたらと思います。
▼資金の使い道
事前研修講師代
昇り旗製作
ガイド目印旗制作
印刷物作成・印刷
当日スタッフジャンバー
リターン品(含む発送費(予定)
CAMPFIRE手数料(予定)
などに使わせて頂きます
▼リターンについて
■30,000円
○サンクスレター
○あどもいポストカード3枚セット photo by 折田利弘《発売前先行》
○あどもいミニ写真集~足利の歴史と文化~ photo by 折田利弘《発売前先行》
○珈の菓オリジナルコーヒードリップバッグ5個入(掲載許可済)
○ジャンパーへのお名前・社名の表記
■20,000円
○サンクスレター
○あどもいポストカード3枚セット photo by 折田利弘《発売前先行》
○あどもいミニ写真集~足利の歴史と文化~ photo by 折田利弘《発売前先行》
○珈の菓オリジナルコーヒードリップバッグ5個入(掲載許可済)
■10,000円
○サンクスレター
○あどもいポストカード3枚セット photo by 折田利弘《発売前先行》
○あどもいミニ写真集~足利の歴史と文化~ photo by 折田利弘《発売前先行》
■5,000円
○サンクスレター
○あどもいポストカード3枚セット photo by 折田利弘《発売前先行》
※折田利弘・・・『あどもい』のカメラマン。足利の文化財をはじめ多くの魅力ある写真を撮影し、Facebookページ『足利の歴史を100倍楽しむ方法』で発信している。2016年、足利商工会議所主催「ロマンチック・タウン・足利写真コンクール」で最優秀賞を受賞。その他、様々な分野で活躍中。
▼最後に
こども達から大人まで地元の歴史や文化財の事を説明でき、自分が生まれ育った地元の神社やお寺などの文化財に誇りを持ち、その地にすすんで定住する。
そんなことが実現できたらと思います。
また、その途中で地域の発展とこども達たちの成長に寄与できるよう、私たちは動きを停めません。
どうかよろしくお願いいたします。
コメント
もっと見る