Check our Terms and Privacy Policy.

『ONLINE × FARMERS MARKET』で農家と若者を繋げたい!

学生生活の中で農業に関わる機会がほとんどないことに懸念を抱きました。そこで気軽に農家と交流できる機会を作りたいという想いからこの企画が始まりました。これをきっかけに人々の農業への関心をより一層高めていきたい、と考えています。交通費や移動時間をなくして、一人でも多くの方が参加しやすい工夫をしていきます

現在の支援総額

1,035,000

103%

目標金額は1,000,000円

支援者数

60

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/07/01に募集を開始し、 60人の支援により 1,035,000円の資金を集め、 2021/08/13に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『ONLINE × FARMERS MARKET』で農家と若者を繋げたい!

現在の支援総額

1,035,000

103%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数60

このプロジェクトは、2021/07/01に募集を開始し、 60人の支援により 1,035,000円の資金を集め、 2021/08/13に募集を終了しました

学生生活の中で農業に関わる機会がほとんどないことに懸念を抱きました。そこで気軽に農家と交流できる機会を作りたいという想いからこの企画が始まりました。これをきっかけに人々の農業への関心をより一層高めていきたい、と考えています。交通費や移動時間をなくして、一人でも多くの方が参加しやすい工夫をしていきます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本日も覗いてくださり、ありがとうございます!クラファン達成まで残り18日となりました。今後とも応援よろしくお願いいたします。7/21に急遽行った『GRow LIVE』が大変盛り上がり、来週も2回目の『GRow LIVE』を行うことになりました。2回目は新たなメンバーが誕生するかも。。。また、告知をするので楽しみに待っていてください!さて、本日も応援メッセージをいただきました。応援メッセージをくださったのは、立命館大学 総合科学技術研究機構 客員研究員 教授 石田 明さん!石田さんは立命館大学で学生たちの活動の応援をしてくださる、心強い方です!----以下、応援メッセージです。--------『ONLINE × FARMERS MARKET』で農家と若者を繋げたい!という企画を発案した「GRow代表の切田さん」とは彼女が立命館大学の学生だった時に、イスラム教の戒律である「ハラル」のルールに基づいた「新しいメニューを考える」という企画・イベントで知り合ったことから始まっています。今回の企画もそうですが、いつも「利他の精神」で様々なことを始める勇気に、大変感心しています。 また、私自身も「第一次産業の就労者不足」を問題視しており、IOT技術で「無人化」「自動化」による、新しい産業として生まれ変わる、ことを都市ビジネスとして完成できないか、を研究テーマにしています。切田さんたちのこうした活動もとても大事な取り組みだと共感します。 ぜひ、このような活動を継続してくださいね!------------リモートワークで空いた部屋を使った都市型農業についても検討されている石田さん。石田さんと一緒に農業の明るい未来を築いていきたいと思っております。石田さん、応援メッセージ本当にありがとうございました!今後とも、よろしくお願いいたします!


thumbnail

本日も覗いてくださりありがとうございます!先日、活動の拠点となった代表が開墾した畑に訪れました。一度原点を訪れて、意識を高めようと思ったのですが、、、予想通りで、ストーリー通りではない結果をそこで目の当たりにしました。と、この話の続きはまた今度書こうと思います。原点に帰って感じたことを整理していく時間が必要なので、もう少しお待ちください。さて、本日も応援メッセージをご紹介します!応援メッセージをくださったのは、深清水FF倶楽部 桂田 隆司さん!(お写真で右側の人です)滋賀県で最大の柿の生産量を誇る高島市今津町深清水で健康をコンセプトに地域活性化をすすめておられます。----以下、応援メッセージです。--------GRowのメンバー吉越萌さんと出会ったのが昨年の3月雨の中、自転車を漕いで私の職場に。「風邪をひくんじゃないかと」心配していましたが、「ケロッと」して耕作放棄地についての質問攻め。これがご縁で繋がりました。そして、『ONLINE × FARMERS MARKET』への協力へと繋がります。・若者が農業と触れ合う場・消費者さんに安心、安全な「食」が提供できる場・農家とともに「食」について語らえる場新しい時代にマッチする企画、いいですね。直接生産者の想いが伝えられるというのは「農業に未来に出会える」ということだと思います。環境問題が叫ばれている今、自らの責任で、大切な人を守るために「食」の将来を考えていかねばなりません。そのきっかけ作りができる点も、この企画の魅力だと思います。そんな企画を皆さんと共に応援しましょう!新しい時代を農業を通して、築いて行ければ嬉しいです。------------元は銀行員の桂田さん。当地の魅力に取り憑かれ果樹農業を志し、中途退職してまで、健康づくりをフォローする「野菜作り」をモットーにしておられます。桂田さんの農地では2泊3日の農業ボランティア企画も、現在準備しております。『ONLINE × FARMERS MARKET』を通して、高島市今津町深清水を知る若者を増やして、桂田さんと一緒に深清水の良さも発信していきたいと思っております。桂田さん、応援メッセージ本当にありがとうございました!今後とも、よろしくお願いいたします!


thumbnail

本日も覗いてくださり、ありがとうございます!クラファン達成まで残り20日となりました。今後とも応援よろしくお願いいたします。最近では、皆さんにGRowのことを知っていただこうと積極的に企画を開催しております。また、クラファン開催中に急遽『ONLINE × FARMERS MARKET 4』を開催することになりそうです。今後告知をしますので、楽しみに待っていてください!さて、本日も応援メッセージをいただきました。応援メッセージをくださったのは、立命館大学 食マネジメント学部 教授 小沢 道紀先生!小沢先生は7/17に開催しました『農語りBAR』にも登壇していただき、頑張る学生の手助けがしたいとおっしゃっていただきました。----以下、応援メッセージです。--------2020年のコロナによる影響から、色々なことがオンラインで行われるようになってきました。直接人と会うことによってコミュニケーションは取りやすくなるのは間違いないですが、オンラインだからこそ距離が関係なく、様々な方とつながる事ができます。GRowの考えるONLINE×FARMERS MARKETも、対面で行われるファーマーズマーケットとは異なり、様々な地域に住んでいる方が、様々な地域の農家の方と繋がって交流し、その人の想いを理解した上で、農産品を購入することができます。さらに交流を続けることによって、食をめぐる生産の大切さ、またその価値を理解することができ、日本の農の課題の解決に向かって、小さいが大きな一歩を踏み出すことが可能になっていきます。こんな小さいけれど大きな一歩を踏み出そうとしているプロジェクトへ、お力添えのほどお願いいたします!------------食の方面から農業に関しても研究してらしている小沢先生。現在では、GRowのイベントに積極的に関わってくださっています。『ONLINE × FARMERS MARKET』を通して、農家さんはもちろんですが関わってくださっている先生方にも恩返しがしたいですね。小沢先生、応援メッセージ本当にありがとうございました!今後とも、よろしくお願いいたします!


thumbnail

7月21日水曜日、『ONLINE × FARMERS MARKET1,2,3の裏話』~コロナ禍でも活動を辞めなかった学生は何を考え、どう乗り越えたか?~をテーマに、ライブ型のトークセッションを開催しました。ONLINE × FARMERS MARKET の誕生秘話から、今後の展望まで。雑談を挟みながらGRowの歩んだ約3年間を60分にぎゅっと詰め込みました!準備を始めてから実行まで3日!クラウドファンディングを盛り上げたいという想いで突っ走り、無事イベントを実行することができました。メンバー同士で過去を振り返る機会がなかったため、私たちにとっても、大変充実したイベントになりました!好評をいただき、GRow LIVE 2 の開催を決定いたしました!(後日詳細を案内させていただきます。)参加者はマイクミュート、ビデオオフで参加するラフなイベントですので、ラジオ感覚で聞いていただけましたら嬉しいです。今後とも応援、よろしくお願いいたします。


thumbnail

明日からオリンピックも始まり、夏!と感じる日々になってきました。支援額も少しずつですが、増えて行っております。応援してくださる皆様のおかげです。ありがとうございます!さて「少しでもクラファンに協力したい!」とご協力くださっている農家さんから、応援メッセージをいただきました。応援メッセージをくださったのは、滋賀県大津市仰木でお米農家をされている上坂 雅彦さん!大津市の認定農業者として未整備田の棚田を耕作し、耕作放棄地解消に取り組む傍ら、自身でも先祖から受け継いだ田んぼを耕作しておられます。----以下、応援メッセージです。--------2年前、立命館大学主催のとあるイベントでGRowの切田さんと知り合いました。そして、去年急に「『ONLINE × FARMERS MARKET』という企画を考えているんです!協力してくださりますか?」と。2年ぶりのラインメッセージ更新でした。第一印象は「楽しそうな企画だなぁ」Zoomが使いこなせるかの不安はあったけどとりあえずやってみたら、これは面白い!僕たち農家は若者と繋がる機会もあまりないので、とても新鮮な企画でした。僕としては、滋賀県大津市仰木について少しでも知ってくれる人、上仰木の美味しいお米の味を知って貰える人を増やしたいので、今後もこの企画でたくさんの若者と繋がりたいですね。失敗してもそれを失敗と思わずに次に次にと進んでいく精神力が素晴らしく、僕たちも負けていられません!一緒に農業の未来を切り開いていきましょう!------------「滋賀県大津市仰木をまずは知ってもらいたい!」と語る上坂さん。代表の切田が立命館大学時代に開墾した畑にもきてくださり、初心者の学生に作物の育て方を教えてくださりました。上坂さんの棚田に訪れたことがあるのですが、琵琶湖が一望できる、とても景色が素晴らしい場所でした。『ONLINE × FARMERS MARKET』を通して、滋賀県大津市仰木を知る若者を増やして、上坂さんと一緒に仰木の良さも発信していきたいと思っております。上坂さん、応援メッセージ本当にありがとうございました!今後とも、よろしくお願いいたします!