2021/08/31 18:00

★クラウドファンディング実施中
現在106%達成。ありがとうございます。

2018年3月、当時埼玉ブロンコス主将だった上田選手に
さいたまアリーナで試合終了後、ハンコミをさせて頂きました。

大きくて厚い手の平、この手でボールを掴み、ゴールして、
試合を作ってるんだなと感動でした。上田選手、ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上田 雅也 さん

プロバスケットボールBリーグ選手
3x3EXE Saitama Wild Bears GM兼選手


上田雅也です。

自分の日常にバスケットボールという競技が無くなる事は今はありません。

どんな時もバスケットの事を全く忘れる事はありません。

数年前に初めて鳥塚さんにお会いしてハンコミという存在をしり、実際にハンコミを行って貰ったときの事を今でも覚えてます。

シーズン中の試合後に行って頂いたのですが、疲れの溜まった手と常に気を張っていた頭が一瞬にしてリラックスされたと同時にハンコミを行って頂いた時間はバスケットの事を忘れていました。

自分にとっては衝撃の時間でした。

今まで身体の大きな筋肉のマッサージやストレッチはして頂いてましたが、手のひらをケアしていただく事はあまりなかったです。

バスケット競技は手のひらは本当によく使います。今後ハンコミがスポーツ界にも必ず必要になってくると思います。




★今こそ必要なこと
笑顔と元気をお届けします