2021/10/19 17:32
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/318476/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%A0%B1%E5%91%8A1019_2.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
この度は、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。
今回はお問い合わせがございましたので、補正レンズを使用した際のスポットダイアグラムと作例を掲載いたします。
特に天体撮影を行う際の参考にしていただければと思います。
【フラットナー使用時】
フルサイズセンサー搭載のカメラでの最周辺の星像は少し広がってはいますが、担当者としては許容範囲だと考えています。
【レデューサー使用時】
レデューサー使用時のフルサイズセンサー搭載カメラでの作例はございませんが、APS-Cサイズまでのセンサーを搭載したカメラでの撮影を推奨します。フルサイズセンサー搭載カメラでの撮影では周辺像が悪化するおそれがありますのでご注意ください。
少しでも撮影機材選びのヒントになればと幸いです。
引き続きご支援・拡散のほど、よろしくお願い申し上げます。