Check our Terms and Privacy Policy.

寝不足になるほど楽しい星空の魅力を伝えたい!

寝不足になるほど楽しい星空の魅力を伝えたい!持ち歩きたくなる軽量小型の天体望遠鏡で星空を楽しんでもらいたい!ビクセンマーケティングオリジナルの本格天体望遠鏡が誕生!

現在の支援総額

14,326,660

2,865%

目標金額は500,000円

支援者数

203

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/10/07に募集を開始し、 203人の支援により 14,326,660円の資金を集め、 2021/12/24に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

寝不足になるほど楽しい星空の魅力を伝えたい!

現在の支援総額

14,326,660

2,865%達成

終了

目標金額500,000

支援者数203

このプロジェクトは、2021/10/07に募集を開始し、 203人の支援により 14,326,660円の資金を集め、 2021/12/24に募集を終了しました

寝不足になるほど楽しい星空の魅力を伝えたい!持ち歩きたくなる軽量小型の天体望遠鏡で星空を楽しんでもらいたい!ビクセンマーケティングオリジナルの本格天体望遠鏡が誕生!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

この度は、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。今回は天文現象をご紹介いたします。今回はこちら! 【月と惑星大集合】 2022年4月24日~27日明け方 南東の空4月24日には、ほぼ一直線に月と土星・火星・金星・木星が並びます。またそこから数日は少しずつ月の位置が変わり、各惑星に接近して見えます。4月25日 土星と月が接近4月26日 火星と月が接近4月27日 金星と月が接近SD60SS鏡筒で月と4惑星を一度に楽しむチャンスです!少し早起きが必要ですが、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?


thumbnail

この度は、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。3月分の発送が完了いたしました。3月発送分にご支援いただいた方には発送日に直接メッセージをお送りしております。皆様のお手元に届くまで今しばらくお待ちいただけますと幸いです。3/28(月)発送分・【超超早割】SD60SS鏡筒(単体)・【超早割】SD60SS鏡筒(単体)・【早割】SD60SS鏡筒(単体)・【超超早割】モバイルポルタ-SD60SS・【超早割】モバイルポルタ-SD60SS3/29(火)発送分・【超超早割】SD60SS撮影セット・【超早割】SD60SS撮影セット・【早割】SD60SS撮影セットまた5月分は5月下旬頃の発送を予定しております。・【早割】モバイルポルタ-SD60SS・【ちょっと早割】SD60SS撮影セット・【ちょこっと早割】SD60SS撮影セットお時間をいただきますが、全力で生産に努めて参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。ビクセン本社裏の桜が満開を迎えています。SD60SS鏡筒で撮影してみましたので、ご紹介いたします。使用機材:SD60SS鏡筒(フラットナー使用)/α7RIII写真左上を拡大してみても、かなり鮮明だと思います。少しピント合わせが大変ですが、被写体次第では望遠レンズより色収差が目立たずシャープに写し出すことができます。 ぜひ天体以外の被写体にも向けてみてはいかがでしょうか?


thumbnail

この度は、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。 まもなくSD60SS鏡筒の最終検査が終了いたします。検査が終わり次第、ご支援いただきました皆様に順次お届けいたしますので、もうしばらくお待ちいただけますと幸いです。3/28(月)から順次発送を予定しております。発送が完了しましたらメッセージの方にご連絡いたします。引き続きよろしくお願いいたします。


この度は、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。 SD60SS鏡筒およびライトライトαは順調に生産が進んでおり、3月発送分に関しましては3月下旬の出荷を予定しております。またSD60SS鏡筒に関しましては、予定のスペックより少し仕様変更を行いました。スペック変更箇所・全長305mm(フード伸長時)⇒全長287mm(フード伸長時)※フード収納時は変更ありません。・重さ1,900g→重さ1,885g当初のフードは必要以上に長いことが判明し、軽量化も加味して短いフードを採用しました。もちろん見え味や撮影には全く影響はございません。フード伸長時フード収納時ご支援いただいた皆様には、出荷の準備ができ次第、改めて連絡をさせていただきますので、今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。


thumbnail

この度は、ご支援いただきまして誠にありがとうございます。 今回も天文現象をご紹介いたします。今回はこちら! 【月と金星、火星の接近!】2022年2月27日、28日明け方 南東の空月と金星、火星が接近しているように見えます。また条件の良い空では、月・金星・火星の少し上に夏の天の川も合わせて楽しむことができます。肉眼で楽しむもよし、カメラで撮影するもよしの非常に幅広く楽しめる天体現象です。是非少し早起きしてみてはいかがでしょうか?