2021/09/15 17:48

あと4日となりました。書籍購入まだの方は、ぜひ下記無料特典をゲットしてください。

展示会で売上を上げる必勝ノウハウでは圧倒的NO.1の

展示会営業®の第1人者・清永健一氏のセミナーにぜひご参加ください。

「オンライン展示会営業セミナー」(オンライン)

コロナ禍における接触自粛でも新規顧客を獲得し売上を増加させ続ける、日本唯一の展示会営業コンサルタント・清永健一氏のセミナー

講師:清永健一(きよなが けんいち)氏

株式会社展示会営業マーケティング代表取締役社長。中小企業診断士、展示会営業®コンサルタント。
神戸大学経営学部卒。「飛び込みなしで新規顧客がドンドン押し寄せる展示会営業術」、「中小企業のDX営業マニュアル~オンライン展示会をきっかけにしたスムーズな営業改革術~」、「展示会のプロが発見!儲かっている会社は1年に1回しか営業しない!」の著者として、

展示会やオンライン展示会に出る企業に出展コストの33倍売るノウハウを伝える日本唯一の展示会営業(R)コンサルタント。

中小企業への売上サポート実績は1300社を超える。先生業の顧客獲得で1500件超の実績を有する志師塾の統括講師も務めている。テレビ・ラジオ・ビジネス誌などメディア露出多数。行政、公益法人、金融機関、商工会議所ほか講演実績多数。


●講師ホームページ:株式会社展示会営業マーケティング https://tenjikaieigyo.com

 

さて、ここで、前回までご紹介してきた7つの「マスコミに出る必勝方程式」を

もう一度まとめて下記に記載しておきます。

すべて、広報の第一人者・山見博康先生に教えていただいたことがもとになっています。


1.マスコミに確実に取り上げられる「3つのW」

➊歓迎されるネタを(WHAT)、

➋歓迎してくれる人に(WHO)、

➌歓迎されるときに(WHEN)

2.マスコミに取り上げられる3つのプロセス

➊マスコミに歓迎されるネタを発掘する・創る

➋マスコミに歓迎される書き方でネタをプレスリリースに書く

➌ネタを歓迎してくれるメディア・記者に歓迎されるときに送る

3.マスコミに歓迎されるネタ・7つの条件

➊Surprise(意外性・独自性)➋News(時流性・季節性)➌Social(社会性・公共性)➍Known(著名性)➎Local(地域性)➏Merit(実利性)➐Drama(ドラマ性)

4.ドラマを引き出す5つの質問

Q1(動機、きっかけ、出会い)あなたはなぜそれをするようになったのか?どんな出会いが

あったのか?

Q2(志、想い、原点)あなたは今どんな想いで、それをやっているのか?あなたの原

点は何か?

Q3(失敗、障害、敵、克服)あなたが失敗したことは何かどう克服したのか??どんな

障害があったのか?どんな敵が出てきたのか?

Q4(成功、武器、味方、勝利) あなたが成功したことは何か?なぜ成功したのか?どんな武器

があったのか?どんな味方がいたのか?

Q5(理想、ビジョン、あるべき姿)あなたはその活動で、どんな世の中を実現したいのか?

あなたの理想・夢・ビジョンは何か?

5.プレスリリース・三弾ロケット作戦

第一弾 記者クラブ

第二弾 個別アプローチ

第三弾 担当者ストーカーアプローチ

6.担当者ストーカーアプローチ(中島流)

担当者出し×お手紙プレスリリース(中島流)×電話フォロー=マスコミ露出 

お手紙プレスリリースは、PRコンサルタントの坂本宗之佑先生に直接伝授いただきました

7.必勝方程式

もとネタ×ネタの魅せ方×情報発信量(人数×頻度)


詳しくは、書籍でご覧ください。

念のため、書籍を購入されていない方は、下記からポチっとお願いいたします。

https://camp-fire.jp/projects/view/455745