Check our Terms and Privacy Policy.

お酒が飲めない人でも楽しめる、ワイン用ブドウのジュースを作りたい。

 【ネクストゴール挑戦中】 誠にありがとうございます!お陰様で100%達成できました。残り限定 19本です!  せっかくの嬉しい、楽しい席。  「飲めない人」にも楽しんで欲しい!  そう強く思ったのはパートナーがお酒を飲めない体質だから。  ソーヴィニヨン・ブランのジュースに挑戦します。

現在の支援総額

383,000

153%

目標金額は250,000円

支援者数

59

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/08に募集を開始し、 59人の支援により 383,000円の資金を集め、 2021/10/05に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

お酒が飲めない人でも楽しめる、ワイン用ブドウのジュースを作りたい。

現在の支援総額

383,000

153%達成

終了

目標金額250,000

支援者数59

このプロジェクトは、2021/09/08に募集を開始し、 59人の支援により 383,000円の資金を集め、 2021/10/05に募集を終了しました

 【ネクストゴール挑戦中】 誠にありがとうございます!お陰様で100%達成できました。残り限定 19本です!  せっかくの嬉しい、楽しい席。  「飲めない人」にも楽しんで欲しい!  そう強く思ったのはパートナーがお酒を飲めない体質だから。  ソーヴィニヨン・ブランのジュースに挑戦します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

砂川 の付いた活動報告

thumbnail

温かい応援を頂いている皆様へ いつも温かい応援を頂きましてありがとうございます。 ご無沙汰しておりました、ROWP豊沼ヴィンヤードの新保です。  ヴィンヤードは収穫時期でてんやわんやしております! 今年は干ばつのあと雨が続き大被害……。収量は昨年よりも大幅減となりそうです。 その分無事なぶどう達は味がギュッと凝縮されて旨味がすごい! 皆様にお届けいたします『OMEGANE JUICE』も非常に濃厚な飲み物となっております。 一房一房洗うという工程を経る手造り品のため、一度に100本ほどしか製造できない弊ヴィンヤードのぶどうジュース『OMEGANE JUICE』。 貴重な北の恵みを味わって頂けますと幸いです!ROWP豊沼ヴィンヤード新保 里佳Instagramでは最新の圃場の様子や作業状況などを公開しております。ぜひご覧くださいませ!Instagramアカウント #takahashi.generalfarmhttps://instagram.com/takahashi.generalfarm?utm_medium=copy_link 


thumbnail

皆さま 日頃、暖かいご支援賜りまして、大変お世話になっております。 誠にありがとうございます。  お陰様で、ついに本日よりブドウの収穫、そして製造開始となりました。 ひとえに皆様のご支援のおかげで ここまで来ることができました。 改めまして、本当にありがとうございます。 試作を繰り返して参りましたが、ソーヴィニヨン・ブランの大変濃厚な甘味、そして引き締まった酸味、さらにさまざまな深い香りが感じられ、絶妙なバランスとなっておりました。 醸造によりどのように変化するのか、ワインと飲み比べていただいても楽しんで頂けるかと思います。 ブドウジュースお届けまで、もう少々お待ち下さいませ。2021年10月4日プロジェクトメンバー 一同


ご支援を頂いている皆さまへ 平素は格別のご高配を賜りまして厚く御礼申し上げます。 内容量につきまして、製造上の安全確保の観点から、予定しておりました720mlから700mlに変更させていただくことに致しました。【変更前】 内容量:720ml【変更後】 内容量:700ml【経緯】 試験製造を行った際、常温にて720mlとなる液量を注ぎ、蒸し器にて加熱殺菌を行ったところ、液の膨張により内容物(ジュース)が噴出するという事案が発生致しました。 その後の実験にて、安全に製造できる内容量が700mlと確認致しましたので、変更させていただく次第でございます。 皆様にはご迷惑をお掛けしてしまいますこと、心よりお詫び申し上げます。 この度の変更につきましてご容赦くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。2021年10月2日プロジェクトメンバー一同


thumbnail

温かいご支援と応援を頂いている皆様へ 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 おかげさまでぶどうジュースの返礼品は残り17本を残すのみとなり、また皆様からのご支援を頂いて製造までの準備を着々と進めているところでございます。 本日の【北のぶどう通信】はそんな近頃のぶどう達についてお話いたします。 最近は特に貴腐菌に侵されたぶどうが激増しました。 憶測の域は出ませんが、大きく2つの理由があると考えております。 ①割れて傷ついた粒からの感染 北海道を襲った夏の大干ばつの影響で実がギュギュッと、中身が凝縮していたところに8月後半から雨をもらい、急激に膨れて割れ、そこから感染を起こしたもの。 ② 花かすが感染源 これまた干ばつの影響で花が咲いたあとの花かすが雨で流れず、房の奥で病気のタネになってしまったもの。 畑を見ていると、上記2つの原因が大きそうです。 元々乾燥地帯のぶどうには良い年のように思えましたが……。さすがに約1ヶ月雨が降らなかったのは堪えているようですね。 現在畑では手分けして灰色かび病と格闘中です!  ワイン用の収穫まで闘いは終わりませんが、農場スタッフ一同地道に頑張ります!報告者:新保Instagramでは圃場の様子や作業状況などを公開しております。ぜひご覧くださいませ!Instagramアカウント #takahashi.generalfarmhttps://instagram.com/takahashi.generalfarm?utm_medium=copy_link


thumbnail

ご支援と応援をいただいた皆様へ  平素は格別のご高配を賜りまして厚く御礼申し上げます。 皆様のご支援と応援のおかげさまで、目標設定金額に到達致しましたことをご報告いたします。 返礼品にてご用意いたしますぶどうジュースも残り26本となり、プロジェクトメンバー一同嬉々としております。 しかしながら製造して皆様へお届けするまでが責務ですので、身の引き締まる思いでおります。 また活動報告といたしまして、製造時の衛生を担保すべく、酪農学園大学よりデータロガーをお借りいたしました! データロガーにて瓶内温度と庫内温度をプロットし、きちんと殺菌されているか確認いたします。 全ては皆様に安全で美味しいぶどうジュースをお届けするため、気を引き締めて作業にあたります! あらためまして、この度は誠にありがとうございます。 まだまだ活動は続いて参りますので! 引き続き温かい応援をいただけますと幸いです。 2021年9月24日プロジェクトメンバー 一同