Please get in touch if you have any questions, interests or business ideas.

GET IN TOUCH

Check our Terms and Privacy Policy.

【折り鶴のミニハーバリウム】で障がい者支援を!

「折り鶴のミニハーバリウム」に祈りを込めて・・・ ここでずっと働きたい。 障がいは不便だけど不幸じゃない。

現在の支援総額

0

0%

目標金額は500,000円

支援者数

0

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2017/09/25に募集を開始し、 2017/10/31に募集を終了しました

【折り鶴のミニハーバリウム】で障がい者支援を!

現在の支援総額

0

0%達成

終了

目標金額500,000

支援者数0

このプロジェクトは、2017/09/25に募集を開始し、 2017/10/31に募集を終了しました

「折り鶴のミニハーバリウム」に祈りを込めて・・・ ここでずっと働きたい。 障がいは不便だけど不幸じゃない。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

▼はじめに

障がい者が働く施設【就労継続支援A型事業所リバティーはつかいち】です

▼このプロジェクトで実現したいこと

新商品《折り鶴のミニハーバリウム》を取引先やネットショップで販売し、安定した収入を得たい。

▼プロジェクトをやろうと思った理由

当事業所は、以前に前任の社長が負債過多に陥ってしまい、いちど倒産しそうになりました。

しかし、当時、責任者として従事していた現社長が「障がい者を見捨てられない!」という熱い想いから、

なんと、その借金を肩代わりし、私たちを助けてくれました。

 

障がいがあることで、働きづらさ・生きづらさを感じているのが現状です。

この事業所が唯一の私たちの居場所なのです。

私たちに必要なこの事業所を、これからもずっと存続させていくために「借金返済のお手伝いをしたい!」

と全員が強く願い立ち上げました!

▼これまでの活動

和紙を鶴に折り上げ樹脂加工し、ハンドメイドアクセサリー(ストラップ・ピアスなど)の制作・販売。

 

《主な取引先》

●ひろしまおりづるタワー 様(原爆ドームに隣接しています)

==================================================

 

●アンテナショップ三女神 様(世界文化遺産厳島神社へ向かう宮島口にあります)

===================================================

▼『ハーバリウム』とは?

特殊なオイルにドライフラワーやプリザーブドフラワーを漬け込んだ植物標本。

1年~2年、綺麗な姿を保つといわれております。

 

※直射日光を直接浴びる場所に長時間置かれると、退色が早く進みます。
また、植物により、退色スピードは様々で、特殊なオイルに漬け込んでいても永遠に完璧ではございませんので、予めご了承くださいませ。

※ハーバリウムは流動的です。写真と全く同じにはなりません。

(使用済みのオイル、花材は古紙に吸い込ませ、可燃ゴミとして処分可)


【ハーバリウムオイルについて】

《一般名称:ミネラルオイル》
外観は無色透明の液体でサラダオイル程度の粘り気がありますが、水より軽いです。

《におい:無臭》

《引火点温度:262℃》
すなわち常温のハーバリウムオイルにマッチの炎を近づけても引火しません。
※引火点とは炎(点火源)を近づけたときに着火して燃焼する最低の液温のことです。

  ▼最後に

私たちの制作したハンドメイドアクセサリーを認めて頂ける方々のおかげで、

自分たちへの「自信」がはじめて生まれました。「自信」は、私たちの生きる元気・勇気に繋がります。

ぜひ多くの方々に、私たちのことを知って頂き、あたたかいご支援を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。

最後までお読みくださり、本当にありがとうございます。

支援に関するよくある質問

ヘルプページを見る

このプロジェクトの問題報告はこちらよりお問い合わせください

最新の活動報告

もっと見る
  • 広報担当の平野からのお願いです。 現在、クラウドファンディング参加中!============================【支援金の使用目的】 ジャンショウイェン氏 ①プリザーブドフラワーや瓶、専用オイルなどの資材購入代②寄付してくださた方々(パトロン)へのお礼の品(リターン)を届ける送料③梱包資材の購入代④二胡奏者、ジャンさんの演奏会で即売会を開催。そこでハーバリウムを販売。============================ 支援をして頂くとパトロンとなり、リターンを受ける権利が発生します(^^)/ リターンとして「折り鶴のミニハーバリウム」をお届けするためには、5000円の支援が必要です。できる限り、お好みの色やデザインのハーバリウムをお届けしたいと考えております。 パトロンの人数が多ければ多いほど、即売会で販売する!という「夢」に近づくことができます。リバティーはつかいちは、障がい者福祉施設ですが、いわゆる税金からなる福祉団体ではありません。A型事業所ですが、株式会社なので、販売をし、自ら売り上げを出すことでしかリバティーはつかいちを支えることができないのです。 皆様のあたたかいご支援、並びに拡散をよろしくお願いします!! もっと見る
  • この度めでたく、ひろしまおりづるタワーさんとの商品取引が正式に契約完了しました。 契約商品は、リターンにも設定している ●折り鶴ストラップ ●折り鶴髪飾り&ピアスのセット の二種です。   折り鶴制作チームは、おりづるタワーさんへ訪問し、売り場の視察をさせて頂きました。 タワーの隣には「世界文化遺産 原爆ドーム」があり、改めて、 『ヒロシマ平和の祈り』への大切な想いを背負った私たちです。 また明日から心新たに、1羽1羽…真心こめて大切に取り組んでいきたいと思います! もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


同じカテゴリーの人気プロジェクト

あなたにおすすめのプロジェクト