
グリーン購入ってなーんだ?観葉植物を育てましょう、緑のある生活をしましょうではなく、グリーン購入とは、、、「グリーン購入とは、製品やサービスを購入する際に、環境を考慮して、必要性をよく考え、環境への負荷ができるだけ少ないものを選んで購入することです。グリーン購入は、消費生活など購入者自身の活動を環境にやさしいものにするだけでなく、供給側の企業に環境負荷の少ない製品の開発を促すことで、経済活動全体を変えていく可能性を持っています。」※環境省 総合環境政策https://www.env.go.jp/policy/hozen/green/買い物をするときってどんなことを考えて買い物していますか?グリーン購入とは、買い物のときにまず必要かどうかを考えて、必要なときは環境のことを考えて、環境に負荷ができるだけ小さいものを買うことです。買う前に【必要かどうかを考える】買うときに【環境を考えて作られたものを選ぶ】使うときに【長く大切に使えるものを選ぶ】使い終えたら【ゴミが少なくなるものを選ぶ】グリーン購入は、こまめに電気を消したり、コンセントを抜いたり、ゴミを分別してリサイクルすることと同じように今からできることです。次に買い物に行くときには、ちょっとだけグリーン購入を心がけてみましょう!只今弊社では、消費電力を削減し、地球温暖化対策の促進につながるプロジェクトに挑戦中です。あなたの家のエアコンの電気代がぐんと安くなる!置くだけ超かんたん「エコプレート」https://camp-fire.jp/projects/view/581401エコプレートは、ポンとエアコンの上に載せるだけで、簡単に省エネできる商品です。省エネにより地球温暖化防止はもちろんですが、電気代の節約にも貢献出来ます。私たちは、1人でも多くの方にエコプレートを知って頂き、1台でも多くのエアコンにエコプレートを使用して頂くことを目指しています。「エコプレート」を広めるためにぜひお力をお貸しください。皆様、どうぞよろしくお願いします。是非、皆様の周りの方やSNSなどでシェアをしていただけますと嬉しいです。一生懸命頑張って参りますので、どうぞ応援をよろしくお願い致します!気になることやご質問などは、コメント欄にお気軽にお問合せください。https://camp-fire.jp/projects/view/581401株式会社ティーエムエフHP http://tmf-eco.comInstagram https://www.instagram.com/tmf_2007