こんにちは!中川食肉株式会社の中川大輔です。先日9/15(水)に、皆様からご支援を頂いた840個の寄贈分の「相州牛ゴロゴロカレー」を神奈川県西部のフードバンク「NPO法人 報徳食品支援センター」様へお届けに行って参りました!NPO法人報徳食品支援センター様の詳細ご紹介をした活動報告ページはこちら↓https://camp-fire.jp/projects/466266/activities/297896今回のクラウドファンディングで皆様から沢山のご支援を頂けた理由の一つが、今回のコンセプトでもある社会現象にもなった「One for One. 」のスローガンを掲げ、カレーを一つ食べるともう一つが寄贈されるというSDGsの活動にも取り組んだ事に賛同を頂けたのだと思っております。今回クラウドファンディングの支援プランの中に、この寄贈プランを取り入れた理由は、コロナ禍で販売数が伸び悩み困ってしまった在庫のカレーを、同じ様にコロナ禍の影響で仕事を失ってしまったり、収入が減ってしまい日々の食事に困ってしまっている方へのご支援へと、皆様のお力をお借りし繋ぐことで少しでも力になれたら。と言う気持ちから取り組んでまいりました。ご支援を頂いた皆様一人一人のお気持ちも一緒に、カレーをお届けすることが出来て本当に嬉しい限りです!支援者の皆様に心から感謝申し上げます!ありがとうございました。中川食肉株式会社は「食」に携わる企業として、「食」に関する社会問題や、「食」を通じたSDGsの活動に積極的に取り組んで参ります。
フード の付いた活動報告
こんばんは!中川食肉株式会社の中川大輔です。昨日をもちましてクラウドファンディングの支援募集期間が終了しました!最終日に残り9時間以上を残して、1700個分のカレーの全てのリターン品を完売する事が出来ました‼最終的にネクストゴールの100万円を大きく超えるご支援を頂きクラウドファンディングを終える事が出来ました!【プロジェクト最終結果】ご支援金額 : ¥1,123,700支援者数 : 290人達成率 : 561%今回のプロジェクトにご支援をいただいた皆さま、シェアや宣伝を手伝って頂いた皆さま、温かい励ましのメッセージを送っていただいた皆さまなど、プロジェクトに関わって頂いた全ての方へ、心より感謝し御礼を申し上げます。誠にありがとうございました。元々の知り合いやSNSのフォロワーさんからは、「もう終わってしまったのですか?」「支援しようと思っていたらもう全て完売でした」などのお声も沢山ご連絡頂き、もっと多くの方にお届け出来れば良かったなと思っております。その事から、今回クラウドファンディングでお買い求めになれなかった方は「NAKAGAWA 298」のサイト内「オンラインショップ」にて定価での販売にはなりますが、購買出来るよう調整中でございます。その他にも、今回の相州牛ゴロゴロカレーの原料でもある「相州牛」と、その中でも生産頭数が月間に2頭〜5頭と更に希少なプレミアム和牛「相州和牛」のお肉の販売もしておりますので、是非覗いてみて下さい。NAKAGAWA 298https://www.nakagawa298.jp/今回クラウドファンディングを行うことで、新しい素敵な方々との繋がりが出来たり、日頃からSNSをフォローして下さっていて興味を持っていただいていた方に初めてお届けができたり、日頃からお世話になっている方々への感謝も再認識できました。今回のクラウドファンディングを通じて、多くの学びや気付きもありました!クラウドファンディングを行い活動報告を用いて発信していくために、今までの歴史や自分たちの想いや行動の原点と向き合うことで、「目的」や「理念」を改めてしっかりと実感することができました。また本日よりご支援者様の情報を確認できるようになり、順次リターンの発送業務を始めて参りたいと思っております。リターンの発送前連絡などはこちらの活動報告での発信を中心にSNSなどでも行おうと考えています。今後とも末長いご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
おはようございます!中川食肉の中川大輔です。「相州牛ゴロゴロカレー」のクラウドファンディングも、ついに本日が最終日となります。228名様からご支援をいただき、支援金額も94万円を超えました!ファイナルゴールの100万円まであと約60,000円まで迫りました!!【御礼】支援者様へ皆様からの暖かいご支援とご協力のお陰でここまでご支援を集めることができました。ご支援いただいた皆さまには心から御礼申し上げます!本当にありがとうございました!!そしてクラウドファンディング終了まであと1日となりました...。終了まで精一杯、駆け抜けて参りますので、もし良かったらシェアのご協力を宜しくお願い申し上げます!!【お願い】支援ご検討中の皆さまへプロジェクトをお気に入りしてくれている方や、ご検討中の方もいらっしゃると思います。もし私たちの「相州牛ゴロゴロカレー食べてみたいな」、「フードロス問題の解決、手伝ってあげても良いかな」「カレー寄贈のチャリティーに参加しても良いかな」とご検討いただいているようであれば是非、是非、ご支援のほどを宜しくお願い申し上げます。相州牛ゴロゴロカレーや相州牛、プロジェクト概要がわかるように活動報告に追加情報をまとめさせていただきました。是非、ご検討の参考になれば幸いです。↓以下の各画像をクリックしていただけるとページへアクセスできます
こんにちは。プロジェクト責任者の中川食肉株式会社の中川大輔です。皆様からの温かいご支援のおかげで、183人もの方々から、808,100円もの金額をご支援いただいております。心から御礼申し上げます。中川食肉株式会社は「食肉」に携わる企業として、食べものに関わる社会問題への取り組みを積極的に行っております。「相州牛」に関しても、生産者の長崎牧場さんと力を合わせ、地域循環型の生産に挑戦しています。※地域循環型の生産については、コチラの活動報告ページをご参照ください→ https://camp-fire.jp/projects/466266/activities/297306相州牛ゴロゴロカレーの寄贈活動ご支援者さまからのお力添えをいただく形にはなりますが、今回のクラウドファンディングでは、困難な生活を送るご家庭や、ハンディキャップを持つ方々に対してカレーの寄贈活動を実施しようとしております。今日はその寄贈プランの寄贈先についてご紹介させていただきたいと思います。NPO法人報徳食品支援センター報徳食品支援センターさんは、神奈川県の西部、小田原市を中心に2市8町の広域な地域に活動するフードバンクです。フードバンクは、世の中でまだ食べるには問題は無いのに廃棄される運命だった食品を食品企業や消費者の方々から譲り受けて、生活が困難な状況にあって食物を必要とされる方達に無償でお渡しする活動をしています。2020年にはコロナ禍により多くの方が突然仕事を失ない、収入が大幅に減って苦境に陥りました。報徳食品支援センターさんは小田原市、箱根町などの母子家庭の会と連携して定期的に食品支援活動を続けられています。さらに地域の社会福祉協議会や市役所、町役場の福祉課とも協力して活動に必要とされる食品を提供されているNPO法人です。ホームページ:https://oh-fb.gicz.tokyo/中川食肉と相州牛 × NPO法人 報徳食品支援センター文頭でも申し上げましたが、私たちは「食肉」に携わる企業として、「食」に関わる社会問題へ積極的に取り組んでいきたいと考えております。同じ地域、町で活動される報徳食品センター様の理念や活動に感銘を受け、今回のクラウドファンディングに合わせて、相州牛のゴロゴロカレーの寄贈活動を実施することを決定しました。クラウドファンディング上で寄贈分のリターンを募りますが、集まりきらない分は中川食肉から寄贈させていただく予定です。今回このクラウドファンディングをきっかけに、皆様にフードバンクの取り組みを知っていただき、ご賛同をいただける皆様と共に力を合わせて取り組んでいきたいと考えています。ご賛同をいただける場合は是非、寄贈プランをご検討いただけると幸いです。SDGsとフードバンクの紹介フードバンクの活動はSDGsの以下の目標への取り組みに繋がります。・No12 使う責任つくる責任・No17 パートナーシップで目標を達成しよう国連が定めるSDGsでは、世界全体で一人あたりの食料廃棄を半減させ、かつ食糧を必要としている人に届ける飢えを失くすことを2030年までに解決、改善すべき問題だと定義しています。最後まどお読みいただき、ありがとうございました。プロジェクト終了まで引き続きがんばってまいりますので、応援よろしくお願い致します!!____________________________________________相州牛についてWebsite | Facebook | Instagram____________________________________________
こんにちは!中川食肉の中川大輔です。今年は雨続きのお盆になってしまいましたね。先日の熱海の土石流や先週の台風に続き、今回は九州などを中心に大雨の被害が出ている所が沢山ありますね。自分の住む神奈川県も昨夜からは特に強い雨が降っています。被害に遭われてしまった方々には心からお見舞い申し上げます。クラウドファンディングのご支援金額が50万円を達成しました!!今回のクラウドファンディングで販売しなければならないカレーの在庫も残り950個となりました!皆様のご支援とご協力に、心から感謝しております‼誠に有難うございます!引き続き8/22(日)の終了までネクストゴールの100万円(約950個分の販売)に挑戦いたします!今後とも応援のほど、宜しくお願い致します。____________________________________________相州牛についてWebsite | Facebook | Instagram____________________________________________