Check our Terms and Privacy Policy.

身近な人がトランスジェンダーだったとき役立つ動画を作りたい!本音や葛藤を伝えます

あなたの性別は? この質問に答えることを、ためらう人たちがいます。 性別の違和感で苦悩する人たちが抱える問題を、 よりリアルに感じられるように、 そして見た後に、やさしい気持が広がっていく。 そんな、映画のような動画を作ります。 本プロジェクトでは、その制作費用のご支援を募集します。

現在の支援総額

1,200,000

40%

目標金額は3,000,000円

支援者数

208

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/01に募集を開始し、 208人の支援により 1,200,000円の資金を集め、 2021/10/20に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

身近な人がトランスジェンダーだったとき役立つ動画を作りたい!本音や葛藤を伝えます

現在の支援総額

1,200,000

40%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数208

このプロジェクトは、2021/09/01に募集を開始し、 208人の支援により 1,200,000円の資金を集め、 2021/10/20に募集を終了しました

あなたの性別は? この質問に答えることを、ためらう人たちがいます。 性別の違和感で苦悩する人たちが抱える問題を、 よりリアルに感じられるように、 そして見た後に、やさしい気持が広がっていく。 そんな、映画のような動画を作ります。 本プロジェクトでは、その制作費用のご支援を募集します。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

🌈はじめに・ご挨拶

こんにちは!新生光(あらい・ひかる)と申します。ALLYES(アライエス)という団体の代表をしております。


【ALLY(アライ)】という言葉を聞いたことはありますか?


●ALLYとは・・・

LGBTQ ・性的マイノリティを積極的に理解し味方になる人のことです。


ALLYが増えることで、LGBTQ当事者たちが生きやすい社会・やさしい社会につながっていきます。
インターネットの活動では「ALLYを広める人」として情報発信をしています。


団体名である「ALLYES」は、私がつくった言葉です。


①ALLYの複数形

②ALL+YES(みんなOK)



という、二つの意味を持たせました。

(注意:①は文法的には正しくないです)


このプロジェクトは、私たちALLYESが企画し、
たくさんのALLYの方々のご協力をいただいて進んでまいりました。

チームALLYESは、
多くのトランスジェンダーが感じている
具体的な不快感や、
困っていることを動画にまとめていきます。

それをご家庭や教育現場、
企業や自治体などでご活用いただくことが、
ALLYを増やすことにつながり、
当事者たちが生きやすい社会づくり、
自分らしく生きていける社会づくりに
貢献できると確信しておりますので、
力強いご支援をいただきますよう、
どうぞよろしくお願いいたします。


なお、本来、ご支援をいただくにあたり、
私自身の顔写真などを公開するのが本筋であり、
信頼につながるものであることは十分に理解しているのですが、
現在、私は埋没生活を送っております。


----

●埋没生活とは・・・

自分の性自認や性的指向を公表せずに、生活すること

----


勤めている会社の同僚や上司も、
僕の性別に関する情報は知りません。

30年以上の年月をかけて
ようやく手にした安堵にあふれたこの生活を、
手放したくない、
というのが正直なところです。

女性の肉体で生まれたんだという本当の僕を、
誰にも知られたくなくて
仮面をかぶっています。

でも、
何かに突き動かされるように、
僕は情報発信を始めました。

肉体と心の性別が一致してない。

ということを突き付けられた、
あの日。

幼かった僕には、
闇しかなかった。

でも今、
あの日の僕に言いたい。


必ず光はある。
居場所はあるんだ。


と。


そんな思いで
ネット上では情報発信をしていますが、
実生活では
埋没しているということを
ご理解いただけると幸いです。

ちなみに、このプロフィール画像は、
僕にとても似ているといわれておりますし、
SNS上ではこのアイコンを使っていますので、
今回のプロジェクトではこちらをご覧くださいませ。



🌈LGBTQの用語解説

わかりにくく、なじみのない言葉も多いので、用語解説を作成しました。
リンク先のURLを参考にしていただければ幸いです。

LGBTQ・性的マイノリティ用語集



🌈このプロジェクトで実現したいこと


①トランスジェンダーの心の中を可視化したい

トランスジェンダーの苦悩・葛藤・不快感などは当事者が隠そうとする気持ちが出ることから、顕在化しにくいのが現実です。

本当の心の内をみることができる「動画」があれば、子育て・教育現場・社会生活を送る場所などにおいて、当事者と非当事者がスムーズな人間関係を築けるようになります。


その観点から、動画制作によって

「トランスジェンダーの心の中を可視化する」

ことにしました。



②トランスジェンダーのリアルライフを知ってほしい

トランスジェンダーが
日常的に感じていることをイメージすることで、
子育て中の親や教育関係者、
企業や自治体などが、

「当事者視点で」

課題や問題点をとらえることができるようになります


具体的なイメージをするためには、

「動画」

という手段が最適だと考えました。


わたしたちは、
トランスジェンダーの苦悩・葛藤などを、
ライフストーリー(自分史)や、
日常の一コマに焦点を合わせて動画にまとめていきます。


ライフストーリーは、

ドラマ風なテイストで30分程度の長編動画として、
日常の一コマは、
「ケーススタディ」として視聴できるように3~5分程度の短編動画、

という構成を考えています。


実際に、自分の子供や教え子などの身近な人がトランスジェンダー(LGBTQの人も含む)だった場合、


  • 何をしたらいいのか。

  • これは聞いてはいけないのではないか。

  • 傷つけてしまうのではないか。

  • 失礼にあたるのではないか。


といったように、

腫れ物に触るかのように接してしまう、

という声も多数あります。




一方、当事者は、


そんなに気を遣わないで「普通に」接してほしい。』


と願っています。



*トランスジェンダーとは、体の性別と自認している性別(=性自認)が違う人のことです。
トランスジェンダーの恋愛対象(=性的指向)は人それぞれで、女性の場合も男性の場合もありますし、パンセクシャル(全性愛者)などの場合もあるため、性自認と性的指向とは、わけて考える必要があります。


そういった当事者と非当事者との、
「普通」という認識の差を縮めていくためには、
文字・テキストでの表現よりも、
動画のほうがイメージしやすくなります。


このような状況から、

動画を通して
トランスジェンダーのリアルライフを知っていただきたく、

今回のプロジェクトを立ち上げました。




🌈プロジェクトをやろうと思った理由と背景

僕はトランスジェンダーで「性同一性障害」と診断され、2008年、女性から男性への戸籍訂正を完了しました。
普段は一般男性として生活する傍ら、インターネット上ではALLYを増やす活動をしています。


その活動の一つで、有料の電子書籍(note)を販売し、購入者の方からこんなお声をいただきました。

Twitterでいただいたお声を以下にまとめてみました。


~購入者様(お子さんがFTM:トランスジェンダーで肉体は女、性自認は男)からの要望~


「子供が性別や身体に違和感のある場合に、何がどの様に辛いかを伝える情報が動画であると助かる。本だと読まない人もいるから。

日本のトランスジェンダーが作っているYouTubeはパス度(*) 至上主義で、
他の親に勧められるものが少ない。

性別違和の気付きから、
具体的な不快感・困ったこと、
周りからの対応で辛いこと、
学校や社会に出た際の不便や問題、
パス度に関する悩み、
治療について(その理由に種類、それについての意識)、
などなどが項目別になって、
まとめられているとみやすい」


~以上のようなお声をいただきました。~


*「パス度」とは

 ・・・客観的に 第三者からみて、自認している性別にみられている度合いのこと。
「パス度が高い」とは、自認している性別にみられる確率が高いことをさし、
「低い」とは、逆にその確率が低いことを指す。
どう見られているかを気にしているトランスジェンダーの特有の悩みの一つである。


参考までに、
購入者様は海外在住の日本人女性です。


さらに動画制作にあたっては、


「ぜひクラウドファンディングで
支援を募ってほしい。

そうすることによって、
支援があつまるだけではなく、
啓蒙活動にもつながるから。」


というご要望もいただきました。

こうした背景をうけて、


『トランスライフプロジェクト』


をおこなうことにいたしました。



🌈ライフストーリーの比較


人生の中での節目には、
いろんな心の動きがあります。

トランスジェンダー(FTM*)の場合、特に悩みやすいタイミングがあります。

(*FTMとは
・・・Female To maleの頭文字をとったもので、
肉体は女性だが、男性だと自認している人を指す)

個々の局面での苦悩や葛藤に焦点を合わせた動画を作っていきます。

ライフストーリー(自分史)の比較をして、
【FTMのよくある悩み】を
クローズアップしてみましたので、
下の画像をご覧ください。



この世に生を受けてから~結婚・子育て、
という人生の流れの中で、
トランスジェンダー(FTM)の特有の苦悩や
葛藤する場面の一例をあげてみました。

もちろん個人差はありますが、
これはほんの一例です。

自分の性をどう認識しているか、
肉体とのギャップをどうとらえているのか、
によって生きづらさを感じるシーンが多くあります。

その課題や問題を、
ご家庭や教育現場などでしっかりと認識できて、
当人と周囲の認識のずれがなくなるように、
動画制作でも工夫してまいります。


例えば・・・
今、「ジェンダーレス制服」が話題になっています。

しかし、ジェンダーレスではなく、

自認している性別を表現する制服を着たい

と思っています。

FTM(肉体は女性、性自認は男性)の子供の場合、


このように思う人が多いです。

ジェンダーレス制服の場合、
女子生徒にスラックスの着用を、という配慮が多いのです。

しかし、そのスラックスは
女性用(いわゆるレディース用)で、
本来は男子生徒が着用する学ランや詰襟を着用したい。

ボタンのつけ方も、
男女だと逆なので嫌だ、

と考えているのです。

実際には、
このようなニーズのミスマッチが多く起こっています。

これは当事者のリアルな気持ちを聞き取れていない、
もしくは
反映できない別の理由があるのだと思われます。


こういったミスマッチを少なくして、
より生きやすい社会づくりに貢献できるような
動画を制作してまいります。



🌈発起人・新生光のこれまでの活動

・2017年に結婚。ステップファミリーになり、パパとして子育てを経験。

・2018年、日本女性学習財団 主催「第一回未来大賞」にて最終選考へ進出。

・2021年3月 有料情報商材(note)として『ザ・カミングアウト』を販売。

・2021年4月 standFM内でのイベント『スタエフレインボープライド』に参加しLGBTQ関連の発信。

・2021年5月 kindle初出版『ジェンダーレス時代到来!戸籍を変えたトランスジェンダーが語る人生戦略』

・毎月、LGBTQ当事者の交流を目的とした【レインボートーク】を開催。毎回8名前後の当時者が参加し、友達作りや情報交換の場をとして無料zoomルームを開放。

・2021年8月 APO主催のオンラインイベント「APOFES」に登壇し、ALLYの重要性を発信。

・2021年8月 2冊目のkindle本『カミングアウトは”知る力”が9割~ALLYという存在から知ってみませんか?』を出版し、2部門で1位獲得。

・現在も、TwitterやInstagramに代表されるSNSや、note(ブログのようなテキストサービス)やstandFMという音声アプリを通して、【ALLYを広める人】という肩書で情報発信中。




この動画を制作するにあたり、私の友人知人だけではなく、現役の中高生や大学生にも聞き取り調査(アンケート)を行い、実態との開きがないか確認をしています。



🌈資金の使い道

動画制作関連費:140万円

HP制作関連費・維持費:79万円

リターンのアイテム制作費(梱包配送費含む):26万円

団体設立費用:15万円

各種手数料:40万円(変動する可能性があり)

ーーー 合計:300万円 ーーー



🌈リターンについて

たくさんのリターンをご用意いたしましたが、目玉の支援はこちらです!

【超目玉★メインの支援】

本編動画をDVD化して送付いたします。

送付時期は、動画が完成後になるので、2022年1月以降を予定しています。

他のリターンについては、
PCから見ている方は、画面右側に縦に並んでいます。
スマホから見ている方は、画面の一番下までスクロールすると、
全て確認できますので、

ご支援のほどよろしくお願いいたします!
(複数のご支援も可能です🌈)

*なお、書籍や小冊子について、著者・販売元・出版社等に販売許可をいただいております。


<募集方式について>
本プロジェクトはAll-in方式で実施します。
目標金額に満たない場合も、計画を実行し、リターンをお届けします。



🌈実施スケジュール

本プロジェクトは、3つのフェーズにわけて進めていきます。


A:前期 

 7~8月、本プロジェクト準備


B:中期 

 9月1日、支援募集開始

 ↓

 10月20日、支援募集終了

 動画撮影準備


C:後期 

 11月 リターン対応開始。撮影開始。

 12月 動画サイト完成

 2022年1月 リターンの動画発送開始



🌈推薦文をいただいております

(*お名前・画像などの使用・掲載の許可はご本人より事前にいただいております)


◆一般社団法人異性間コミュニケーション協会代表理事 佐藤律子 様


私の身近にも「肉体が男性で性自認が女性」と「肉体が女性で性自認が男性」のトランスジェンダーの方がいます。

私は相手の性自認を尊重して、友人として特別扱いをすることなく普通に仲良くしていますが、きっと人生で傷ついてきたことも多かっただろうと感じています。

今回の取り組みで、トランスジェンダーの方の日常を知ることができることは、理解者が増える活動として素晴らしいと思います!

このクラファンを通して、ALLY(アライ)が一人でも増えることを心から願っています。 



◆株式会社Liberty  代表取締役  てらけん様


僕はゲイとして27年間生きてきました。

生きづらいシーンや、傷ついてきたことは多々あります。

そして、男として男が好きというある意味分かりやすいゲイより、

トランスジェンダーの方がずっとしんどい思いをしてきたんじゃないかと思っています。

本人にしか分からない苦しみ、痛みは絶対あるはずです。

このプロジェクトは、そんなトランスジェンダーの苦しみ、痛みに寄り添える人を増やし、

日本を、世界をより良くするものです。

プロジェクトの成功と共に、自分らしく幸せに生きれる人が増えることを心から願っています。



◆特定非営利活動法人カラフルブランケッツ理事長・井上ひとみ 様

*お写真の向かって右が推薦文をお寄せいただいた井上ひとみ 様。左の方はパートナーの方です。


私はLGBTQ当事者、シスジェンダーのレズビアンです。 

女性として生まれ、自分の体の性に違和感は無いのですが、女性が恋愛対象です。 

今は自分のセクシュアリティをカミングアウトして生活し、LGBTQとアライの方がお互いに支えあい安心して暮らしていけるような仕組みを作るNPO団体を運営しています。

 ありがたいことに活動などを通してトランスジェンダーの友人・知人がたくさんできました。 

その方たちとお話をするうちにひととなりも分かってきますし、私なりに体の性別に違和感があるというのはこんな気持ちだろうかと考え、ある程度は理解しているつもりでいます。 

ただ、私自身、体の性に全く違和感がないので、トランスジェンダーの方の本当の気持ちが分かっているかといえばそうではないと思います。

たくさんのトランスジェンダーの方と話せる機会のある環境にいてさえそうなのですから、そうでない方には体の性に違和感がある気持ちは全く想像がつかないかもしれません。 

そのため偏見の目で見てしまったり、どう接していいか分からなくて避けてしまったり…。 

セクシュアリティとか関係なくても、「何を考えているか分からない」と感じる人はちょっととっつきにくかったり、避けがちになったりしますよね。 

光さんの作成する動画で 「自分の認識する性別と体の性が一致しないトランスジェンダーの方の心の内を可視化する」 これができればきっとお互いにコミュニケーションがものすごく取りやすくなると思います。

 私達の理想とする「全ての人が生きやすくなる社会」に一歩近づけるためにも、新生光さんのプロジェクトを応援します!

カラフルブランケッツ


暁project代表 大久保暁(あきら)

*お写真の向かって右が 代表の大久保暁(あきら) 様。左の方が、マネージャー 大久保希望(のぞみ)様


トランスジェンダーに焦点をあてた動画の作成をされるということで、知ってもらう機会が出来たことをとても嬉しく思います。

関わったことがないから関わり方が分からないという声もよく聞きますし、決して特別な人ではないんだということを知ってもらいたいです。


◆暁projectマネージャー 大久保希望(のぞみ)様

私の同級生にもトランスジェンダーの子がいました。

「トランスジェンダー」という言葉は知らなかったものの、そのような人が周囲にいることが当たり前の環境で生活をしていたので、特別視したことはありません。自分らしく生きている魅力的な子でした。

もっと広く知られる機会があればと思っていたので、この動画作成に心から応援しています。

暁Project



◆合同会社Be Brave代表・教育実践家 鶴岡 そらやす 様

きみは世界でただひとり おやこで話す初めてのLGBTs』 著者

「トランスジェンダーのリアルライフ」と言っても、100人いれば100通りのリアルライフがあります。同じものが存在しないという点では、シスジェンダーのリアルライフと変わらないと思うのです。

とはいえ、シスジェンダーの方が感じたことのない違和感や悩みも、もちろんあります。そこが想像がつかないために壁を感じたり「腫れ物に触るように接しなければいけないのか」という声も聞かれます。

今回の動画は、そんな壁を取り除くための一つのケーススタディとして、参考になるのではないかと思います。




🌈最後に

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

突然、ご自身のお子様や身近な人から

「自分は性別に違和感を抱いている。」

とカミングアウトされたら、
あなたはどう感じますか?

カミングアウトされた場合だけではなく、
実際にされなかったとしても、
私たちALLYESが作った動画で事前情報があれば、
心の準備ができるのです。

私も、母にカミングアウトしたとき、
母は混乱しました。

後日談で知りましたが、
自分自身を責めた、
と教えてくれました。

「自分の育て方が間違っていたのか」と。

それは違います。

「無知だっただけ」

です。

心の準備ができてしなかっただけなのです。

偏見や差別は、無知から起こります。

知らないから偏った見方をしてしまう。
だがら誤解が生まれて差別につながる。

そういった負の連鎖を断つ手段として、
今回のプロジェクトで制作する動画を活用していただたら、
こんなにうれしいことはありません。

僕らが抱えてきた苦悩や葛藤は暗闇の中にありましたが、
この動画がその闇を照らす光となりますように。

ALLYの光を。

あなたのご支援に心から感謝いたします。


ALLYES 代表 新生光


■特定商取引法に関する記載
 ●販売事業者名:ALLYES 代表 新生光
 ●事業者の住所/所在地・電話番号
  請求があり次第提供致しますので、必要な方はメッセージ機能にてご連絡ください。
 ●送料:送料込み(離島価格など例外がある場合には記載)
 ●対価以外に必要な費用:プロジェクトページ、リターンに記載のとおり。
 ●ソフトウェアに係る取引である場合のソフトウェアの動作環境:該当なし
 ●その他記載事項:プロジェクトページ、リターン記載欄、共通記載欄(https://camp-fire.jp/legal)をご確認ください。



最新の活動報告

もっと見る
  • おはようございます!ALLYES代表・新生光です。ついに!トランスライフプロジェクトで作成した長編動画を、一般公開いたしました!①「カミングアウト〜上司編」https://youtu.be/ssXmHygat-o②「カミングアウト〜友人編」https://youtu.be/Nx6Zkdg489kクラファンの運営に関わってくださった方々、動画制作に関わってくださった方々、そして、いろんな形でクラファンのご支援をいただいたご支援者の皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。遠くアメリカ・カリフォルニアのトランスジェンダーの男の子の一言がきっかけで始まったこの動画制作。完成まで一年という長い期間がかかり、一般公開まではさらに日数をいただきましたが、暖かく見守ってくださったALLYの皆様の大きな愛に包まれながら、完成の運びとなりました。改めて感謝いたします。本当にありがとうございます!この動画の短編動画の制作が今止まってしまっておりますので、スピードをあげて制作をして、教材の制作に入っていこうと思っております。ぜひこの機会にこのチャンネルに登録していただき、拡散・ご紹介していただければ幸いです。①「カミングアウト〜上司編」https://youtu.be/ssXmHygat-o②「カミングアウト〜友人編」https://youtu.be/Nx6Zkdg489k引き続き、ALLYES並びにトランスライフプロジェクトをよろしくお願いいたします!ALLYES(アライエス)代表 新生光 もっと見る

  • お世話になります。ALLYES代表・新生光です。お待たせしておりました、最後のリターンである動画データ(USBメモリ)の発送が完了いたしました!!!紆余曲折があり、動画の制作・編集・発送作業に大幅な遅れがございましたが、無事30名の支援者様への発送が完了いたしました。手渡しでお渡しした支援者様も2名いらっしゃいますので、本リターンへご支援者様【32名】の方のお手元にお届けできると思います。日本郵便の「ゆうパケット」にて、新生光から送付しております。個別の追跡番号をALLYESのメールアドレスから、支援者さんに個別メールにて送っておりますのでご確認ください。この動画をもっとブラッシュアップして、ALLYを広げる活動を加速させていこうと思いますので、今後ともALLYESの活動に期待してくださいね!ちょうど一年前、クラファンが終了してから本当に色々な変化がありました。たくさんのALLYの方々やLGBTQの仲間たちのおかげでこの活動にも勢いがついてきました。「自分の性に正直に生きられる社会へ」をスローガンにALLYを広める活動に邁進してまいりますので、今後ともALLYESをどうぞよろしくお願いいたします!ALLYES代表 新生光 もっと見る

  • いつもお世話になっております。ALLYES代表の新生光です。このたびご支援をいただたきましたリターンの品のうち、「新生光 有料電子書籍(冊子版)」ならびに、「ALLYESステッカー」の送付が完了いたしましたので、ご報告いたします。「新生光 有料電子書籍(冊子版)」については日本郵便のスマートレターにて、「ALLYESステッカー」については日本郵便の普通郵便で白い封筒に入れて送っています。宛名の隣に赤文字で「リターン品在中」と記載しましたので、ご確認いただければ幸いです。裏書には「ALLYES 新生光」と記載しました。よろしくお願いいたします。ALLYES代表 新生光 もっと見る

コメント

もっと見る

投稿するには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後に掲載されます。承認された内容を削除することはできません。


    同じカテゴリーの人気プロジェクト

    あなたにおすすめのプロジェクト