2021/09/21 20:29

9月18日(土)〜20日(祝月)までの三日間のお披露目会を無事に終えることができました!


終わってみたら合計50名近くの方に足を運んでくださり、地域の方を中心としたたくさんの方とお話しをさせていただく機会となりました。


お越しくださった方、応援してくださった方、お手伝いしてくださった方、本当にありがとうございました!



今日に至るまで起きている間はずーっと「ライブラリー」のことを考えてしまっています。

しかし、どんなに時間を掛けて考えようと実際に人に訪れていただかないと気付けないことがあるということをこの三日間で深く感じました。



将来的にお客さま各々のスマートフォンで鍵の開閉をし、入退出時間の記録と決済を済ますことを視野に、ご利用にあたっては会員登録を必須としていました。


が、"コワーキングスペース"という言葉があまり馴染みのないここ中村橋では、かなり敷居を上げてしまうな、という印象を得ました。


なので、会員登録はなしとし、入退出管理も僕の方で時間を記録し、退出時に対面で精算をする方法に切り替えることにしました。


まぁ、単純にカフェ気分で使おうとしたら、会員登録をしなくてはいけない、なんて言われてしまうと「え?」となってしまいますよね(苦笑)


"コワーキングスペース"としては利用にあたっての会員登録はアリの範疇なのですが、中村橋で創ろうとしているここのスペースではナシの感覚です。



そんなことを考えると、まだ黎明期であるコワーキングスペースというのは、千差万別なものなのかもしれません。


さて。

ダラダラと書き綴ってしまいましたが、このクラウドファンディングも残すところいよいよ残り8日となりました。


お披露目会をやって、この地域での需要をヒシヒシと感じることができています。


僕はたまたまこの中村橋という地でコワーキングスペースを開くことになりましたが、こういった場所はかつての商店街や町内会といったような地域のハブになり得るように思います。


なんとかオープンに至ることはできましたが、やっとこさスタートライン。勝負はここからです。


これからまた創り上げていく力を貸してもらえると幸いです。


よろしくお願いいたします!!!!!!