Check our Terms and Privacy Policy.

伝統工芸とプロダクトデザインの融合!どんな着物姿にも馴染むかんざし&帯留め

京都で200年以上の歴史ある錺り匠 竹影堂の技術を活かした、繊細でモダンな銀製の簪と帯留めが誕生しました。きものをより自由でスタイリッシュに楽しんでもらうために、抽象的なデザインにしました。

京都で200年の歴史を持つ金属工芸工房・竹影堂と新進気鋭のプロダクトデザイナー 福定良佑がコラボレーションして和装小物を制作!伝統工芸の技術の高さとどんな着物にも馴染むミニマムデザインから生まれた逸品。ハイセンスな着物ユーザーにこの造形美を届けたい!

現在の支援総額

312,680

312%

目標金額は100,000円

支援者数

10

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/08/31に募集を開始し、 10人の支援により 312,680円の資金を集め、 2021/09/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

312,680

312%達成

終了

目標金額100,000

支援者数10

このプロジェクトは、2021/08/31に募集を開始し、 10人の支援により 312,680円の資金を集め、 2021/09/30に募集を終了しました

京都で200年の歴史を持つ金属工芸工房・竹影堂と新進気鋭のプロダクトデザイナー 福定良佑がコラボレーションして和装小物を制作!伝統工芸の技術の高さとどんな着物にも馴染むミニマムデザインから生まれた逸品。ハイセンスな着物ユーザーにこの造形美を届けたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

応援いただいた皆様へこの度は竹影堂とWGD京都の初めての挑戦を応援いただき誠にありがとうございました。心より感謝しております。伝統工芸とプロダクトデザインの融合と銘打って開始したプロジェクトでしたが、お陰様で目標金額の312%を達成することができました。これを励みにこれからも伝統工芸に関する情報発信、工房と若い職人たちが安心して技術向上に励める環境づくり、消費者の方に欲しいと思ってもらえる商品開発をしていきたいと思っております。今後ともどうぞ応援のほどよろしくお願いいたします。[今後の連絡先]-京錺 竹影堂京都市中京区押小路通麩屋町西入橘町621 TEL   075-241-2636 FAX  075-241-2646 E-mail  kazari@chikueidou.comhttps://www.chikueidou.com-かざりや鐐オンラインショップhttps://www.ryo-kazariya.com-WGD京都京都市中京区砂金町403番地 田丸産業ビル4FTEL    075-213-5624E-mail  info@wgd-kyoto.comhttps://wgd-kyoto.com何かありましたら今後はこちらにご連絡いただきますようお願い申し上げます。この度の心温まる応援、誠にありがとうございました。株式会社竹影堂株式会社WGD京都



thumbnail

皆さんこんにちは。今日は気持ちの良い気候ですね。本日ついにCF終了します!あと12時間です^_^/もしお悩みでしたらぜひ早期割引がある今回のCFでのご支援お願いいたします。今回第二の目標金額も達成できたので、次回また竹影堂さんと洋装でも似合うものを開発したいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。でも!実は!今回のかんざしも洋髪でもご使用いただけます。少し洋髪で使うには脚部分が長いのでヘアスタイルによって角度などご調整いただく必要はあるかと思いますが、写真のようなヘアスタイルや、ポニーテールの根元に髪を巻きつけた髪型、ルーズなお団子ヘアにも似合うと思いますよ〜!ぜひ挑戦してみてくださいね。(写真はイメージです。ご参考までに)銀製品はすぐに色がくすんできて、というご意見もあるかと思います(私も今までそう思っていました!)。でも竹影堂の代表中村さんとのお話では、頻繁に使えばくすまないそうです!なのでお着物だと使用頻度が減ってしまうかも知れませんが、洋髪にも使えれば毎日でも使えますね。もちろんくすんだ場合は一緒にお送りするシルバークロスでお手入れしていただければすぐ綺麗になるのでご安心ください。帯留めも、、もしかして帯留め以外の使い方はあるかな、、と思案中です。アイディアありましたら教えてください♪ペンダントトップ、、?今度試してみますね!CF終了後も当社SNSやかざりや鐐(竹影堂のフラッグシップ店です)さんのSNSなどでも情報発信していきますので、引き続きよろしくお願いいたします!また今回購入し損ねた、、という方も、今後はかざりや鐐さん実店舗(京都市中京区麩屋町押小路西)、オンラインショップ(https://www.ryo-kazariya.com)、WGD京都オンラインショップ(https://wgd-kyoto.com)でも取り扱っていきます。また他の店舗でも取り扱いしていただけるようになりましたので、また最新情報はHPやSNSをご確認ください!これまでの応援、シェア、イイね!とても感謝しています!ありがとうございます。あと少しになりましたが、どうぞよろしくお願いいたします。WGD京都久藤美智子


thumbnail

【CFも残りあと38時間!】先日はセットのリターンをご支援いただき、どうもありがとうございました!そしてその支援でストレッチゴール達成できました!本当に今までありがとうございましたT_T商品を気に入ってご購入いただけるのは本当にありがたいことです。竹影堂さんの技術と、デザイナーさんのデザイン、京都きもの市場さんのアドバイス、全てが揃って達成できたことと感謝しております。これがきっかけで伝統工芸に興味を持っていただけたり、きものを着て出かけよう、という気持ちになっていただけたら嬉しいです。(今回のプロジェクトで私もきものデビューしようかな、という気持ちになりました笑)またストレッチゴールの公約通り、次回は洋服にも似合う、そしてお値段ももう少し控えめの、もしかしたら男性も?使えるもの(これが一番難しそうです笑)を開発します!ご期待ください♪もしご支援悩まれている方いらっしゃったら割引のもの残ってますのでどうぞご検討ください^^これまでの応援ありがとうございました!あともう少し、どうぞよろしくお願いいたします。※すみません、終わり時間の計算間違いをしてました。あと38時間、9月30日23:59までです!


thumbnail

【CF残りあと4日!】皆さまよい週末をお過ごしでしょうか。先日セットでご購入いただいた方がいらっしゃいました。本当にありがとうございます。セットでコーディネートされているところを想像すると、、!なんて素敵なのでしょう^_^♪さて、1ヶ月の期間で始めたCFももうすぐ終わります。たくさんの応援、シェア、ご購入ありがとうございました。お陰様で当初の目標金額は達成でき、今は次の目標に向かって頑張っているところです。次の目標とは、・京都で200年の歴史ある竹影堂さんと今回の商品の新たなシリーズ、洋服にも似合う商品を開発すること!です。今回は和装小物のかんざし&帯留めを開発しましたが、このデザインなら洋装にも合わせられたら良いのに、という声も何度かいただきました。またデザインは気に入ったけどちょっと高い、とのお声も。男性は使えない、とのご意見もありました。次回全ての課題がクリアできるかまだわかりませんが、伝統工芸を応援するということは、市場に求められる商品を一緒に考えることかなと思います。今回商品開発や販促活動、実際の販売に関わって、何かを作って販売することは大変なことだと身をもって感じましたし、これからも色々な伝統工芸を担う方々と活動を続けていくためには慎重に確実な方法でプロジェクトを進めていかないといけないなと思いました。こちらが応援するつもりでも、全く売れないものを開発してしまっては却ってご迷惑をお掛けすることになってしまいます。またご購入いただくためには商品が十分魅力的である必要があると思います。今回はデザイナーとコラボするということでより現代的な魅力ある商品になったと思っています。買いたい!と作りたい!がシンクロするほど幸せなことはありません。私たちの役割はこのマッチングでしょうか。まだまだ始まったばかりの小さな会社です。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。最後になりましたが今回の商品はカラーバリエーションがあります。しかし売れたものは全てシルバー。お声を聞いてみると、思ったより色の差が少ないから、と。なるほど!実はこの色の違いは調整できます。一つずつ手作業で発色させますので濃いめ、薄い目のご要望ありましたらお知らせください。職人がご要望に応えてくれますよ!写真は濃いめの写真になります。またご購入後の色やデザイン変更もご希望などありましたらご連絡くださいね!アンティーク系のお着物ファンの方には着色のものもおすすめです。ここまでお読みいただきありがとうございました。皆さまよい1日を!