稲倉の棚田クラウドファンディングもあと残り1日となりました!やっぱりコロナの影響で稲刈りも学校関係は全てキャンセル…本当に苦しい状況なんです。おかげさまで100%は達成したものの、本来の損失にはまだまだ届かず頑張らねばなりません!もう一踏ん張りですが、皆様の応援をお願いいたします!!!稲倉の棚田保全委員会 一同
![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/305293/Tshirt_girlnew.png?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
たくさんのご支援ありがとうございます!期限が近くなってきたこともあり、ネクストゴールの設定をさせていただきました。「返礼を追加!オリジナルTシャツ」稲倉の棚田オリジナル、前ポケット付Tシャツを返礼に追加しました!綿100%(グレーのみ綿80%、ポリエステル20%)、バックプリントは職人によるシルクスクリーン印刷で高品質、生地も5.6オンスと厚めでしっかりしたTシャツです。稲倉の棚田ロゴがバックプリントされ、シンプル。着る場所を選びません。ネクストゴール……目標は100万円以上ネクストゴールにてご支援いただいた資金は、リターンやサイト手数料等の経費を除いた上、 ・保全活動の資金(銀行借入の返済含む)に回させていただくとともに ・次年度以降のアウトドア・フィールド計画に充填させていただきます!稲倉の棚田は稲穂も色づき始めて、9月中旬以降からの稲刈り準備に取り掛かっています。しかし、やはりというべきかコロナ禍の現状で秋の稲刈り体験を予定してた学校は軒並みキャンセルに……がんばるぞ!稲倉の棚田保全委員会 一同
たくさんのご支援ありがとうございます!豊殿地域担当 地域おこし協力隊の玉崎です。公開とともに沢山のご支援を頂きましてありがとうございます!金曜日にプロジェクトを公開し、約3日で当初目標金額の50%を超えることが出来ました。こんなに多くの方にご支援いただけてとても嬉しく思っています!棚田保全委員会の爺さま(親しみを込めて)も大変喜んでおります。現在、まだまだコロナの影響が大きく、拡大もしている中で体験型のリターンに迷うところもありました。しかし、やはり『稲倉の棚田』の良さを感じていただくには、実際に来て見て体験していただくのが一番良いという想いがあります。イベント時には感染対策などを徹底して行いますので、安心していただければと思います。また、お気持ち支援も多くの方からいただきとても嬉しく思っています。みんなが楽しめる『稲倉の棚田』を作っていくために、尽力していきます!!秋の「棚田で焼き芋FIRE!火柱祭り」 なども、詳細が決まってきたらまた活動レポートでご報告しますので、引き続きご支援と、ご友人等の方へ周知していただけると嬉しいです。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!