活動記録を見て頂きありがとうございます!IKERU NONOICHI 2021 では沢山の方の協力と参加で無事、布市神社ブースを作りあげることが出来ました。本当にありがとうございます。北陸道石川線沿線、特に野々市市では旧北国街道が近いのもありIKERU NONOICHI 2021への参加はとても有意義でした。機会をくださったIKERU NONOICHI 実行委員会さま、野々市市観光物産協会さまに感謝しております。ありがとうございます。布市神社のブースでは、仲良しフリーマーケットという枠組みで、思い思いの出し物を展開しました。場所がゆったりした広いスペースということもあり、地域の子供達と交流することも出来ましたし、ご近所の方ともお話することが出来ました。大人も子供も射的に大興奮!景品の提供 中川石材一回の射的でA賞をゲットした女の子は、お父さんに運をここで使うなwと注意をうける一幕もありました。ラジオパーソナリティの松岡理恵さんは、メガネをかけてお忍び参加というスタイルで、石川本読まん会ね。メンバーと共に屋台を出店。場を盛り上げてくださいました。松岡理恵さんきのこ坊やも来て下さっていましたラムズゲートさんの輸入雑貨石川古書籍商組合さんの自転車小屋ブース本を読むと、心の中の世界が広がりますよね。すごく良い石川本読まん会ね。の企画でした。ありがとうございました。野々市の商工会青年部焼きそば販売とっても美味しかったです。IKERU NONOICHI 2021は、11月3日〜7日まで行われ、イベント会場には、ワークショップ、展示、アート、屋台村など用意されており、沢山の方が来場されました。重要文化財や郷土資料館、にぎわいの里ののいちカミーノ、布市神社を楽しまれた機会となりました。北陸鉄道石川線沿線が元気になって嬉しいです。写真提供 松岡理恵さんカミーノの夕ぐれ事業新開愛
活動記録をご覧にいただきありがとうございます。カミーノの夕ぐれ事業クラウドファンディングは、ののいちカミーノさま、北陸鉄道株式会社さまのご協力をお願いしながら進めています。コロナの蔓延防止処置が引き、ののいちカミーノでは、イベントを再開し始めました。ののいちカミーノカレー部によるカレーフェスや、1の1みんなのハロウィン、11月3日に行われるIKERU NONOICHI 2021は、みんなが楽しみにしていたイベントです。カレーフェスの様子検温チェックのリストバンドカレーもとても人気。午後には全て完売でした。1の1みんなのハロウィンも家族で楽しめるイベントサンゴでつくるツリーなどとてもユニークなワークショップでした。カミーノの夕ぐれ事業の代表をしている私も、IKERU NONOICHIで布市神社ブースを任されており3か月ほど前から準備してきました。当日は、横っちょポッケまーとでお馴染み、金沢の横安江商店街の近八書房さんを始め、ラジオパーソナリティーの松岡さんのあおぞら読書会。九谷焼のお店など布市神社を盛り上げてくださる方々に恵まれました。このような、一つづつ、一人づつ。出会い、別れながらもみんなで作ってきた思い出が、街を好きになるきっかけになってくれたら嬉しいなぁと考えるのでした。読んで頂きありがとうございました。引き続きの応援よろしくお願い致します!カミーノの夕ぐれ事業新開愛
活動記録を読んで頂きありがとうこざいます!今回は、10月中頃に計画していた、草むりの延期のお知らせです。当初の予定では草むしりを10月19日にするはずだったのですが、関係者の方からのアドバイスで、野々市市役所の取り組みですでにある、北陸鉄道石川線野々市工大前駅の清掃ボランティアに参加することになりました!11月14日に、野々市市民の皆さんと一緒に草むりをします!どうぞ、よろしくお願いいたします。今回の表題の写真は、10月19日に草むりを一緒にしようと誘っていた、宮本さん(NFTプランニング)パソコンを始め、仮想通貨やNFTなど詳しく、IT時代の強い味方ですっ11月14日も来てくれるとのことだったので一緒にがんばりますっ今日は草むしりをせず、野々市工大前にキッチンカーを並べたい話を聞いてくださって、石川移動販売車組合理事 細谷さんをご紹介してくださりました!一日一緒に話したり、1の1でお弁当を買ってピクニックしたり、笑って、何だかんだ打ち合わせも楽しい日でしたね。ありがとうございます。北陸鉄道さまにお願いしている、これからの計画。どんどん、仲間が増えて、現実に向けて一歩一歩進めています。ご支援者の皆さんも是非、引き続きの応援をよろしくお願い致します!カミーノの夕ぐれ事業新開愛
自転車置き場をつくりたいっM:野々市工大前駅に自転車置き場ってないですよね!皆:本当ですね!M:看板と線が引いてあれば、それ通り置きたくなるんじゃない??皆:名案ですね!というような、感じで北陸鉄道さまと野々市観光物産協会さまを交えた会議で、『市民のハテナ?』=野々市工大前駅で自転車はどこ置いたらいいの?問題を解決するための計画が始まりました!クラウドファンディングの活動の目玉の一つと言っても過言ではない、長期的に見るととっても大切な活動となるはずです。しかし、土木工事については素人の私。妄想では出来るなぁと思っていても、具体的な技術や工具もないし、困ったなぁと中々計画が進まないでいました汗そんな私に野々市観光物産協会の桝谷さんが相談できる強い味方をご紹介して下さいました。マックユニオンの松尾さん!野々市観光物産協会に所属する建設業を営んでいる方でこういう工事はお手の物。経験豊富な知識で色々、教えて下さいましたよ!松尾さんと私の2人会議で、出て来た案の一つです。まだまだ、資金もないので、まずは一箇所から作りましょう。ということで、この字にロープを張って、安くて動線は最短に。予算は3万円を目安に人集めや材料を準備しようという案です。まだ、正式には決まっていないので、後日、北陸鉄道さまや野々市物産協会さまへご相談を投げて見ようと思いますっこれから始まる作業ベースの活動。みんなで協力して進めたいと考えてますっ地域を元気にする活動にご興味ある方、質問や感想がある方は是非ご連絡ください!お金はありませんが、精一杯感謝を伝えます!!!私は1の1シェアオフィスに居ますので、チャイムを鳴らして頂いても良いですし、MDでも承ります。どうぞ、引続きよろしくお願いいたしますm(_ _)mカミーノの夕ぐれ事業新開 愛
すっかり、秋模様ですね!こちら野々市市の野々市工大前駅は大変身へ向けて進んでいます。8月末から自転車撤去の警告を北陸鉄道さまが出してくださり、1か月以上の猶予期間を経て、ついに、放置自転車の撤去が完了です!北陸鉄道さま、専門業者さま、ありがとうございました!野々市工大前駅の放置自転車問題は根が深く、もうここ何年も撤去と放置を繰り返してイタチごっことなっていたそうです。(地域住民談)放置自転車があるため、雑草が大きな生き物のようにモリモリと増え、手のつけられない状況になっていました。放置自転車は撤去に費用もかかりますし、地域の景観や治安にも大きな影響を与えて来ました。なぜ、こんなことになるのかな?とこの現象を見てから私は考えたり、地域活動をされてる方にお聞きしたりしたのですが、どうやら、やりたい気持ちはあるし、知っていはいるけど、誰がやるのか、どうやってやるのかが地域住民内で明確でなかったり、自転車をどこにおけば良いのかなども立て看板などもなく分かりにくいというのが問題として浮き上がって来ました。一人一人が地域を大切にする気持ちはきっと地域のみんなの心にあるはずなので、より良いコミュニケーションをとっていき、行動しやすい環境を整えていければ良いなと考えています!私も子供と自転車で遊びに来て、自転車から電車へ乗り換えして、遊びに行くことができる夢がふくらみました。次は草むしりや、駐輪場作りが待ってます!次回、駐輪場作りの相談の模様を活動報告させていただきます!カミーノの夕ぐれ事業新開 愛