■ 久留米の街をブルーに染めよう!
はじめまして!久留米市を中心に活動しております一般社団法人アカルカ福祉協会 代表の田中崇です。私たちの団体は地域福祉分野における「あったらいいな」を実現していきたい有志の集まりで構成された団体です。
毎年4月2日は、国連が定めた「世界自閉症啓発デー(World Autism Awareness Day)」。
この日、NY、パリ、ロンドンなど世界中の街がテーマカラーのブルーに染まり、日本でも200ヶ所以上のライトアップが行なわれ、自閉症への理解を深めるためのさまざまな取り組みが行われます。
このブルーを自閉症の人たちが持つあたたかさと重ねあわせて、「Warm Blue」と一般社団法人Get in touchにより名付けられ、私たちもWarm Blue Kurumeとして2016年よりイベントを開催してきました。
「ブルーなのにあたたかいってどういうこと?」と思われる方もいらっしゃると思います。しかし、それは私たちの思い込みなのかも知れません。かなしいブルーだけではなく、海のような躍動感のあるブルー、青いバラのように情熱的で美しいブルーだって様々。それぞれのブルーがきっとあるはず。
人を先入観にとらわれずに、いろんな個性があることを知って欲しい。「理解しよう」とする気持ちがまた違った見え方に変わっていく、そんな願いを込めて、またその一歩となるべく「Warm Blue Kurume」を開催しています。
この活動は今回で3回目の開催となりますが、資金が足りていません。
是非、私たちとつながり、「みんなちがってみんないい」社会を作っていきませんか?
また久留米市は「医療のまち久留米」ですが、こういった活動を通して、また久留米から発信していくことで「医療・福祉のまち久留米」なることを願っています。
※今回は4月2日が年度始めの月曜日なので、イベント自体は4月8日(発達障害者啓発週間最終日)に開催し、4月2日より地域で自閉症啓発カードを配布します。
■「みんなちがってみんないい」社会
自閉症は「自分の殻に閉じこもっている」と誤解される事や偏ったイメージやあいまいな情報が数多く存在しています。先天的な脳の仕組みから「他人の気持ちや感情の理解」「言葉を適切に使う事」などの苦手意識をもっています。ですが、まわりの理解を得る事で自分たちと同じように生活をしたり、一方では、秀でた才能を発揮し、世界中で活躍している自閉症の方もたくさんおられます。
健常と言われる方の中にも、対人関係が得意な方、苦手な方、行動や興味の偏りがあるのではないかと思います。そういった事も「個性」として捉えるのではないでしょうか?ましてや「健常」の人なんていないですよね。
自閉症の方にも同様です。得意な事、不得意な事がある中でそれを「個性」とし、障がいのある・なしに関わらず、「みんなちがってみんないい」社会にしていきたいと思っております。
今回のプロジェクトを行うに当たって、たくさんの方に少しでも理解が深めていければと思い、また皆様の力をお借りし、「Warm Blue Kurume 2018」を実現させたいと思い、クラウドファンディングを応募しました。
毎年、このイベントを重ねるごとに、後援を頂いている関係各所様を始め、登壇してくださった久留米医大の山下教授、ご協賛をいただいている関係団体様のおかげで、「自閉症」の方々への理解が深まってきていると実感しているところです。
第3回目となる、今回の「Warm Blue Kurume 2018」のイベントを通して、より多くのかたに「自閉症」の事の知っていただき、自閉症のある人を含めたすべての人が過ごしやすい世界を実現できればと思っております。
WarmBlueKurume公式FaceBook⇒ https://www.facebook.com/warmbluekurume/
■ 福祉の啓発活動なのにどうして音楽とアートなの?
この活動の中でどうして音楽とアートなのかと質問されます。福祉の啓発活動といえば多くが勉強会や講演会になり、一般の方々が足を運ぶには少しハードルが高いところがあります。
「みんなちがってみんないい」社会を作っていくには、今まで自閉症を聞いたこともない方や普段、関心がない方にもまずは知って頂くことが必要になります。なので気軽にイベントに参加して頂き、その中でパフォーマンスを行なう方やマルシェでも当事者の方も参加されてますので、色んな方の「みんなちがってみんないい」個性や特性を直接感じて頂ける機会になればと考えています。
■ 資金の使い道
「Warm Blue Kurume 2018」の開催に伴う費用の全般
啓発のチラシやカード等の制作、登壇者への謝礼金、ライトアップ等、イベントにかかる費用に使用したいと考えております。
■ リターンについて
ご支援金額に応じてお礼をお贈りさせていただきます。
3000円:●活動報告書
●自閉症啓発カード
の2点をお送りさせて頂きます。
※活動報告書にお名前を掲載させて頂きます。
5000円:●活動報告書
●自閉症啓発カード
●障がい者就労支援施設で作られた手作りジャム(1つ)
の3点をお送りさせて頂きます。
※活動報告書にお名前を掲載させて頂きます。
10000円:●活動報告書
●自閉症啓発カード
●障がい者就労支援施設で作られたさをり織ストラップ(1つ)
の3点をお送りさせて頂きます。
※活動報告書および当日会場の支援者、協賛企業名簿(文字打ちのみ)に掲載させて頂きます。
30000円:●活動報告書
●自閉症啓発カード
●障がい者就労支援施設で作られた「久留米おはじき」(1つ)
●Warm Blue Kurumeオリジナルタオル(1つ)
の4点をお送りさせて頂きます。
※活動報告書および当日会場の支援者、協賛企業名簿(ロゴ掲載可能/文字サイズ小)に掲載させて頂きます。
50000円:●活動報告書
●自閉症啓発カード
●障がい者就労支援施設で作られた「久留米おはじき」(1つ)
●Warm Blue KurumeオリジナルTシャツ(1つ)
の4点をお送りさせて頂きます。
※活動報告書および当日会場の支援者、協賛企業名簿(ロゴ掲載可能/文字サイズ中)に掲載させて頂きます。
100000 円:●活動報告書
●自閉症啓発カード
●障がい者就労支援施設で描かれた絵画(1点)
●Warm Blue Kurumeオリジナルタオル(1つ)
●Warm Blue KurumeオリジナルTシャツ(1つ)
の4点をお送りさせて頂きます。
※活動報告書および当日会場の支援者、協賛企業名簿(ロゴ掲載可能/文字サイズ大)に掲載させて頂きます。
■ 最後に
「正しく理解する」ことも重要なのかも知れませんが、「みんなちがってみんないい」社会は「理解しようとすること」が大事なのではないかと思っています。障がいがあってもなくても、その人の個性や特性を認め合えれば、もっと気軽にのびのびとした社会に繋がると信じています。
このイベントがそういった「はじめの一歩」となるよう、皆様のお力をお貸しくださると嬉しいです。
何卒よろしくお願いいたします。
■ 私たちのこれまでの活動
「障がい者支援者カンファレンス」 3ヶ月に1回
→私が代表理事を務めております、「アカルカ福祉協会」では、福岡県久留米市近郊での障がいを持たれた方を支援する事業所、関係機関、各団体のと情報交換会、研修会を開催しています。
「キラリ☆マルシェ」 1年に1回
→障がい者の就労支援事業所によるマルシェとして、開催しております。就労系の事業所や施設関係の自分たちで作った商品の魅力を伝える場として、また品物を直接販売する機会としてマルシェを行っています。
「自閉症支援者研修会」 月に1回
→障がい福祉サービス事業所や、保育所、学校関係等の「支援者」を対象とし、専門の先生等を講師としてお呼びし、研修会を開催しています。
「放課後ネット」 2ヶ月に1回
→久留米市を中心とした児童福祉系の事業所が集まり、障がいをもった子どもたちの支援の方法などについて勉強会を開催しています。
団体名 : 一般社団法人アカルカ福祉協会
代表者 : 代表理事 田中 崇
所在地 : 福岡県久留米市通東町5−16−2F
設立 : 2015年12月17日
活動内容 : 地域福祉の活性化に向けた各種イベント、研修会等の運営
最新の活動報告
もっと見るプロジェクトサクセスの御礼!
2018/02/22 09:28本日締め切りのWarm Blue Kurume2018クラウドファンディング、皆様の厚いご支援を頂きましてサクセスをさせて頂きました。最後までよろしくお願い致します。 先ずは取り急ぎ、その御礼とご報告をさせて頂きます。 皆さまから賜りましたご支援は大切にイベント活動費の一部として活用させて頂きます。 “青い光に込められた思い” 4月8日は久留米を青く染めます!その日に向けて様々なアーティストやスタッフと着々と準備してまいりますのでイベント当日は青いものを身につけて、西鉄久留米駅東口ロータリーにお越しください。 またご支援いただきましたパトロンの皆様には追って、リターン等についてのご連絡をさせていただきます。 たくさんのご支援、ご協力ほんとにありがとうございました。 一般社団法人アカルカ福祉協会 代表理事 田中崇 もっと見る
山下裕史朗先生とのトークライブ打ち合わせ!
2018/01/17 16:34久留米大学病院 小児科 主任教授山下裕史朗先生(^-^) Warm Blue Kurume2018の応援、ありがとうございます! 第一回、第二回でも、自閉症に関するトークライブをしていただきましたが、今回も司会の中村路子さんとのトークライブをしていただけます。 なかなか聞けない最新の知識を共有できるチャンスです。 先生はもともと、「久留米で自閉症啓発デー・Warm Blueをしたいね」を開催したいと考えていたそうです。その時の開催場所の候補は久留米市にある水天宮! もしかしたらWarm Blue Kurume実行委員会が、神社を青く照らしていたかもしれないと思うとワクワクしますね(^-^) また、先生は発達障害のある子どもたちの臨床・研究分野の第一人者で、「くるめSTP」というADHDの子どもたちの理解と支援を広める活動もされてらっしゃいます。 http://kurume-stp.org/ 4月8日はぜひ、山下先生のお話も聴きにいらしてください! テーマは「一人一人が、誰かにとってのHERO」 この言葉には、障がいの有無に関わらず、その境界線を越え、「どんな人でも、ヒーローになれる。誰もが、誰かにとってのヒーローなんだ」という“思い”が込められております。 イベントでは、一般の団体、学校、企業、個人などの別を問わず、垣根を越えて協力し、アート&ミュージックを軸に「自閉症啓発デー」を盛り上げます。 もちろん、その他のパフォーマンスやワークショップ、グルメ、雑貨に至るまで、主催側も、皆同じ“思い”を持って取り組みます。 ぜひ、本イベントの主旨にご賛同いただき、青いものを身につけ、共に、Warm Blue Kurumeをつくり上げてみませんか? Warm Blue Kurume2018 日時:2018年4月8日(日) 場所:西鉄久留米駅東口ロータリー、SORA-IRO広場 主催:一般社団法人 アカルカ福祉協会、Warm Blue Kurume実行委員会 #WarmBlueKurume#WarmBlue#自閉症#自閉症啓発#自閉症啓発デー#ウォームブルー#久留米#イベント#西鉄久留米駅 もっと見る
コメント
もっと見る