Check our Terms and Privacy Policy.

若泉稲荷神社拝殿葺き替え工事 第二期募集

 若泉稲荷神社拝殿の瓦が地震で緩み、雨漏りが発生。十年たって天井が歪んできたため発覚。葺き替え工事が必要なのですが資金不足のため募集します。前回の募集では不足のため再度募集します。  第二期募集のため高額リターンを変更し、貴重な品々も数は少ないですが掲載しました。

現在の支援総額

693,500

14%

目標金額は4,800,000円

支援者数

50

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/11/26に募集を開始し、 50人の支援により 693,500円の資金を集め、 2022/02/13に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

若泉稲荷神社拝殿葺き替え工事 第二期募集

現在の支援総額

693,500

14%達成

終了

目標金額4,800,000

支援者数50

このプロジェクトは、2021/11/26に募集を開始し、 50人の支援により 693,500円の資金を集め、 2022/02/13に募集を終了しました

 若泉稲荷神社拝殿の瓦が地震で緩み、雨漏りが発生。十年たって天井が歪んできたため発覚。葺き替え工事が必要なのですが資金不足のため募集します。前回の募集では不足のため再度募集します。  第二期募集のため高額リターンを変更し、貴重な品々も数は少ないですが掲載しました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

 昨日予定の発送はまだ完了してません。今日の郵便の集配最終便に間に合えば出します。

 現在二万円の御朱印の返礼品の書き直しをしております。紙も墨も硯も筆もいいものなのですが色がそんなに出なかったもので。で、なぜ今頃そんな話かというと、墨汁とか筆ペンとかと違ってまともな墨は書いてすぐ黒くなるものではないからなのです。中には五年かかる場合もあったりするのですが、それは絵も同じことで、絵なども墨だけの場合はそこを狙って書いております。また、紙もそのあたりのものですと黄ばんだりするのですが、こちらで使ったものは天然漂白(三年山に積む)なので少し黄色いですが白くなる一方なのです。裏打ちが必要ですが何回もやり直しがきき、少なくとも四百年はもつものと思っております。なぜ四百年かというと、本肉が開発されてからそれだけしかたってないので、紙と墨は千年もちます。

 同じく二万円の符は、半月後に大吉日がありますのでそこを狙っています。途中の吉日に調子が良ければ書いてしまってお届けしますが。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!